スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ニトベエダシャク

11月26日、雑木林の縁の街灯付近を、一頭の蛾が飛び回っていた。


ニトベエダシャク♂ posted by (C)独り蛾
↑ニトベエダシャク♂(初見)↑
晩秋のシャクガの一つ。
普通種とされるが、実は初見(`・ω・´)
模様が特徴的で、他に似た種類はいない。
シャクガでも体が太めで翅の比率があまり大きくないため、飛んでいるとシャクガっぽくない。



顔は・・・・

ニトベエダシャク♂-顔 posted by (C)独り蛾
やはりモフモフだ(´∀`)
触角がけっこう発達している。





11月28日、老人ホーム前へ行くと、無残にもあちこちにウスタビガの翅が落ちていた。
「秋の蛾も消える時期か・・・」と物悲しく感じていると、またしてもニトベさんが。


ニトベエダシャク♀ posted by (C)独り蛾
しかも♀だよ!!!
♀は走光性が弱くて灯りにあんまり来ないらしい。
しかしこの個体は灯りに寄ってきたと思われる位置にいた。

♂♀の違いは触角だけかと思いきや、よーく見るとこの♀個体は前翅外縁が鋸歯状になっている。
こんな違いもあったのか・・・(゚Д゚)



上の写真だと♀と証明する触角が写ってないので、いちおう顔写真も載せる。

ニトベエダシャク♀-顔 posted by (C)独り蛾
触角が糸状。
腹がでかい。かわいい。

ウスタビガ♂

11月24日、老人ホーム前へ行くと、何処からか「バサバサッ」と音がした。

その音を頼りに探すと、下水路の網の奥で鳴っていた。

網目を覗くと、中にはでかい蛾!!!


這えば出てこれそうな粗い網だが、蛾の性質上、羽ばたいてしまうため翅が当たって出られないみたい。
ということで、救出作戦を決行!

虫網の柄を網目に差し込んで蛾を上手くとまらせ、そーっと引き抜いて・・・
2、3回は失敗したが、なんとか救出成功(`・ω・´)

この最中に誰か通りかからなくて良かった・・・
傍から見たらめちゃくちゃ怪しかったと思うww



そして肝心の、救い出した蛾とは・・・

ウスタビガ♂ posted by (C)独り蛾
↑ウスタビガ♂↑
ヤママユガ科の中で最も秋遅くに現れる。
♀ばかり見かけて、♂はあんまり見かけない。

♂は♀よりも翅頂が尖っていて、色が濃い傾向。
触角が発達しているのも♂の特徴。

この個体は翅がボロボロなのが残念だが、あんな所に囚われていたのだからしょうがない(´・ω・`)





もはや恒例化した、顔写真コーナー!!


ウスタビガ♂-顔 posted by (C)独り蛾
翅は♀より茶色っぽいけど、体は♀と同じように真っ黄色(´∀`*)
クチバシが無いヒヨコみたい。

触角の付け根に、なんか塊が付いてる。
これは怪我?それとも下水にいたから泥でも付いてるのか?

ノコメトガリキリガ

11月22日の夜、ヤツデの花に懐中電灯の光を当てると、蛾の眼が反射した。
位置が高くて撮影できないので、網で捕獲。


ノコメトガリキリガ posted by (C)独り蛾
↑ノコメトガリキリガ↑
秋キリガの中で最もよく見かける。
秋と言っても、1月近くまで生き残っていることもしばしば・・・

同じ仲間に「ウスキトガリキリガ」と「キトガリキリガ」がいる。
ノコメトガリはこの二種と比べてやや小型で、横線が赤いのが特徴。

何故か「ノコメセダカヨトウ」とごっちゃになって、「ノコメセダカキリガ」とか「ノコメトガリヨトウ」とか言っちゃうww



私はキリガが大好き。
翅の模様も良いけど、そのモフモフさが最高。


ノコメトガリキリガ-顔 posted by (C)独り蛾
本種も勿論モフモフだ(´∀`) 
かわいいなぁ...

とびだせどうぶつの森part4

夢見の館、靴屋、そしてクラブ444もオープン予定と、商店街も充実してきた(´∀`)

そういえば姉の方の村で、クイーン冠と王冠が二日連続で売ってた。
姉はまだ金に余裕がないみたいだから、両方とも買わせてもらったww
あわせて220万の出費。
しかしまだまだ貯金は底をつきそうにない(`・ω・´)



最近はバルーンシリーズを集めるべく風船を積極的に割っているのだが、銀のパチンコが来すぎ!
もう七回目だよ(#°Д°)

一回だけ金のパチンコも見かけたが、店に入るモーション中に画面に映ったから間に合わなかった。
すぐに店を出たけど消えてしまった\(^O^)/



あと環境が今、「バランスは良いが開拓されていない」的な評価になった!!
あとは公共事業をしまくるだけで環境サイコーになりそう(・∀・)

因みに木119本、花45本です。
ホントはもっと花を多くしてガーデニングを楽しみたいが、せっかく良い評価になったので今は我慢して、金のジョウロやスズランを手に入れたら、環境評価は無視しようと思う。

花をたくさん植え、木をきれいに並べて…
って感じにしたい。

チャエダシャク♂

11月22日の深夜、トイレに入ったら窓に蛾が訪れた!
しかもそこそこの大きさ。

窓を開けて蛾を招待。トイレにwww




チャエダシャク♂ posted by (C)独り蛾
↑チャエダシャク♂↑
秋の地味なエダシャクといえば本種。
翅は地味だが個人的には好き(´∀`)

そして触角がすごく発達している。
ここまで触角がでかい蛾は日本には本種か、同じ仲間のアシズリエダシャクくらいしかいないだろう・・・



いやしかしこの模様はホントに好みだ!
外横線がくいっと内側に曲がる感じとか、亜外縁線が白いところ、そして所々が黄色っぽくなるのが堪らん!!

・・・・・語りはこのくらいにして、顔写真を。


チャエダシャク♂-顔 posted by (C)独り蛾
もふもふしすぎて、どこからが頭なのかよくわかんないw
触角にちょっとゴミが付いてるのがまた、お間抜けな感じで可愛い(*´Д`*)

写真には収められなかったが、毛繕い?する様子が可愛すぎる!!!!!!
あれを見たら、蛾をキモイなんて言えなくなるよ(`・ω・´)
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2012年11月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
フォト蔵