スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2012-10-1・3探索記

10月1日の夜、庭で軽く探索。


マサキスガ posted by (C)独り蛾
↑マサキスガ↑
秋頃に多くなるスガ。
他種より地色が濃く、黒点は列状になって数が多い。
「マサキ」は植物の名前であって、人の名前ではありませんww




オオカマキリ-黒目 posted by (C)独り蛾
↑オオカマキリ-黒眼↑
蟷螂は緑色の眼が普通だが、夜は黒くなる。
猫の目が昼は黄色く、夜は黒眼が大きくなるのと同じような感じ。



その後、近所の公園へ。


アオスジアゲハ幼虫-死体 posted by (C)独り蛾
↑アオスジアゲハ幼虫-死体↑
幼虫は初めて見た!!
ということで興奮したわけだが、なんか様子が変。
つついてみたら、死んでいることが判明(´・ω・`)
まだ色も鮮やかで柔らかかったので、死んで間もない状態だったのだろう・・・





10月3日の夜、老人ホーム前へ。


マエホシヨトウ posted by (C)独り蛾
↑マエホシヨトウ↑
秋が旬の地味な蛾。
個体変異が結構あるが、結局は地味・・・w



そして「ヨツモンマエジロアオシャク」を捕獲したが、暴れていて撮影できないのでお持ち帰りして後で撮ることに。



次に雑木林へ。


ウラギンシジミ♂-片方の翅なし posted by (C)独り蛾
↑ウラギンシジミ♂↑
裏面は輝く白色で、表面は茶色地に♂なら橙、♀なら水色の模様がある。
この写真の個体は、右側の翅が完全に無くなっている。
こうなってしまっては言うまでもなく、飛ぶことは不可能・・・

でもこうも見事に片方だけ無くなってるのは不自然だなぁ・・・
このウラギンシジミの身に、いったい何があったのか!?



家へ帰り、さっき捕ってきたヨツモンマエジロアオシャク♀を撮影。

ヨツモンマエジロアオシャク♀ posted by (C)独り蛾
♀は初見だが、♂より一目瞭然に大きい。
鮮やかな緑と白い紋が、イイ感じ(´∀`)





以上、10月1日と3日でした。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2012年10月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
フォト蔵