スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2012-6-21ライトトラップA

21日、庭でライトトラップをした。



7時半頃、灯りを点灯。

点けた直後は細かい虫たちばかりで暇なので、傍のムシトリナデシコを観察。
案の定、スズメガの姿が!

コスズメ posted by (C)独り蛾
↑コスズメ↑
ホバリングしながら花の蜜を吸うため、撮影のチャンスが短い。
いちいちピントを合わせていたら間に合わないので、MFでピントを固定して被写体との距離を大体把握して勘で撮るしかない。
その為、この写真も何十枚と撮影したうち、唯一まともに撮れたものである・・・



いよいよライトに蛾が集まりだした。


テングイラガ posted by (C)独り蛾
↑テングイラガ(初見)↑
赤っぽい小さなイラガ。
イラガにしては下唇鬚が発達しているので、それを鼻に見立てて「天狗」の名がある。



次はシマキリガ。
この種は個体変異が多いので、今回は代表的な3タイプを紹介。


シマキリガ緑 posted by (C)独り蛾
緑っぽい個体。多分♀。


シマキリガ茶 posted by (C)独り蛾
茶色っぽい個体。白や黒の鱗粉が散りばめられている。


シマキリガ黒 posted by (C)独り蛾
黒っぽい個体。殆どの模様が消失している。




ハイイロゲンゴロウ posted by (C)独り蛾
↑ハイイロゲンゴロウ↑
灰色っぽい小さめなゲンゴロウ。
水棲昆虫だが、灯りにも来る。

本種はゲンゴロウの中でも変わっていて、翅が乾いていなくても飛びたてる。
なので水から出した直後に飛ぶこともある。




クロカミキリ posted by (C)独り蛾
↑クロカミキリ↑
クワガタの♀並の大顎を持つ。
カミキリらしくない体形。





以上、21日ライトトラップ(1/3)でした。

たくさんの飛来だったので、三記事になる予定。


ライトトラップ中に雨が降り、中断も考えたが、雨などお構いなしに虫が集まり続けていたので続行。
でも光源が濡れるのは避けなければならないので、傘を二本使って雨を凌いだ。
その内、一本の傘は片付けようとしたときにポキッと折れた(笑)


2012-6-21ライトトラップB2012-6-21ライトトラップCに続く・・・・・
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2012年06月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト蔵