シンタイキョウ

♪人として シトと出会い

人として シトに迷い

人として シトに傷つき

人として シトと別れて

それでも ヒトしか

(海援隊 人として 千葉訛りバージョン)



胸が痛くてなんだか悲しい日の夜だったかにね、雨が使徒使徒 もとい しとしと と降っていたのですが、ふと、鉄バケツの底かなにかに ポン と少し大きな粒が落ちた音がしました。私はハッとして、それがなぜなんだか少し可笑しかった。そしてしばらくなんとなーく聴いていたシトシトポッチャンシトポッチャン。聴けば聴くほど可笑しくて、ニヤニヤクスクスケラケラ笑ってました。

「私は悲しい」わけでも「私は楽しい」わけでもないわけですよ、もう。
悲しみ や 楽しみ が、在ったり過ぎたりまた在ったりしてるだけで、その悲しみや楽しみの理由なんて、なんでも結びつけようと思えば結びつくのです。たとえば目の前に吊るされている服を見て、悲しみにくれるのか可笑しくて笑っちゃうのか、どっちにも転ぶのです。私はポジティヴシンキングの実践とか死ぬほど嫌いですから、「笑い」ばかりを選択しようとは思わないですし、笑おうと「しよう」なんてのは、脱力を「しよう」とするのと変わらない、世界最凶のリキミですから、できません。それでも笑うときは笑う。


身心が、笑い運動をしたいのか悲しみ運動をしたいのか、それは身心にまかせる。というか、身心が何かにまかせてるのかな。とにかく泣き笑いに大した因果など感じられない。
真体功をやろう!とおもってやるのにしても、私がそう思ったような気にさせられているようでして、私は真体功をヤル気マンマンにやらされているのだ(笑)。誰に?どこぞの神様とか悪霊にとかじゃないなあ。



岡本天明は、日月神示をアメノヒツク神社で突如電撃的に書きはじめたという伝説になっていますが、それは違います。ほんとうはそれ以前にプレ自動筆記をしていたようです。プロローグが抜け落ちています。神話を神話化したい人間の業でしょう。「岡本天明伝」という本に、日月神示ではなく人間岡本天明の伝記が書かれていました。彼は偉大なアーティストです。甲本ヒロトはファンに神様扱いされたら、いい気もちはしないでしょう。私達はゴーダマシッタルダやナザレのイエスの人となりを全く知らないし、ゴーダマブッダやイエスキリストを、ほんとうには知らないのである。










シンタイ光

いくせんまんねんのたびにでて いづものくにへおりたることなしに いつわりのたびをしか そのたびにはなし よりどころあるとわかれば いつものところにもどるなりしか なりしか


パワースポットやスピリチュアルは、ふた昔まえよりもポピュラーになったので、「観光」とはレジャーではなく「光を観る行」が本来の意味だということが広く知られるようにもなった。

光を観るなら、たった今すぐここで自身の内に入っていくことでも可能です。ただしそのまえに、おうおうにして真っ暗闇を通過します。レジャーではありませんので。しかし大抵私達はそれを拒みます。そして平行線をたどって、霊能者が案内してくれたパワースポットへ願事をしにいくのです(笑)。

自身の観光は、観るだけじゃなくて成るとか在るとか輝くとか、超アミューズメントで、アミューズメントというなら真っ暗闇もまた、アミューズメントであるのである。
甥っ子がまだバブバブ坊やだった頃、バブバブ!(電気の点いていない暗い部屋に、連れてって)とせがんだ。連れてった。するとすぐさまバブバブー!! (電気点けて!早く!)とバタバタしながらせがんだ。私は電気を点けてあげたが、また消した。するとバブバブ坊やは「オゥア〜!ギャアあー※%★と泣き叫んで部屋からの脱出を懇願した。暗闇部屋から出してあげると、ギャア坊は、必死でいつのまにか掴んだらしきハンガーをガジガジかじりながら半パニック的にギャアギャア泣き続けました。私は可笑しくて、笑いながら「おい、もう明るいところに出てるよ!」と言ったら、ハッと我に返ったように、ホッ として、スッキリした顔ですぐまたべつの遊びに夢中になってゆきましたとさ。

なんかね、坊はたしかに本気で怖くて本気で泣いてた、でも本気で怖い思いをして本気で泣くことを、坊の底の底の光は、のぞんてたようにおもう。いや、少なくとも、私の底の底の光はそれをのぞんてたんだ(笑)。チョー面白かった(笑)

私達のタマシイは、まるでその坊のように、この地球という部屋にやってきたんだよ(笑)。あっぱれ。


♪僕の果て サンダーロード

あなたのかなた サンダーロード

そうなんだろ サンダーロード

他に道はないんだろう


(THEハイロウズ サンダーロード)












前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
アーカイブ
カテゴリー