スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ドクガ-幼虫

↑ドクガ幼虫(2011.6.20撮影)

隣町のの高台のマメ科植物?にいた。
体長15mmくらい。
ドクガ科Artaxa属。

この虫は危険!
触れたらかぶれます!ドクガって名前なだけに。

といってもチャドクガの様に、毒毛を飛ばしてくることはないようです。
まあそれでも、近づかないのが賢明です。


撮影したのが一か月前なので、今は成虫になったのだろうか・・・?
ライトトラップに来られるのは困りますが(成虫も毒毛をもっていることがあるから)、一度くらいは成虫も見てみたいなぁ。



因みに成虫は黄色で中くらいの大きさ。

毒のある蛾を見極めるには種類を覚えるのが一番ですが、大雑把に言うと「前脚がフサフサしてたら危険」と思っていれば安全です。
勿論、フサフサでも毒の無い蛾は山ほどいますが。









やばい、今日は何も書く事がない!
ということで、どうでもいい話を一つ。


今年は、ミドリシジミ系やオオムラサキなど、ちょっとした大物を狙っていない。
つまり、去年より熱心じゃなくなってしまった?

最近はよく「標本にするのは蛾だけにしようかな」と考えるのですが、やっぱり甲虫でも蜂でも初見だと標本にしたくなってしまい、結局標本箱が増える一方・・・


今後どのように虫と付き合うか、まだ全然考えられてない。



やっぱり、先の事を考えると頭が痛くなるなぁ。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2011年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フォト蔵