スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2012-7-5ライトトラップ1/2

7月5日、庭にてライトトラップをした。



最初は蛾が一頭も飛来せず、カメムシやハネカクシばかりが集まっていた。
そんな中、やっと一頭目の蛾が。

イッシキヒメハマキ posted by (C)独り蛾
↑イッシキヒメハマキ(初見)↑
小さいけどそれなりに特徴的な蛾。

イッシキっていうのはどういう意味だろうか?
「一色」ではないし、「一式」も全然関係ない気がする。




アトジロサビカミキリ posted by (C)独り蛾
↑アトジロサビカミキリ↑
翅鞘の先端近くに白い帯がある。
サビカミキリはややこしいので、あまり同定自信はない。




クロネハイイロヒメハマキ posted by (C)独り蛾
↑クロネハイイロヒメハマキ↑
翅が縦に折れてるような形でとまる。
酷似種の情報が少ないので、同定は困難。
写真の個体も確定ではないが、この仲間の中で最普通種が本種らしいので。




セスジスズメ posted by (C)独り蛾
↑セスジスズメ↑
ちょっと小柄な個体だった。
いつもは6月下旬から見られるが、今年は庭にペチュニアやタチアオイが減ったので観察機会が減った。




フタグロマダラメイガ posted by (C)独り蛾
↑フタグロマダラメイガ(初見)↑
なんかのマダラメイガの色落ち個体かと思ったら、もともとそういう種類なようだ。
内方の淡色部と内横線の間にできる、丸い地色の空間があるのが特徴。




オビガ顔 posted by (C)独り蛾
↑オビガの顔↑
手乗り(´∀`)
もふもふでカワイイ・・・




マツアトキハマキ posted by (C)独り蛾
↑マツアトキハマキ(初見)↑
あまり自信がないが、一番基方の濃色模様の形が本種っぽい。
小さくて地味な割に、存在感がある。




トノサマバッタ顔 posted by (C)独り蛾
↑トノサマバッタの顔↑
緑色タイプの顔面。
以前のシロスジカミキリに次いで、これも仮面ライダー風な顔。





以上、7月5日のライトトラップ(1/2)でした。

2012-7-5ライトトラップ2/2に続く・・・
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フォト蔵