【ジョーク】価格交渉の秘訣。

話題:突発的文章・物語・詩
 

ある時、Aという男が旅先の小さな骨董屋で非常に珍しい壺が売られているのを見つけた。それは歴史的にも美術的にも大変価値ある代物だったが、何とも焦れったい事に、その壺には値札が付けられていなかった。

しかし、Aは金持ちだったので多少ふっかけても大丈夫だと云う自信があった。

A 『もし、ご主人。その壺を五千万円で私に譲って貰いたいのだか…』

ところが骨董屋の主人は、首を小さく横に振った。

やはり、この主人は壺の価値を知っている…A はそう思った。

A『判った。では一億円でどうだろう?』

相場価格で云えば八千万円ぐらいが妥当なところ。そこに二千万円の上積みだ。

ところが、主人はまたもや首を横に振った。

どうやら、余程がめつい人間らしい。

A『ならば、一億二千万出そう。それなら文句なかろう』

だが、やはり主人は首を横に振るばかりだった。

如何に金持ちとは云え、単なる旅先の道楽でこれ以上出すのは厳しい。A は悔しさを滲ませながら、その骨董屋を後にした。

それから二週間が過ぎた、ある日の事。

A は久しぶりに訪ねたBと云う友人の家で、驚くなかれ、なんと、例の壺が飾られているのを見たのである。

A『ところで、その壺はどうしたんだね?』

B『ああ、これか。いや、先週ちょっと旅行に行ったんだが、その時に小さな骨董屋で見つけてね…それで買って来たと云うわけさ』

A は驚くと同時に納得のいかないものを感じた。このB と云う男はA と違って全く金持ちではないのだ。

そこで、AはBに尋ねてみた。

A『それで、君はいったい幾らでその壺を手に入れたんだね?』

するとB は涼しい顔でこう云ったのだった。

B『そうだな、確か五千円ぐらいだったと思うけど…』

五千万ではなく五千円…A は頭を抱え込んでいた。

何故、私が一億二千万出すと云っても売らなかった物をB にはたったの五千円で売ったのか?

その時、Aは思い出した。
Bは上野のアメ横界隈で生まれ育っていて、“値切りの交渉”には非常に長けていた事を。

もしかすると、今回も巧みな交渉術を使ってあの偏屈そうな骨董屋の主人を売る気にさせたのかも知れない。

そこでA は尋ねてみた。

A『で、一つだけ教えて欲しいのだが…』

B『何だい?』

A『君はあの主人に何と云って譲って貰ったんだい?』

するとB は、事もなげにこう云った…

B『ああ…“Could you give me a vase that sold for $ 50
?”…だったかな』


【終わり】


ーーーーーーーー

え〜…まあ、ジョークを解説すると云うのは、およそ人類が通常の生活の中で行う行為において、最も虚しいものの一つだとは思いながらも、念のため一応、 一言だけ解説を。

つまり、この話は

二人の旅は海外旅行であり、骨董屋と云うのは外国(英語圏)の店、当然、主人も外国人であり、A の交渉は“日本語”であっため、主人には全く理解出来なかったと…まあ、そういう話なのです。

骨董屋の主人が首を振ったのも(貴方が何を云ってるのかサッパリ判りません)と云う意味であり、値段の問題ではなかったと云うわけです┐('〜`;)┌。

 

哀愁の企業ポエム『受付嬢の憂うつな一日』。


話題:詩

申し訳ございません…

社長は現在、髪の毛がモップに絡まってしまっていて、お会いする事が出来ないのです。

申し訳ございません…

専務は現在、人差し指で障子に穴を空けるのに夢中で、お会いする事が出来ないのです。

申し訳ございません…

常務は現在、排水口に突っ込んだ手が抜けなくなっておりまして、お会いする事が出来ないのです。

申し訳ございません…

部長は現在、FAX で自分の顔のコピーを取るのに忙しく、お会いする事が出来ないのです。

申し訳ございません…

次長は現在、カップ焼きそばを徹底的に湯切りしてる真っ最中でして、お会いする事が出来ないのです。

申し訳ございません…

課長は現在、ゴキブリホイホイの中身を確認しようかどうしようか迷っている状態でして、お会いする事が出来ないのです。

申し訳ございません…

係長は現在、ゼビウスでハイスコアを更新している最中でして、お会いする事が出来ないのです。

申し訳ございません…

その他の社員は全員、眼鏡のレンズが右側しか入っていないので、やはりお会いする事が出来ないのです。

はい、当社は主に《ドラミちゃんのお面》などを製造販売致しております。

もし、宜しければ、後日、アポイントメントをお取りになってからいらして下さいませ。

本日は誠に申し訳ございませんでした…。


【終わり】。



モダンな野暮ったさの意趣深き味わい(和洋折衷語)について。


話題:文字や言葉
 

和服にブーツ姿の坂本龍馬の写真。これは、幕末期に撮られた非常に有名な写真ですので、恐らくご存知の方も多い事でしょう。

それは、モダンなようでいてどこか野暮ったい、そんな独特で滑稽な味わいを持っているわけですが…これは一重に、和の文化と西洋の文化が共に原形を残したまま組み合わされた事によりもたらされたものと思われます。

それを言葉に当て嵌めて考えてみると、カタカナと漢字、或いはカタカナと平仮名が組み合わされた“和洋折衷語”に行き当たり、やはり、それも龍馬の写真同様にモダンな癖に野暮ったい、そんな味わいを持っている事に気づきます。

何故そのような味わいが生まれるのかと云う事に関して云えば、それは、それぞれイメージの異なる二つの文化(もの)が同時に存在しているからに他ならず、突き詰めて行けば、それは私が兼ねてよりしつこく推奨している“ダダ的面白さ”だと云えなくもないわけですが…

そのような小難しい話は取り敢えずさて置きまして、本日は、そんなモダンで野暮ったい和洋折衷語の中から代表的なものを幾つか取り上げて、その深い味わいと、そこから連想される私の個人的なイメージを簡単に紹介してみたいと思います…。


《続きは追記ページからどうぞ♪》

 


more...

【目指せセレブ!】本日のパワースポット紹介。


話題:面白い画像♪

ストーンヘンジやセドナなど有名なパワースポットに行ってみたいけど…時間もお金もないしなあ〜ρ(・・、)

そうお嘆きの方…

大丈夫です。パワースポットは、私たちの身近なところにも存在しているのです♪ヽ(´▽`)/

そんな本日のパワースポットは…

そこにいるだけで、アメリカ大統領のような威厳が身につくと言われている場所です。

皆さまも是非、画像からパワーを受けとって、次期アメリカ大統領選挙に出馬してみては如何でしょうか?(* ^ー゜)ノ

  

  

これから人気が出そうなペット動物ランキング。


話題:飼いたい動物
 

いやあ、皆たま…
毎日毎日、本当に涼しいでねぇ♪

……火星に比べれば三( ゜∀゜)

と言ったところで本日は、気温とは全く関係のない【動物】の話なぞをしてみようかと。

動物と言えば、人類の間ではかれこれもう数千年以上もペットブームが続いているわけですが、

私が注目したのは、今はまだマイナーだが、近い将来、犬や猫、鳥、熱帯魚などの王道人気ペットの仲間入りをするであろう動物たちです。

そこで、当ブログの独自調査によって判明した“現在、赤丸急上昇中のペット動物”をランキング形式で、ここに発表してみたいと思います。

では、まずは第10位から…

第10位…積水カタツムリ。

これは、背中に“積水ハウスのモデル住宅”を乗せた巨大なカタツムリで、もちろん、飼い主がそのモデル住宅に住む事も可能です。

住宅とペットを同時に購入したいという方にピッタリのペット動物です。


第9位…サブレー鳩。

名前をひっくり返すと鳩サブレーになる事で判るように、バターのような甘い香りのフェロモンを出す鳩の一種。

ただ、とても繊細な鳥で、ちょっと乱暴に扱うとすぐ粉々になってしまうので、取り扱いには細心の注意が必要となります。


第8位…赤十字やぶ蚊。

見た目は普通のやぶ蚊ですが、吸った血は必ず、献血という形で誰かに戻す性質がある、とても人道的なやぶ蚊。


第7位…チリ鳥。

最近、南米のチリ鳥で発見された鳥。とにかく綺麗好きで、ゴミが落ちているとすぐに食べて掃除してくれるので、掃除機代わりに飼っている家庭も少なくないらしい。


第6位…フェニックスみんみん蝉。

見た目は普通のみんみん蝉で、寿命も約一週間と短命だが、亡くなった瞬間、不死鳥の如く甦る“永遠の命を持つ蝉”。

春夏秋冬を通して、みんみん♪みんみん♪うるさいので、騒音に関する隣近所からの苦情には注意を払っておきたい。


第5位…ニコール・キッドマントヒヒ。

ニコール・キッドマンのような抜群のスタイル美を持つマントヒヒ。

散歩で連れ歩くと街ゆく人の誰もがハッと息を飲んで振り返るという♪(゜〇゜;)


第4位…ダリバドール猿。

なんとも形容し難い容姿をしているスペイン原産の猿。

飼い主は総じてシュールレアリズム好きである。

なお…近種に、非常に哲学的な容貌を持つ【猿トル】という猿がいる。


第3位…セキセイパンダ。

これは、セキセイインコのような羽があるパンダで、空を飛ぶ事が出来ます。最近は町中でもちょくちょく見かけようなので、気になっている方も多いのではないでしょうか?(*´∇`*)


第2位…アメリカンショート・ラクダ。

猫のアメリカンショートヘアに似た毛並みを持つラクダ。猫を飼いたいけど、住宅やら諸々の都合で飼うのが厳しいという方が、猫の代わりに購入する場合が多いようです♪ヽ(´▽`)/。


そして堂々の第1位は…


第1位…ゴメンナ犀。

この記事の最後を飾るに相応しいペット動物。

調子に乗ってよく暴走するが、素直に謝ってくるので、ついつい許してしまうのです♪ヽ(´▽`)/




さて…

皆たまも、恐らく半分くらいの動物は町中やペットショップやペットショップボーイズのコンサートなどで見た事があるのではないでしょうか?(〃^ー^〃)

いずれの動物たちも、数年後にはペットの代表格的な存在になる事は、ほぼ間違いないと思われますρ( ^o^)b_♪♪


人が“飼い主”なら、ペットは“飼われ主”。

そう…

ペットもペットボトルもパペットマペットも、皆、大切な家族なのです(*´∇`*)


 


カレンダー
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
アーカイブ