雨の降る水曜日のキリン。


話題:詩


雨の降る水曜日は決まって動物園にキリンを見に行く。

他の動物は見ない。檻の前の雨晒しのベンチに傘をさして腰かけ、キリンだけを眺めて過ごす。

すると、キリンの首が長いのは誰かの事を首を長くしてずっと待ち続けているからだと云う事が自然と判ってくる。恐らくダーウィンは、こうして雨の降る水曜日のベンチに一人きりで腰かけてキリンを眺めた事が無いのだろう。

雨の降る水曜日の動物園に人の姿はほとんどない。

キリンの檻から少し離れて停まっているカラフルなポップコーン屋のワゴン車では、売り子のオジサンが暇そうな顔で客が来るを待っている。

傍らで雨に打たれているジュースの自動販売機は誰かが硬貨を入れてくれるのを待っている。

雨の降る水曜日の動物園は、誰かが何かを待ち続ける為に用意された、たった一つの待ち合わせ場所なのだと思う。


雨の降る水曜日は決まって動物園にキリンを見に行く。

キリンの檻の前の雨晒しのベンチで一人、私もきっと、誰かを何かを待ち続けているのだろう。


〜終り〜。


☆☆☆☆☆


「余計な番外編ポエム」


雨の降る水曜日はダーウィンも形無しの進化論の外側にある。

檻から顔を覗かせる、雨もしたたる良いキリンに、こっそりこそっと呟いてみる。

旦那さまの名前はダーウィン…
奥様の名前はサマンサ…
二人はごく普通に恋をし…
ごく普通に結婚を…
でも、ただ一つ違っていたのは…
奥様はマッチョだったのです。

キリンの冷ややかな眼差しが水曜日の雨と共に頭上から降り注ぐ。

どうやら、こういう感じの物はあまりキリンさんの好みではないようだ。

ポップコーン売りのオジサンは大ウケしている。

そして、自動販売機からはお金を入れてもいないのに勝手にレモンスカッシュが飛び出していた。



雨の降る水曜日の動物園には、水玉模様の心がよく似合う。


〜終り〜。

そっちが来たか!(無節操なようでそうでもない物の話)。


話題:今日見た夢


印象の深い出来事があったり、何かを気にしながら或いは考えたまま眠りにつくと、その夜の夢はそれら物事をダイレクトに反映した物になる事が多い。

今日は朝から大型の台風18号が居住地域を直撃する事が確実視されていた上、ちょうど寝床についた辺りから風が強く唸り始めたので、自然、昨晩は明日訪れるであろう台風の心配をしながら眠りにつく事になった。「これはきっと台風関連の夢を見るに違いない」そんな事を思いながら。

そうして訪れた夢の中の世界。

私は何故か新幹線に乗っていた。それも団体の貸切車両らしい。どうやら、現実の私が夢の世界に落ちるのと同時に、新幹線の車内で座席二つを占領して眠っていた夢の中の私が目を覚ましたと云う設定らしい。

真後ろの席から話し声が聴こえて来たのでシート上から頭だけを出して振り返ると、そこには王(貞治)さんと長嶋(茂夫)さんが並んで座り談笑する姿があった。更にその後続の席に目をやると…

居るわ居るわ。現役OBごちゃ混ぜのプロ野球選手達の姿が延々と連なっていた。

それを見た私は、自分がプロ野球の選手で、明日の試合に向けて新幹線で移動中である事を思い出した。状況を理解した私が前を向いて座り直すと今度は前の座席から顔を覗かせる者が居た。それは欽ちゃん(萩本欽一さん)だった。

そして欽ちゃんは私に向かってこう言った「明日の試合、君に四番任せるから頑張ってネ」。

えっ!?王さんと長嶋さんが居るのに私が四番!?(((((((・・;)

プレッシャーを感じながらも私は欽ちゃんにこう言い返していた。
「判りました。監督の期待に応えられるよう頑張ります!」

えっ!?欽ちゃんが監督なの!?

自分で言っておきながら、このチームの監督が欽ちゃんだという事に私はこの時初めて気づいたのだった。

すると、萩本監督の横からもう一つ別の顔が現れ、こんな事を言って来た「ま、楽にやろうよ」。

それは高木ヘッドコーチだった。

但し、高木ヘッドと言っても高木豊氏ではなく、高木ブーさん。何故、ブーさんがプロ野球チームのヘッドコーチになのだろう…。

そして夢の中の私は新幹線の中で再び眠りにつき…現実の私が目を覚ました。

風が窓を叩きつけている。台風の中の朝だ。

目を覚ました私は、つい今しがたまで見ていた夢の事を思い出していた。てっきり台風の夢を見るだろうとばかり思っていたのが、実際に見たのは野球の夢。何故、台風ではなく野球なのだ?

少し考えたところで、ハタと気づくものがあった。そうだ。昨日は、ヤクルトのバレンティン選手が日本プロ野球界のシーズン本塁打記録を実に49年ぶりに塗り替えるという歴史的な出来事があったのだった。私の潜在意識は、その夜に見る夢の選択として、台風より野球を選んだ…とまあ、そんなところだろう。そうか…そっちの方が来たか。

それまでの記録は王さん、ローズ、カブレラの55本。そうなると夢の中で私の後ろの席に王さんが座っていたのも頷ける。更に、監督が欽ちゃんだという事にも納得が行く。何故なら、萩本欽一さんはかつて、コント“55”号を坂上二郎さんと共に結成していたから。

考えてみれば本塁打も台風も数える際には同じく“号”を使うという共通点もある。一見、無節操に思えて実は変なところでしっかり繋がっていたりする。夢とは面白いものだなと、私は改めて思ったのだった。

それにしても、高木ブーちゃんの出現理由だけは未だに謎であるのだが…。


【終り】。

追記

台風の被害が出た地域のいち早い復興を祈りつつ…。

本日の決め台詞(ポジティブガール編)。

話題:自分磨き



☆前門の虎☆


『違うのよ、この子は昔からずっと“アウトドア派”なの』


〜〜ヘソ出しルックの女性が自分の出ベソを指差しながら〜〜。



★後門の狼★


『そうね…どちらかと言えば“姉御肌”かしら』


〜〜フェイシャルエステの問診で乾燥肌かオイリー肌かの肌タイプを訊ねられて〜〜。



――――――


何処がどう“前門の虎”と“後門の狼”なのかはサッパリ判りませんが(笑)…銭形平次の肌タイプは“親分肌”とみて間違いないでしょう。

物は言いよう考えよう。さあ、ポジティブな発言とヘチマのタオルで自分をガシゴシ磨き上げましょう(^^)v。



イメージとダメージ。


話題:ああ、よかった*

すっかり陽の落ちた夕刻。スマルトプホーネ(スマホ)からアランドロンの【パローレ】のメロディが流れ出した。メールの着信だ。

届いたメールを開くと、極めて短い文章がそこにあった。

着信「間に合うようなら、ネジネジを買って来て下さい」

発信元は家だった。と言っても勿論、家自体がメールをして来た訳ではなく、家の中に住まうホモサピエンス類が送って来たメールだ。“間に合うようなら”。この部分は何となく解る。そして、“買って来て下さい”、ここは完全に理解出来る。

“間に合うようなら買って来て下さい”

何を?

“ネジネジを”

そこが解らない。あまりにもイメージ的すぎる。目的語の喪失は乃ち目的の喪失であり、目的の喪失は行動指針の喪失となる。そこで私は失われたものを取り戻すべく返信メールを送った。

返信「ネジネジとは何ですか?」

すぐさま着信が届く。

着信「ネジネジしたやつです(絵文字のソフトクリーム)」

絵文字が一つ増えたが依然として謎は謎のまま残されている。

返信「ソフトクリームですか?」

着信「ソフトクリームはイメージ。ネジネジは、いつものペットショップに置いてあります」

返信「それは犬のおやつですか?」

着信「そうです(絵文字の犬)」

むしろ、ソフトクリームよりも先に犬の絵文字を送るべきだろう。

返信「商品名は判りますか?」

着信「判りません(犬の絵文字&ブレイクハートの絵文字)」

やはり。

返信「判りました。ネジネジした感じの物を探してみます」

着信「違うネジネジもあるのだけど、それは食べないので、そっちじゃない方のネジネジでお願いします」

と言われたところで、元のネジネジからして判ってない訳だから…。

返信「出来るだけ期待に沿えるよう頑張ります」

着信「お願いします(ソフトクリームの絵文字)」

いや…ソフトクリームの絵文字はもはや必要ないかと。

かくして私はペットショップへと足を向け、置かれている商品の中で“最もネジネジした感じの物”を買って帰ったのだった。

歯みがきジャーキー。細長い棒状で、二色のササミが螺旋にツイストしている物。確かにネジネジしている。これで良いのだろうか?

自宅へ戻り、買って来た物を母に見せると…果たして、それは正解の品であった。

仰せつかった大役を無事に果たし安堵した私ではあったが、“ネジネジ”について思考を凝らし続けたせいか、それから数時間が経った今現在でも、目を瞑ると瞼の裏側に“マフラーをネジネジに巻いた中尾彬さんの姿”が浮かび上がり、私に断続的なダメージを与えて来るのである。

しかし、まあ…“違う方のネジネジ”を買って来なくて本当に良かった。


〜終り〜。

末尾取りの世界。


話題:突発的文章・物語・詩


リンゴをかじると

歯茎から

ゴリラが出たりしませんか?


――はい。ちょうど一昨日の夜に出たところです。

そうですか。で、そのゴリラはどうされました?

――引き取って貰おうと思って動物園に連れて行ったのですが…途中でライチになったので食べてしまいました。

…ああ、やはり。

――と云いますと?

非常に申し上げ難いのですが、貴方の体はだいぶシリトリ化が進んでいるようです。

――シリトリ化ですか?

はい。原因はまだよく解っていないのですが、恐らく貴方が掛かっているのはシリトリ症候群だと思います。

――何ですかそれ?

近頃世界的に流行の兆しを見せているよう奇妙な病…いえ、まだ症候群なので正式に病という認定はされていないのですが…兎に角、体を始めとし身の回りの様々な物がシリトリ状に変化してゆく…ゆく…ゆきゅ…キュルッキュー!

――せ、先生!どうしたんですか!

キュルルルキュキュキューキュルッキュー!


☆☆☆☆☆


私の目の前で医者はヤンバルクイナへと変化した。あろう事か、先生もシリトリ症候群に掛かっていたのだ。

仕方なく私は病院出て帰宅する事にした。ところが、自宅に着くとそこは更地になっていて合唱隊が何かの曲を歌っていた。よく聴くと、それはエーデルワイスだった。なるほど…

家→エーデルワイス。

シリトリ症候群は家屋にも及んでいたのだ。

仕方ない。こうなった以上は、しばらくはエーデルワイスの歌声の中に住むしかないだろう。いずれ、エーデルワイスも“ス”で始まる別の何かにシリトリ変化するだろう。エーデルワイスのエンドレスリピートは正直キツいが、何事も辛抱辛抱。人生とは辛抱の折れ線グラフのようなものだ。

願わくば、“スカイツリー”などの建築物に変化しますように…。

曲がエーデルワイスからスーダラ節に変化した。…また歌かい。


目を閉じた私の中で、モーガン・フリーマンが美味しそうにハッピーターンを食べている。

“ん”で終わるものがちょっとだけ羨ましい…。


【終り】。

カレンダー
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
アーカイブ