スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

4月1日から発生、カブラヤガ

昨日は暖かかったので、庭にある「ミツマタ」の花にマエアカスカシノメイガとアトジロエダシャク、そしてカブラヤガ多数。


昨日まで一頭も見られなかったカブラヤガ。
4月になった途端、大量に現れるなんて・・・

なんか、ゲームみたい。








ふと、木の枝に違和感を感じた・・・


↑ハスオビエダシャク雄

が、いた。

春限定の、優しい色合いの蛾。
黒条は個体によって、ハッキリしてる個体から点状になってる個体までいるようです!






蛾も多いし、他の花も見てみようかなぁと、木々に囲まれた小道を歩いていると
↑オナガグモ?

蜘蛛のことは殆どしらないけど、蜘蛛だとは判った。
調べてみたら、オナガグモっぽい。


木の小枝そっくりで、緑色の枝やマツの葉にいれば見つからなそうな感じ。






そういえば、昨日あたりから急にムラサキシャチホコを見たくなってきた・・・

しかし食草が近所に無さそうなので、先ずは食草探しの巻。


いつか必ず、蛾界の超級擬態職人を見つけるぞ!!!
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2011年04月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト蔵