スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2012-7-15探索記

15日、また燕の雛が巣から落ちていた。
今度はこの前の子と違って、完全にまだ飛べない状態の雛。

とりあえず巣の近くに箱を置いて、そこにとまらせておいたが・・・
大丈夫かな(´・ω・`)



その後、庭で毛虫を発見。

ナシケンモン幼虫 posted by (C)独り蛾
↑ナシケンモンの幼虫↑
多分ナシケンモンでいいはず。

この食べている植物の種類がわからない。
新しめの葉が白い低木です。
判る方いましたら、教えて下さい!!





夜、庭を飛ぶ白い蛾が。

ニワトコドクガ posted by (C)独り蛾
↑ニワトコドクガ(初見)↑
黄白色のドクガで、翅の形がカギバガっぽい。
茶色い明瞭な紋が特徴。



他にも灯りに来ていた。


ホリカワクシヒゲガガンボ♂ posted by (C)独り蛾
↑ホリカワクシヒゲガガンボ♂↑
ベッコウガガンボによく似ていて、ネットでの情報だと違いが曖昧。
翅に黄色い帯状の模様があり、付け根の広範囲も黄色いことから同定しました。





以上、7月15日でした。

もう庭で待ち伏せするだけでいろいろな虫に出会える季節になった。
でも庭だけでは限界があるので、やはり雑木林とかにも行かなくては。
といっても、家の隣に雑木林あるんだけどね・・・



いずれは、夜に山に行きたい。
しかし近所(40kmくらい)の山は灯りの殆どないとこばっかりだから、著名な蛾屋のような充実した山地巡りはできないだろう(´・ω・`)

あと標高的な意味で、群馬とか埼玉あたりの人が羨ましい。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フォト蔵