スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2013.8.8ライトトラップ3/4

前回の続き。




コネアオフトメイガ1 posted by (C)独り蛾
↑コネアオフトメイガ(初見)↑
緑っぽいフトメイガ。
と言っても緑系のフトメイガは多いが、本種は外横線がかなり外側にあるのが特徴。

また、色は変異に富む。


コネアオフトメイガ2 posted by (C)独り蛾
これは白っぽい個体。
初見で二つのパターンが見られて、なんか嬉しい(´∀`)




クロヘリキバガ posted by (C)独り蛾
↑クロヘリキバガ(初見)↑
前翅前縁やキバが黒い。
翅は細長く、先が尖った形。

これはなかなか、キバガらしい雰囲気があって良い。




ウスアトキハマキ? posted by (C)独り蛾
↑ウスアトキハマキ?↑
斑紋はウスアトキに似ているが、色がなんか変。
個体変異なのか、別種なのか・・・




ツマアカシマメイガ posted by (C)独り蛾
↑ツマアカシマメイガ(初見)↑
フタスジシマメイガを淡色にした感じの蛾。
撮影時はフタスジだと思っていたが、なんか色が変な気がしたので調べたら、やっぱり別種だった!
これも初見だったわけだが、三頭くらい飛来した。
去年は全然見なかったのに・・・ 




タバコガ posted by (C)独り蛾
↑タバコガ↑
オオタバコガより少ない。
後翅の内側が黄色なのが特徴。

このタバコガもオオタバコガも、野菜などの害虫として名高い。




オビヒトリ♂-擬死 posted by (C)独り蛾
↑オビヒトリ♂↑
とまった位置が高かったので少しつっついたら、擬死した状態でポトッと落ちた。
本種の夏に出る♂は、翅の裏面が赤色なのが特徴。
この個体もかなり赤い。

最近ヒトリガは本種しか見ていない気がする・・・
たまにキハラも見るが大抵はオビ。
今年はスジモンすら見ていない(´・ω・`)




ヒメマダラミズメイガ♂ posted by (C)独り蛾
↑ヒメマダラミズメイガ♂↑
8月になる少し前くらいから続々と出現しはじめ、今はどこへ行っても本種がいる。
模様が割と好きなので良いが、流石に多すぎる!
毎年のことだが・・・

♂はこの様に黄色っぽい淡い色だが、♀は茶色っぽい。


ヒメマダラミズメイガ♀ posted by (C)独り蛾
これが♀の姿。
♀の方がよく灯火に集まっている。

♂♀の違いが微妙な、中間的な個体もいる。
基本的に♂の方が小型。





次回に続く...
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2013年08月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト蔵