スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2012-7-25探索記

7月25日、昼の部。

ウメの葉には

マメコガネ交尾 posted by (C)独り蛾
↑マメコガネの交尾↑
葉食系のコガネムシ。
赤と緑が特徴的で、後脚をピンと伸ばす習性がある。




オニグモを狩るオオシロフベッコウ posted by (C)独り蛾
↑オオシロフベッコウの狩り↑
オニグモを運んでいた。
毒針でクモを気絶させ、巣に持ち運んで幼虫の餌とする。

一応クモは生きているので鮮度は落ちない、でも動かない、というとても都合の良い毒を持つ。
これなら幼虫も安心してクモを食べられる。




ショウリョウバッタ幼虫 posted by (C)独り蛾
↑ショウリョウバッタの幼虫↑
バッタは翅が無いと幼虫。
一部の種類は成虫でも翅を欠く(というか短い)が、こういうポピュラーな種は翅の有無で区別できる。




ツマグロヒョウモン♂裏 posted by (C)独り蛾
↑ツマグロヒョウモン♂↑
ヤブカンゾウという花で吸蜜中。と思いきや、ただとまっているだけ。
裏面は赤っぽい部分があって、ヒョウモンチョウの中でもけっこう独特な色合いである。
最近勢力拡大中の、てふてふ。





夜、頭痛のため探索はできなかったが、屋内に可愛らしいクモ(*´∀`)

ミスジハエトリ正面 posted by (C)独り蛾
↑ミスジハエトリ(正面)↑
ネコハエトリ等と違い、赤い頭がイイ感じのハエトリ。
けっこう大人しくて愛着が沸く!!

このあと姉に殺されそうになったが、どうにか外に逃がしてもらえたようです。





以上、7月25日でした。

昼の探索は暑くて億劫だけど、たまにはしないとね。運動も兼ねて。
でも最近は、運動中止が呼びかけられるほどの猛暑が続いている・・・
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フォト蔵