スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ほぼ140字(大逆転)

最後以外ホームズと悠仁
-------


「さあミコトバ、今夜は踊り明かそうじゃないか!」真夜中の凍えそうに冷えきった倫敦市街地、目の前には上機嫌のホームズ。鼻の頭を真っ赤にしながら私に笑いかけてくる。普段なら断るところだが、私も存外酒に思考を侵されていたのだろう。掴んだ手は暖かく、夜空にはいっとう明るい星が光っていた。

「ミスター・ミコトバ。お手を取ってくださるかしら」長身の貴婦人が赤い紅を引いた唇を歪めながら私にそう尋ねる。言われるがままその手を取り礼儀として口づけると、真上から潜めた笑い声が洩れた。「ホームズ、演技を。さすがにバレますよ」「いや悪いね、キミの顔があんまりマジメなもんだからさ」
「しかし、見事なものですね。一見だけなら本当に見目麗しい女性にしか思えませんよ」「当たり前だとも、今のボクは高嶺の花そのものだ。今のうちに捕まえておいたほうがいいぜ、キミ」「捕まえるどころかこちらが捕まっている気がするのですが、気のせいでしょうか」
(依頼で女装したみたいな設定)

「私にキミを責める資格はありません」「私は産まれたばかりの娘を残して、この大英帝国に来たのです」「私は妻から、…キミの思い出から逃げようとしたのかもしれない」ホームズが不思議そうに私の視線を追う。彼の横に立つ妻の姿に対して、私は次いで口を開く。「キミはもうどこにもいないのですね」
妻は静かに微笑んだ。ホームズは立ち上がり、私の体を雑に包む。妻が死んでから初めて涙を流したし、この男がこんな風に人に気を回せる事を初めて知った。「キミらしくないですね」「泣いてる人間をあやすくらい出来るさ。赤ん坊だってあやせる」「私は赤ん坊ですか」「似たようなものだろう、お互い」
(SHERLOCK S4E2パロ)

「ホームズさんって昔からこうだったんですか?」「むしろ今は落ち着いたほうだと思いますよ。何せ昔はこれに若さのおまけ付きですから、それはもうはちゃめちゃな男でした」「ううん、『これ』とはどの要素の事を言うのか詳しく聞きたいもんだね!威厳?聡明さかな?」「想像しただけで恐ろしいです」

「この国では同性愛は犯罪だ。キミ、知ってたかい?」「ええ、知っていますよ。しかしあれはハッキリ言って悪法でしょう」「どうしてそう思うんだい?」「どうしても何も、人間を守るためにあるはずの法で人間の尊厳を踏みにじっているからに決まっているでしょう」「……ああ…そうだね。実に同感だ」

「昨日寝言で言ってた『アヤメ』って何だい?」「ああ……死んだ妻の名ですよ」しまった!と思うことは、いくら名探偵でもあるようだ。ボクは心の中で大きくしまった!と叫びながらパイプから出ていく煙越しにミコトバを見ていることしか出来なかった。穏やかに笑うキミを、ボクは傷つけてはいないか、今。

晴れて我が家にやってきた可憐な法務助士をじっと眺める。ミコトバの娘、そう言われてみれば確かに意思の強い瞳がよく似ていた。「あ、あの、ホームズさま?」彼女は当惑した様子で眉を下げる。こういう表情も少し彼に似ている。肩越しにミスター・ナルホドーがそわそわとこちらに目をやるのが見えた。

「忘れられたくないの」ハオリさまはわたしの服の袖を掴みながら真摯な眼差しをこちらに向けた。「あたしの勘違いなのかな?わからないけど、確かにこの気持ちはここにあるんだって覚えていてほしい。忘れられなければそれでいいの。すごく、自分勝手だけど」「ハオリさま?」「寿沙都ちゃん、あのね、
(スサハオ)

寿沙都と悠仁(大逆転)

ハイパークソ捏造妄想
何か間違ってたらすみません
-----

「もうすぐあなたのおとうさまが日本にご帰還なされるわよ」そう祖母に告げられた時、わたしは確かに父の帰国を嬉しいと感じた。けれどどこか他人事のようにも思える部分があったのは否めない。祖母に聞かされた『おとうさま』の断片からその姿を想像しようとしても上手く頭に思い描けないまま、刻々と父の帰国の日はわたしに迫っていった。
かっちりとした洋装に身を包んだ男性が大きな洋鞄を手に船から降りてきて、わたしの姿を認めるなり「寿沙都」と静かに呟いた。考えていたより若く小さく、しかし優しい瞳をしている。歓喜や驚きといった目立った感情は特に胸にはわき起こらず、ただ、どこか不思議な心地がずっとしていた。祖母と短く言葉を交わした後に父はわたしを見つめ、じっと閉口している。わたしもなんと言えばよいのかわからず、なんだか緊張すらしてしまいとっさに「御琴羽寿沙都と申します」と妙なことを口走ってしまった。あの時の父の面食らったような顔、それが少しずつ柔らかに、でもひどく寂しげに綻んだのをわたしは十年経った今も忘れられない。
「急に父親と思え、とは言いません。私は長い間おまえをずいぶん寂しくさせました」
しゃがんでわたしに目線を合わせた父がそう口にした。父の下がった眉を前に、幼心ながら父をかすかに傷つけてしまったことを悟る。なんとかこの方を笑顔にして差し上げたい、と焦って発した一等はじめの「おとうさま」は不格好に上擦ってしまった。今思えば、すこし大袈裟だけれど、あれがわたしの『御琴羽悠仁の娘』としての自我が生まれた瞬間なのだと思う。

おまえを誇りに思いますと言って父が笑う。不思議なことに成長した今のほうが昔よりも父のことを大きな人だと感じる。この方の誇りに成れることが、ああどんなに素晴らしいことか!頷いたわたしを見つめる父の優しげな瞳は昔と少しも変わっていない。

龍ノ介と亜双義(大逆転)

「二ヶ月後、明け方の少し前、港にて待つ」と果たし状のような文面の国際電信が届いてからあっという間に二ヶ月が経ち、ぼくはその文字に従うため家を出た。不親切にもどの港かという指定はなかったけれど、ここだという確信はある。何せ思い出の地だ。
いつものように狩魔を腰に携えながら空を仰ぐ。藍と灰の中に混じりはじめた薄い白はもうすぐ辺りに広がって、じきに陽は昇るだろう。でも少し早く着きすぎてしまったかなと思いながら歩いていると、不意に乾いた風に揺られるハチマキが前方に靡いた。薄暗い景色の中に一つの人影が見える。ずいぶん早いご到着だ、と胸中で呟いた後ぼくは小走りでその人影に駆け寄った。足音に気がついてそいつは振り返る。
「しばらくぶりだな、成歩堂龍ノ介」
「亜双義。おまえ、もう着いてたのか」
数年越しに見るその顔は以前と変わらず凛々しいもので、むしろ以前よりさらに精悍になっているかもしれなかった。意志の強い瞳はきちんと澄んでいる。いつからいたんだ、と尋ねてみると亜双義は顎に手をやり少し考え込んだ。
「確か一時間程前だ」
「えっ、そんなに前からか?」
なんでも大英帝国と日本の空気を静かに味わいたかったそうだ。空と海を見ていればあっという間に時間が経った、と言う亜双義に倣って物言わぬ空と海を一瞥してみる。一見何の変化もないけれど、この男にとっては雄弁な無音だったのだろう。
「元気そうで良かった」
そう言うと、親友は腕を組み穏やかに笑う。その懐かしい笑顔を前に、心は数年の月日を容易に飛び越えた。
「キサマもな」

話したいことはうず高く積もっているはずなのに、いざこうして顔を突き合わせると意外に言葉は出てこない。何も話さないままの時間は空を微かにうす明るく染め、亜双義の穏やかな目尻は先刻よりもよく見えるようになっている。
「検事の仕事は順調か?」
ようやく口から転がった言葉は素朴なものだったけれど、亜双義は充分だと言いたげに微笑む。頷いてから、キサマも、とその唇が動いた。
「どうだ、弁護士は」
「……辛いこともないわけじゃないけど、やめようとは思わないな。まだまだやれることがある気がしているんだ」
「隣には優秀な法務助士も付いてくれている事だしな」
「ああ。心強いよ」
彼女は――寿沙都さんには昨日、亜双義と会うことを話してある。存分にお話になってくださいませ、と言って笑顔を浮かべた彼女にはぼくたちが何を話すのかすでに分かっているようにも見えた。やっぱり寿沙都さんにはかなわない。そう言うと、亜双義は「相変わらず彼女は聡明だ」と口にして大きく笑った。
薄い靄の中で亜双義の鋭い眼差しが静かに光る。この瞳でいつもたくさんの人の中の『魔物』を裁いているのだろう。法に従い悪を裁く、迷いを乗り越えた友人はそれをしっかりと成し遂げている。亜双義、と横顔に声を掛けるとすぐに返事が寄越された。
 「この大日本帝国で見ても、おまえはもう大英帝国の検事なのだという風格があるよ」
「……キサマはどこにいてもキサマだな。大弁護士サマ」
額のすっきりした男はもう波風にハチマキを揺らすことはないけれど、ぼくの腰元でその赤は静かにそこに在るからこれで良いと思える。空は少しずつ暁を成して、やがてぼくらの輪郭を溶かした。
この港で大英帝国行きの船に乗り込んだ頃、友人は弁護士でぼくはただの大学生だった。それが今やすべてが変わっていて、けれど変わらないこともそれなりに多く存在する。そのことを、ひどく輝かしいと思う。
「腹が減ったな」
水平線から頭を出す大きな火のかたまりを見つめながら亜双義がそう呟いた。
「ゴハン、食べに行くか」
「キサマは何が食いたい」
そう尋ねはするが、どうせおまえの中でもぼくの中でも答えはすでに決まっているのだ。
「牛鍋だろ?」
「……あっはっは!」
検察側に異義はない、という明るい声があたりに響いて、ぼくも思わず笑ってしまった。

ほぼ140字

・大逆転(2のネタバレまみれ)


じゃん、と口にして彼女は小さなバッジのような物を私の眼前に突き出した。「アタシ、警部になったから。これでもうアンタにつきまとわれなくて済むね」晴れやかな笑顔を浮かべる彼女を見つめ、私は気がついてしまった。私は彼女の運命ではなかったのだ。私が彼女の泥を払う必要など、少しもなかった。
(ジーナちゃんと貴族モブ)

雨上がりの倫敦で偶然会ったバンジークス検事、その眉間の皺が今日は少ない。良いことでもあったのかな、もしや向こうの空に虹が出ているからだろうか。「虹程度で喜ぶ歳ではない」不意に彼が言って、また思考を読まれてしまったと汗をかく。しかし彼の視線はハッキリと虹に向いているのが不思議だ。
(龍ノ介とバンジークス)

まるで稲光でも落としたような顔でホームズさんはぼくに笑っている。ミスター・ナルホドー、見たまえ、謎だ!そう言って笑う彼とそれに苦笑を返すぼくの根本はずいぶん異質だ。けれど似ている。あなたの目に今ぼくが映っている。両手を広げて目尻を歪めた彼は、キミは毒性のアルカロイドだと叫んだ。
(龍シャロ)

奇妙な箱に入り写真を撮られ箱から出るなり写真に文字を書けなどと奇妙な事を機械は話す。≪死神≫くん、どのペンがいい?と私に問う少女はすでに一枚目に文字を書き込んでいた。「あいりす*ばんじーくすくん」…名前を書くことに一体何の意味があるのかはわからない。逡巡の末、私は写真に日付を書いた。
(叔父と姪初プリ(?))

「≪死神≫クン、至急221Bにまで来てくれるかな?キミにも関係のある事件がウチで起こっちまってね、一緒に解決してもらいたいのさ。……これはお願いではなく"脅迫"と受け取ってくれて構わないよ」突如執務室に現れた探偵がそう言って仕事を終えたばかりの私を睨みつける。また何か面倒事かと嘆息しながら件の場所に向かえば、大きなケーキと贅沢な食事、それを前に幸福そうな笑みを浮かべる彼女がそこにいた。そこで今日が何の日かということにようやく気がつく。……確かに無関係な話ではない。「≪死神≫くん!お祝いに来てくれたの?」
(叔父姪)

「……一人の青年がいました。そして、もう一人青年がいました。二人は出会ってすぐに恋に落ちた。彼らは離れることを恐れ、二人で英国へと向かう船に乗り込みました。けれど道中で…一人が命を落とした。一人は相手を守れなかった自分を、今でも許せないんです」「……悲しいお話ですね(手を握る)」
(キス我慢に出た龍アソ)


・論破V3

運動会のリレーでアンカーを努める春川さんはトップとの距離をぐんぐん縮めていき、あっという間に先頭になった。「さすがはオレの助手だ!一位は確実だな」信頼を語る百田くんを尻目に、春川さんにこの横顔を見せたいな、と思う。「後でハグしてやるか」「…それはやめたほうがいいかもしれないよ」
(最原と春川と百田)

「いろんな人間と交流したほうが知識の幅も広がるってモンだ。行ってこい!」三日連続で百田くんからの誘いを断った僕に彼は笑顔でこう言った。瞬間、焦燥が心に生まれる。昨日はもっと不機嫌そうにしていた。今、彼は何を考えている?どうして笑顔で僕を見送るんだ、ねえ、百田くん!「……待って!」
(百田と最原)

「キミは本当の百田くんじゃない」口から絞り出した言葉は情けなく揺れていて、目の前の彼に聞こえていなければいいのにと強く感じた。百田くんはしばらくの沈黙のあと、僕の頬に手を伸ばす。「よくわからねーけどよ」「嘘か本当かっつーのはそんなに大事なことか?」顔が影になって、表情が見えない。
(百田と最原)

「希望ヶ峰学園TVー!今回はゲストに百田解斗クンをお招きしましたーっ!」「宇宙に轟く百田解斗だぜ!」食堂に設置されているテレビに突然現れた我らがボスを見て、僕と春川さんは同時に思い切り噎せてしまった。何をしてるんだあの人は。「今日はオメーらを宇宙に連れていってやる!」
「じゃあオメーら、目を瞑って宇宙を頭に思い浮かべろ」音声ガイドこと百田くんの言うとおりに、僕はすっと瞼を下ろす。頭の中には広大な青紫を巡らせた。「想像したか?じゃあ、その宇宙であたりを見回してみろ。一番近くに星があるはずだ」
(百田くんの催眠宇宙旅行CDがほしい)

「まあ終一も若輩者だからな。失敗の一つや二つは当たり前だろ!」「なんであんたはそんなに偉そうなの?」「あはは…」いつかの捜査でそんな会話を交わした事があったと思う。実際あの頃の僕は未熟で、若輩者と言われても仕方なかった。でも、今の僕はどうかな。キミは一人前と呼んでくれるだろうか。
(百田と最原)

あだ名なんて誰にもつけてないじゃん。なんなの、ハルマキって。訊いたらあいつは「四文字ぐらいのほうが呼びやすいんだよな」と笑った。何それ?意味がわからない。「でも、嫌そうではないよね、春川さん」「は?」「……少しだけ羨ましいな」特別だよね、と言う最原を睨めばその顔に苦笑が浮かんだ。
(百田とハルマキ)

「ハルマキ、終…最原に言っとけ、そんなんでへばってるようじゃまだまだだってな」「春川さん、百田くんに伝えておいてくれる?キミこそもう息が上がってるよって」最原が言い終わると同時に百田が不機嫌丸出しの声を出す。喧嘩中なら一緒にいなきゃいいじゃん。言ったら多分もっと面倒なことになる。
(最原と春川と百田)

酔ってるし顔が近いし二人きりだし、キミはきっと明日には忘れてくれるだろうから。ずるい手段だってことは分かっていた。けど、常時ずるいキミに比べたら可愛いもののはずだった。それなのに、彼の手のひらは僕の唇を行き止まらせる。「そんなにオレが安く見えるか?」「来るなら素面で来いよ、終一」
(百田と最原)


・その他

「大丈夫だよ兄さん、あの人達は俺達にとって取るに足らない命だったんだ」そんな事を言わせない為に俺は13年間剣を振るい続けてきたのだ。その取るに足らない命を葬り続けてきたのだ。全て終わった。釣り合わない巨大な魂の残骸が海の底に沈んでいく。膨張した怨嗟が弟の背に見え、俺は膝をついた。
(TOX2/クルスニク兄弟)

「目、大きいね」「え?」「泉さん、目がすごく大きい」「ちょっと、なんなのぉ?」「彼女とか、いるの?」「え…?」「いるかぁ!そりゃいるよね!なんかプロデューサーの彼女とかいそー」「……いないよぉ」「へぇー、いないんだ」「…なんか文句あるの?」「いや?……安心した」「えっ…///」
(あんスタ・まこいず/LOVEのネタ)

龍アソ(大逆転)

火の粉の中で前を見据える男は救世主ではなかった。だが、誰よりも目映く輝いていた。いちいちオレに振り返らないまるく大きな瞳をどうしてこうも美しいと感じてしまうのか分からない。
母は父の後を追うように物言わぬ骨と成った。生前の姿からは想像もつかないほど硬く冷えた体を焼かれ、次に会うときには白い欠片へと姿を変えていた。箸で掴む欠片はあまりに軽く、母はもっと大きく重く暖かったはずだと胸の奥で叫んだ。
だが、今のこの炎はどうだろうか。獰猛で荒々しく、しかしすべてを溶かすほど熱く騒がしく燃えている。橙と赤と青と紫に揺れるそれの中で成歩堂は額に汗を浮かべながらも決して目を閉じない。炎から逃れようとはしていなかった。火は熱い。そんな当たり前のことを思い出したオレは、じっと男の炎を見つめていた。十年間がごうごうと燃え上がりながらオレの生を見つめ返してくる。
「亜双義の名は、……オレは、十年」
「此れに焼かれる為に」
「………」
すべての言葉は灰と消えた。法廷という場でありながらも、今この瞬間、言葉はただ無力に真実を眺めていた。



火宅カムバック男すき
母上のお骨を拾骨する亜双義がめちゃくちゃ見たい
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年08月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ