スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2012-10-6・7探索記

10月6日の昼、庭を軽く探索。


ヒガンバナ posted by (C)独り蛾
↑ヒガンバナ↑
今年は咲くのが遅れたらしいが、かなり早くに咲いてるものもあった。
この株は遅れて咲いた。
身近な花だが、有毒らしいので注意。




オオトリノフンダマシ posted by (C)独り蛾
↑オオトリノフンダマシ(初見)↑
名前通り、鳥糞に似ている。
鳥糞以外にも、貝殻やエイリアンの顔にも見える。





10月7日の昼、探索はしていないが偶然にも蛾を発見!!


アオアツバ posted by (C)独り蛾
↑アオアツバ↑
肉眼で見るとただの濃茶色な蛾だが、フラッシュを当てるとこの写真のように青っぽく輝く。
個体変異があり、この個体は白色部が発達している。

アツバは下唇鬚が面白い。

アオアツバ-横顔 posted by (C)独り蛾
横顔はこんな感じ。



夜、庭にて

ナガコガネグモ♀-痩せ個体 posted by (C)独り蛾
↑ナガコガネグモ♀↑
今年初。
庭で見かけることは稀なので嬉しい(´∀`)

ところでこの個体、すごく痩せてる・・・
産卵後かな?それとも餌不足?



その後、老人ホーム近くの田畑道へ行った。

セイタカアワダチソウが続々と咲きだしているので、蛾に期待・・・!!
しかし、全然来てないorz
もっと満開にならないとダメかな?

そんな中、唯一発見したのが

ナガコガネグモ♀ posted by (C)独り蛾
↑ナガコガネグモ♀↑
さっきの個体と比べるとかなり太ってる。
これくらい太ってるのが普通。
草地や水辺などの、開けた場所に多い。



セイタカアワダチソウポイントを去り、歩いているとまた蜘蛛を発見。

ワキグロサツマノミダマシ posted by (C)独り蛾
↑ワキグロサツマノミダマシ(初見)↑
以前紹介した「サツマノミダマシ」に似るが、ワキグロは腹部側面が黒い。
緑色で鮮やかな蜘蛛だ(´∀`)





以上、10月6日と7日でした。

今回は蜘蛛分が多めだった。

後で蜘蛛図鑑買おうかな・・・
とずっと前から言っているが、結局まだ買ってないw
そろそろ本気で買おうかな!!
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2012年10月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
フォト蔵