スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2013.8.2筑波周辺探索記1/3

8月2日、筑波周辺へ。

先に断っておきます。
ずっと曇っていたので絞りを絞って、ISO感度も上げて撮影したので、少々粗い画像が多いです。



まずはいつものパラグライダーポイント。

霧があり、草が濡れていて芝が滑る! 
ホシベッコウカギバを追いかけたら、ツルっといったww

早速ズボンが濡れてしまったが、転んだおかげで蛾を発見。


ウスオビトガリメイガ posted by (C)独り蛾
↑ウスオビトガリメイガ(初見)↑
初見トガリメイガ!!
暗い赤色が何とも言えない美しさ・・・




ヨツスジハナカミキリ posted by (C)独り蛾
↑ヨツスジハナカミキリ↑
花や朽木に来ているところをよく見かけるが、この個体は葉でじっとしていた。
この黄色と黒の縞がイイ。




セスジハリバエ posted by (C)独り蛾
↑セスジハリバエ↑
かなり大型な個体だったので♀かな?(適当)
というかヤドリバエ科は似たのが多すぎて、本種も同定合ってるか分からない・・・




マダラアシナガバエ posted by (C)独り蛾
↑マダラアシナガバエ(初見)↑
この仲間も似た種が多くて同定が困難なようだが、翅頂に黒い模様があるので本種?




シナホソカトリバエ posted by (C)独り蛾
↑シナホソカトリバエ(初見)↑
これも同定自信はないが、カトリバエは種数が少ないらしく、トウヨウカトリバエとは胸部の模様が違うのでシナホソかな・・・?
細長くて独特な形だが、これでもイエバエ科。




ハングロアツバ posted by (C)独り蛾
↑ハングロアツバ(初見)↑
草の奥に入ってしまったが、何とか撮れた・・・
しかし、見事に顔が隠れてしまったw




マタスジノメイガ posted by (C)独り蛾
↑マタスジノメイガ(初見)↑
ヨスジノメイガを白っぽくしたような種。
この個体の他にも、蟻が本種の死骸を運んでいたりしたので、個体数は少なくないかも?

この色、模様はけっこう好き(´∀`)
でも名前が、ちょっと卑y・・・





次回に続く...
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2013年08月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト蔵