自由 からの自身

「自由になるための」プラクティス、修業、生活、闘争、その他諸々は、非常に不自由です。
自由からしか何もできることはない。

自由からしか自身ではいられません。
よく動かない肩甲骨をよく動かしむるのは、不自由な肩甲骨や筋肉にムチ打って何かすることでではありません。肩甲骨の動く自由をみとめるのです。

よく決まらない姿勢を決めうるのは、どこまでも姿勢に自由を与えることによってであります。自由していたらだらしなくなる、だらしなくしかならない、のなら、安楽しか味わえていません。自由とはそんな甘いもんじゃない。

浅い呼吸が深まるのは、呼吸に自由があるからです。深呼吸するのは呼吸であって「ボク」ではない。呼吸とはそんな浅いもんじゃない。


次回予定「胸」






自分からの自由

私達は身体とともに地表に誕生してくる。ほとんど何も出来ず何もわからず本能のみで「ここにいるよ!ここにいるよ!」というエネルギーを発して。呼吸して。

乳を与えられ、排泄し、首がすわり、立ち、歩き、区別と認識が段々ハッキリしてくる。おかあ、おとう、バアバ、ジイジ、オミジュ(水)、オッパッピー(小島よしお)、エトセトラ。

区別や認識とともに自我ができてゆく。ボク。ボクね、コレがしゅき。ボクね、きのうね、歯が抜けた。コレぼくのクツ。このころたぶん空気も認識するがそのうち忘れる。

色々な体験をする、空想もする。メモる。 ボクはかけっこが速い。ボクはバカだ。

そんなボクはやがて、ボクであるためにあるいはボクじゃないボクになるために宿題をつくる。宿題をこなす。あるいはこなせない。


「ボク」がある前からイノチはあったし、イノチは「ボク」より前にありつづける。「ボク」は本来なにも持っていないしなにも持つことはできない。イノチが「ボク」を持つことができても。


整体の本当は、宿題をこなすことではありません。遊ぶことです。

真体功の本当も、宿命とか運命 とか使命とかどうでもいい、イノチの遊びです。「ボク」のする遊びよりもオモチロイ、遊びオブ遊びなんです。






前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年01月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー