スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

7Y1M1D 休室になりました。

?遂に学童が休室になりました。
ちび助は、学校が終わったら他のお友達と帰ってきて、お家へ。

私は仕事に出ているけど、お父さんはいるからよかった。

学校が終わって午後の時間帯なら、ばーばも来れるから、来週はばーばにお願いする日もあるかも。


学童はお休みになるけど、学校は行ってもいいの?!と思いつつ学校へ行かせて、夕方たまたま別件で学校から連絡があったから、ついでに聞いてみた。

学童で陽性の子がいて、休室なのは学校にも連絡が入っていて、でも体調に変化がない子は学校に来て問題ないんだって。


学校からは、陽性者が出たって連絡ないんだけど(・∀・)

学童だから、1〜3年で、ちび助といとこちゃんのクラス、登校班の子のクラスも違ってって考えると消去法でクラスが特定されてくるような(・∀・)


出勤途中に通る保育園の門やチェーンがしまってて、誰も送迎に来ていないのを見ると、ここも休園なんだなぁと思います。


オンライン授業もやってるけど、ちび助のクラスはみんな来ていると。
初日は1人だけオンラインだったみたいだけど、次の日からはその子も登校に変わってた。


体調管理のため、効果あるのか分からないけど、R-1も買ってきた!
嫌がるかなと思ったけど、ちび助もぐびぐびと飲みました(^^)




学校でのトラブルも色々と続いていて、授業中とかにうるさくしてしまう子とのトラブルが(⌒-⌒; )

ちび助には、うるさい子がいても、自分では注意しない、先生に言うってことを何度も伝えているんだけど、なかなか難しいようで。

うるさくしてしまう子は、先生から注意を受けてるのかな〜

うちもトラブルメーカーで、他の子のこと指摘できる立場にはないから、私からは言わないけどさ、うるさくならなければ、ちび助も何もしないんだけど。。という気持ちをグッと堪え、自分では注意しないことを何度も何度も伝えて行くしかないね。


この間、電車の中で喫煙していた人を注意した子が大怪我してしまったとニュースになってて、見て見ぬふりをしなかったのはとても立派なことだったんだけど、自ら注意するんじゃなくて、駅員さんや車掌さん、警察とかそういう人に伝えるのが、今回は良かったんだろうね。。

今時、ホームでの喫煙もしないのが当たり前、車内で喫煙なんて、いつの時代の人?タイムスリップでもしてきたんじゃない?!

今後のためにも自分で注意しないってことを教えるのは重要だと思いました。


先生からの電話は、お褒めの言葉もいただきました。
すぐにお手伝いしに来てくれているところ、体育では跳び箱を頑張っていた、縄跳びが出来なくて泣いてしまったけど、縄跳びを家に持ち帰って練習しようという前向きな気持ちなどなど、頑張っているところも分かりました(^^)

一年生もあと少し、二年生はどんなクラスになるんだろうか。

保育園時代からずっと先生は女性だったから、男の先生はどうなのかなぁ。

7Y0M29D_みかんは二つまで

中学の時に、みかんを食べ過ぎて黄色くなった人がいるんだよね(笑)

黄色くない?どうしたの?って話題になった。


そんなわけで、ちび助にもみかんは食べすぎると肌の色が黄色くなるから、1日二つまでと話している。


ここ最近は、毎晩のデザートがみかんです。



ハムくんのご飯。
野菜を渡しているのに食べなくて、食いつきのいいブロッコリースプラウトも違うみたい。

あ!あれか!と、お豆腐をカリカリにしたやつを渡したら、これだったようで、カリカリ一生懸命に食べていました。


ハムスターってグルメだから、一番美味しいものから食べるそうです。

ペレットが残ってるよ。
でも、最終的には全部食べて、エサが全部なくなると床材を餌皿に入れるんだよね。


もうないよという合図なのかな。


ほっぺにたくさんしまうから、ご飯をあげたあとは太って見える(*´ー`*)




ちび助の学校でも遂にコロナ陽性が出た模様?!
今週からオンラインも始まったから、もしかしたら先週の時点から出ていたのかも?!

ほぼママ友がいないから、状況分からず。

学童から、学童の子でコロナ陽性が出たと手紙がきた。

目の前まで来てる感がヒシヒシと。。

子供や若い人は軽症とか聞くけど、後遺症が色々とあるとも聞くので、私なんかはもういいけど、ちび助はまだまだこれから楽しいことが目白押しなんだから、こんな所で命を落としたり、後遺症で生活に不都合なことがあったり、そんなことにならないといいなと願うばかり。


第6波も乗り越えられますように。



7Y0M25D_引き取り訓練

?学校で災害があった時のための引き取り訓練がありました。

本当は去年の秋頃?やる予定だったけど、延期になったんだったかな。


結局全学年ではやらず、前年度もやってないらしくて、引き取り訓練をやったことがない1、2年生だけやることになりました。



ちょうどその日に、近所でケーキの販売屋さんが来てて、ケーキを買ってから引き取りに行こうと思ったんだけど、もうギリギリ(・∀・)

ちょっと遅刻なぐらいだった(笑)

校庭に到着したら、閑散としていて、学校からのプリントを見たけど理解できなくて、「ちび助くんのお母さんだ!」と、他の子から声を掛けられて、寄って行ったものの、「向こうだよ」とか言われてしまった(・∀・)

子供たちに教えてもらいながら、引き渡し場所に行けて、無事にちび助を引き取れました。


担任の先生とも話したかったけど、他にも話したくて待っている人がいたから、遠慮しました。。

「最近はとても頑張ってます」と言われた。
トラブル発生の電話がないから、頑張ってるようです。



帰ってきてからプリントを見返して、ようやく理解できた(笑)

学校からのプリントは読解力が必要というか、謎解き。

色んなところに散り散りに記載されていることもあるから、隅から隅まで全部気をつけて読む必要が(⌒-⌒; )



ハムくんのご飯。
いつも6時頃にご飯をあげているから、それぐらいになると巣箱から出てきて、人間が近くに行くと早く早く!と言ってるような感じで、忙しなく動きます(o^^o)

ペットショップで買ったミックスフードから、ペレット中心への切り替えもいい感じに進みました。

野菜をどれくらいあげたらいいのか分からなくて、少なめにしていたんだけど、ペレットも全部空っぽになるぐらい食べているから、野菜を増やしてみました(^^)

ひとかけらずつ、3種類ぐらいの野菜を色々とあげてます!

ちび助がのデザートタイムにハムくんが起きてくれば、ちび助のデザートのおこぼれをあげられるんだけど。

今日はいちごを食べていたけど、ハムくんは巣穴から出てこず。

いちごは、あっという間にちび助の胃袋へ(笑)
明日はお弁当の日だから、お弁当用に3つ残しておいたから、お弁当箱の隙間次第で、ハムくんのおやつになるかな。


大根の葉っぱやにんじんの葉っぱが育ってきていて、ハムくんのご飯の栽培も頑張ってます(o^^o)!!

7Y0M24D 療育センターの訓練1回目

?療育センターで訓練を受けることになり、初めて行ってきました(o^^o)

仕事帰りだし、ちび助も学校帰りだし、夕方行って疲れたな〜。

ちび助は、楽しかったようで、正直こんなので何かよくなるのか?!な感じ(笑)



約1ヶ月前に初診があって、感覚統合障害と言われ、感覚統合の訓練を受けることになりました!


そして、訓練の日がやってきました。

受付を済ませて、少し待っていたら名前を呼ばれました。

先生の診察で、熱があるか、ここ最近の体調を聞かれました。

周りでもどうですか?と聞かれたから「まだ大丈夫みたいで、近くでは聞かないです」って答えたら先生も笑っておられました(笑)

コロナのことしか頭になくて、まだちび助の学校では出てないみたいです。

私は、職場から自転車で急いで帰ってきて、休む間もなく療育センターまで来て、体が冷え切っていたらしく「ママは34.4しかないよ」と言われました(⌒-⌒; )



それから少し待って、訓練の先生が来てくれて、訓練をするお部屋へ移動しました。

大きなブロックみたいなのや、上には丈夫なパイプみたいなのがたくさんあって、何やら吊り下がっている。


ちび助の前に使っていた子がまだいたけど、ちび助もすぐにあっちこっちに走り回っていました。

SASUKEみたいだと喜んでいた。

コロナ前はイオンとかにある室内の遊べるところに連れて行って、大きな遊具とかでも遊んでいたけど、なんだか最近はあんまり連れて行かないからねぇー

ここだと貸切で走り回れていいね。

トランポリンやったり、大きなブロックを乗り越えてみたり、平均台をやったり、元気いっぱい走り回り、暑いとトレーナーを脱いで肌着で遊びました。


一通り遊んだあと、ブランコみたいなので、ブロックを倒すというのをやりました。

倒れるのが楽しくて、ゲラゲラ笑っていました。


だいたい1時間ぐらい。
担当の先生と色々と話しながら、ちび助が楽しんでいるのを見ていました。


今回は初回だから様子を見て、次回はもうちょっと踏み込んだ感じで訓練ができるっぽいです。


終わりの時間になって、帰りの支度をスムーズにやったちび助。

私と先生が次回の予約で話をしている横で、スリッパ履いて、リュックを背負って準備完了!

切り替えがてきるところには、先生も関心されていました。

次の予約は1ヶ月後!


次はお父さんに来て欲しいとのこと。
SASUKEをやっているところを見てもらいたいんだって。

平日だからどうかな〜。
私は職場の皆さんにご迷惑をお掛けしながらも早退しているけど、お父さんは難しいかな(⌒-⌒; )




7Y0M19D 朝から元気なハムくん

?次の日がお休みの日は、リビングでテント泊をしたがるちび助。

テントで使っているマットが薄くなってきて、寝てると背中が痛いなぁ。
新しいの欲しいけど、何がいいんだろう。


そんな訳で、金曜日の夜と土曜日の夜は、テントで寝ました(_ _).。o○

そしたら、昨日の夜、急にテレビがついてさ!!!
え?お父さん起きてきたの?と思ってテントのチャックを開けてみたけど、無人!!

寝る前は、テレ東を観ていたのに、なぜかNHKがついてるし、津波とか言ってるし何これ?こわっ!

そういや、お父さんがどっかで何かあって日本に津波が来るかどうかって話していたなぁ。。

海なし県だから、うちには来ないねと話していたやつと思いつつ、テレビ壊れたのかな怖いなと消して、ゴロゴロしていたら、またついた!!!!(・Д・)


2回も続けてつくとか、恐怖(・Д・)
ちび助はテレビがついたことにも、私がテントのチャックを開け閉めしているのも気づかず寝ていた。

今日はたまたまリビングで寝ていたからテレビがついたことに気づき、消すことができるけど、リビングで寝ていなければ、テレビがついたことには気づかないから、翌朝までつきっぱなしだったのでは(⌒-⌒; )


朝起きてきてテレビついてたらビビるわ。

都度消すのも面倒だから、ボリュームを0にして消したら、もう一回ついた。

そのあとしばらくついたまま放置してて、消える気配がないから消しました。

3回自動でついたようです。

私が寝ている時間でも仕事している人がたくさんいるんだと思いました。

まだまだ何があるのか分からないようなので、世界中で何事もないことを願います。



そして、ハムくんも何かを感じ取ったのか?!
早朝から回し車の音が激しかった(笑)

少し走って止まって、また走ってって感じなんだよね。

少し走る→異常がないか確認のために止まる?→また走る→立ち止まるっていうのを繰り返すハムくんでした。

結構リズミカルで耳障りでした(笑)


ちび助も起きた時に気づいて、何の音?ってなってた。


私たちが起きた後は、床材の中に潜って移動しているから、おトイレや砂浴びの入れ物、巣箱も少し動いている(・∀・)

エサ入れも床材に覆われてしまった。
元気なら何よりです。


夜中に起きたことと、びっくりしすぎたことと、寒い寒いと思いながらテレビ消したこととかのせいなのか、生理痛がいつもよりキツいな。

薬飲んで、ホカロン貼って、こたつ入って、フリース羽織って、暑いぐらいのはずが寒気が(・∀・)

ちび助とお父さんが灯油を買いに行ってくれて、ちび助はまた飴を貰って帰ってきました。

私はのんびり過ごそう〜休日でよかった。


前の記事へ 次の記事へ
ご挨拶
いらっしゃいませ。 

2006/11/23 交際スタート
2010/06/19 同棲スタート
2011/09/19 入籍
2012/11/23 グアムのジュエルバイザシーで挙式予定
よろしくお願いします★
カレンダー
<< 2022年01月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
プロフィール
アーカイブ