スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2015.9.28探索記

9月28日、スーパームーンだったと思うが、外灯にはそれなりに蛾が来ていた。






↑スゲドクガ♂↑
クリーム色の翅に黒点列が特徴。
スゲオオドクガに似るが、顔の色が違う。




本種はこのような黄色みの強めなクリーム色で、スゲオオはもっと黄色っぽいらしい。
両方の触角を合わせていて可愛い(*´д`*)






↑ナカグロクチバ↑
秋定番のクチバ。
本来は南方種でありそっちでは多化性なようだが、近所では秋にしか見かけない。
この個体は擦れているが、新鮮個体はなかなか美しい。






↑チャノコカクモンハマキ♀↑
よくいるハマキガ。
ウスコカクモンハマキに酷似するが、ウスコカクモンの分布は静岡が北限らしい(この情報もだいぶ古いと思うので今はどうだか...)ので、とりあえずチャノコカクモンとしておく。






↑ヤママユ♀↑
大物キター!!!
まさか月がでかい日に出会うとは。
毎度毎度♀ばかりで♂に出会いたいと思っていたが、今回も♀だった...
♂は飛来時間遅めだったりするのか?あまりにも♂に出会えなさすぎるorz







以上、9月28日でした。





【おまけ】
9月27日撮影、中秋の名月。




望遠レンズは持っていないので、コンデジの超解像ズームという機能を使って撮ってみた。
確かにコンデジにしてはかなり綺麗な月が撮れている。
この機能なしで撮影したのと比べると差は歴然だった。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2015年10月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト蔵