私たちは、ボディワークにおいても、法といったような名前が示すとおり、法を学んだり実践したりします。

しかしそれは、何か特殊な手口を会得するとか、特別なルールで自分を縛るとかいうことではない。


『天衣無縫』というコトバがあります。天女の衣は細工や技巧を凝らして良くつくられた服ではまったくない、という意味合いでしょう。
しかしスピリチャール系でよく言われる『ありのまま』とは、『自我が』ありのままでいたいがための、言い訳に成り下がっています(笑)。
そのアリノママでいたって、一向にコトは進まないことでしょう。つーかそれは天衣無縫というより、生地をかぶっているだけである(笑)。

しかしまた、
どんなにかよく出来た靴でも、裸足のクオリティには永遠に到達できないのである。すごく良くつくった道路の下で、大地は窒息するのである。



迷いの衣を脱いだとて 悟りの衣を着てはなあ
(相田みつを)


ボディワークとは、その名の通り、ボディそのもののワークですけれども、ボディをあつらえるワークなのではありません。シンから裸にならなければ変えようがないことがある。真意から無縫でなければとれないシセイがある。







つづく





マイクタイソンが復帰するというニュースで、全盛期の映像が紹介されてました。ほんとスゴい。震え上がるわ。もし自分が、なまじアメリカで黒人に生まれ、なまじ体格がよく、なまじ腕っぷしが強く、なまじ強いボクサーになったとしても、人生のピークで、大観衆の前で、あのパンチ一発ですべて吹っ飛ばされた可能性があったのである(笑)。
久しぶりに見て思ったのですが、タイソンのパンチは、しっかり足から出てないですか? 速すぎてよくわかんなかったけど、足の爪先からパンチが放たれたような映像記憶が残ってる。




(-。-)y-~さて、ボディワーク的に一番タメになるアニメといえば、北斗の拳でもドラゴンボールでもキン肉マンでもなく、観てないからわからんけどおそらく鬼滅の刃でもなくやっぱしエヴァンゲリオンであることに、皆さんも異論はないはずです(笑)。
セントラルドグマの磔のアダム(実はリリス)は、ロンギュヌスの槍が抜かれ、サードインパクト発動するまでは、脚が生えていない。そして仙骨に似た絵図の仮面が顔に貼り付いている。だがインパクト発動で、腹が膨れ上がり、脚が生えて、仮面が剥がれる。
これはじつに仙術的というかシンタイコウ的な描写である。

胸でクロスする全身全霊の十字にもつらなるように、肚には『シン十字ジンタイ』とでも呼びたくなるチカラの十字構造がある。△とで正中心を示す図式があるけれど、体感的には『十』もある。
腰を反らせることなく、はからずも腰が反るのならば、それはハッキリとする。腰が反りきる、即ち重心が落ちきる、ということは、即ち『死を覚悟』するようなものである

スポーツトレーニング的には『腸腰筋が活性化する』っていうようなことになるのかもしれませんが、シンタイコウは筋トレじゃないし、錐体路系の運動はしない。『何もしない』を徹底しないかぎり、そのタイカンは得られません。



次回予告
『私は死んでも生きる』







前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年12月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー