スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2012-10-2ライトトラップA

10月2日の18時半〜翌3時に庭でライトトラップしました。
しかし3日になってからの写真は一枚しかない(次回に載せる)ので、タイトルは2日だけにしておきます。




イチジクキンウワバ posted by (C)独り蛾
↑イチジクキンウワバ(初見)↑
早速初見蛾!!
「ミツモンキンウワバ」に似ているが、外横線が内側に切れ込む部分がミツモンより浅いのが特徴。
キンウワバは写し方で印象が変わるから面白い。




マメノメイガ posted by (C)独り蛾
↑マメノメイガ↑
2年ぶりにキタ━━(゚∀゚)━━!!
まあ、普通種なんだけどね・・・
でも昨年は何故か一頭も見れなかったから嬉しい!
今年は一昨年のようにたくさん現れるだろうか?




クロハグルマエダシャク posted by (C)独り蛾
↑クロハグルマエダシャク?↑
いつも見かける奴より模様が凄い。
オオツカとかも疑わしいが、さすがにレア種が現れるとは思えないのでクロってことにしておく・・・




ホソバチビヒメハマキ posted by (C)独り蛾
↑ホソバチビヒメハマキ(初見)↑
ちっこいけど、意外と模様が綺麗。
今回は3、4頭も来たので、今までスルーしてただけな気がする。
本種は外見だけでの同定は困難らしいが、酷似種の中では本種が一番身近らしい。




ハイマダラノメイガ posted by (C)独り蛾
↑ハイマダラノメイガ(初見)↑
外横線と腎状紋が特徴的なノメイガ。
色や形があまりノメイガらしくないが、顔は完全にノメイガである。




クヌギカメムシ posted by (C)独り蛾
↑クヌギカメムシ↑
緑色で楕円形のカメムシ。
ライトトラップに来たところしか見たことがないが、名前から察するに林から飛んできてるのだろう。




マダラスズ♂ posted by (C)独り蛾
↑マダラスズ♂↑
脚が斑模様な、コオロギのミニチュア版。
地面で「ジィーッ」と低めの音で鳴いていたら本種かも。
♀の産卵管は目立つので、雌雄の区別は容易。




ヘリグロヒメアオシャク posted by (C)独り蛾
↑ヘリグロヒメアオシャク(初見)↑
新鮮な個体なので、かなり緑が鮮やか(´∀`)
本種は横線よりも、縁毛が黒いことと外縁線に白点列があるのが特徴。
やや南方の蛾らしい。





以上、10月2日のライトトラップ(1/2)でした。

次回に続く...
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2012年10月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
フォト蔵