スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

コンボウアメバチ

↑コンボウアメバチ(2011.5.2羽化)

体長35mmくらい。
ヒメバチ科Habronyx属。

冬に採集してきた綺麗な繭。
オオミズアオと思われる繭だったのですが・・・


出てきたのはこいつ!

調べてみると、ヤママユガ科の幼虫に寄生する様です。





多分、オオミズアオの繭だった。
オオミズアオなら割とよくいるのでいいですが、初見蛾の繭だったら相当ショックだったと思います・・・











昨日は忙しくて(虫関連で)、ブログ更新できなかった・・・

もうブログ用画像30枚くらいは溜まってる!
いつになったら消化しきれるのやら・・・?






昨日は父の誕生日。

ケーキを買い、その後「エゾノギシギシ(野草)」を探しに行きました。
何故探しに行ったかというと・・・

以前採集した、マエジロヤガが産んだ卵が孵化したんです!!!



食草はあるサイトによれば「アキノウナギツカミ・エゾノギシギシ・アレチマツヨイグサ・セリ」とのこと。

セリは庭に少しあるのですが、それだけでは最後まで育てられなさそうなので、万一の事を考えて探しに行ったのです!


が、近所にあるのは普通のギシギシのみ・・・
「まあ折角探しに来たんだから、試験的にでもギシギシを与えてみよう」ということで持ち帰り、与えてみると

「あれ?食べてるんですけど・・・」
間違えてエゾじゃないギシギシ食べて、全員死亡とかにならなければいいけど。










更に昨日は、5月になったからなのか?夏の頃を思い出すほど虫が多くいました!

なんだか昨日はいろいろあり過ぎて、全部は思いだせないや。








昨日
初見:クロハネシロヒゲナガ・チャハマキ・ツヅリガ・モンシロツマキリエダシャク・バイバラシロシャチホコ・ゴマフリドクガ・ベニモンアオリンガ・不明蛾・クワハムシ・コンボウアメバチ・ホオグロオビキンバエ・オオワラジカイガラムシ(幼虫)
撮影:↑のバイバラシャチホコ以外の11種・ニカメイガ・セスジナミシャク・ソトウスグロアツバ・サビイロコヤガ・アカホシテントウ(幼虫)・ナナホシテントウ(成虫&幼虫)

今日
撮影:バイバラシロシャチホコ


前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フォト蔵