スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2012-7-16&17探索記

7月16日、老人ホーム前にて

バイバラシロシャチホコ♂ posted by (C)独り蛾
↑バイバラシロシャチホコ♂↑
白い翅に、細かな黒色鱗が散布されている。
そのため、若干灰色っぽく見える。

去年は幼虫の飼育にも挑戦した種だが、結局成功しなかった・・・



次に雑木林へ。


カラスヨトウ posted by (C)独り蛾
↑カラスヨトウ↑
黒光りした前翅をもつ蛾。
フラッシュをあてると輝く。

因みに後翅は朱色っぽい。





17日、朝から夕まで学校のスクーリングで東京まで行った。
ただ東京の校舎に行って、普通の授業をするだけ。

まだ18日と20日に行く必要があるので、面倒くさい(´・ω・`)



夜は雷が鳴っているが、犬散歩兼虫探索へ。

とその前に、庭で良い蛾を発見。

ヨツモンマエジロアオシャク♂ posted by (C)独り蛾
↑ヨツモンマエジロアオシャク♂↑
前翅後角と後翅前縁付近に、白い紋をもつ。
鮮やかな緑色も美しい。
触角が発達しているので♂。



犬の散歩を終え、雑木林へ。


かなり小さいカブトムシ♂ posted by (C)独り蛾
↑かなり小さいカブトムシ♂↑
普通は角の先端が幅広くなっているが、この個体は先端でも幅が変わらない。
ここまで小さい個体は、大きめの立派なカブトムシよりも見る機会が少ない。




オスグロトモエ夏型 posted by (C)独り蛾
↑オスグロトモエ(夏型)↑
本種は季節型が顕著で、春の個体と比べてかなり黒い。
個人的に春型はキレイ、夏型はカッコイイってイメージ。




カブトムシ交尾 posted by (C)独り蛾
↑カブトムシの交尾↑
これまた小さめの個体。
カブトムシは交尾中、独特の音を発するので見つけやすい。





以上、16日と17日でした。

今日は群馬県で39℃を記録したらしく、家の近くの市でも38℃だったらしい。
30℃以上で真夏日、35℃以上で猛暑日、じゃあ40℃以上は何日?


あと二日あるスクーリングが、非常に面倒だ・・・
わざわざ東京まで行かなくてもいいような内容なのに。
しかも交通費が三日間で5700円もかかるし・・・
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フォト蔵