スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

オオバコヤガ♂

10月28日、庭の外灯に蛾が来ていたので捕獲。




オオバコヤガ♂ posted by (C)独り蛾
↑オオバコヤガ♂↑
各地に普通に見られるモンヤガ。
モンヤガ亜科の中ではかなり個体変異の多い種で、この個体は淡色な♂。

標準図鑑には♂の触角が糸状みたいなことが書かれているが、この個体は細かい毛の生えた触角をしている。
ネット上で触角まで精細に写っている本種の写真を幾つか見てみたら、♂触角はどれも毛が生えている。
この写真でも、拡大すれば毛が見えるはず。
たぶん毛束状か微毛状に分類される触角。

まさか標準図鑑が間違っているとはねぇ・・・
コウスチャみたいな櫛歯状でもないし、何なんだろうと前から疑問だったが、ようやくスッキリした。


まとめると、
コウスチャヤガ:触角が♂は櫛歯状、♀は糸状。
オオバコヤガ:触角が♂は毛束状(微毛状かも)、♀は糸状。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2013年10月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フォト蔵