スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

アヤナミツマキリヨトウ

10月3日の夜、庭の外灯で初見蛾を見つけた。






アヤナミツマキリヨトウ♀ posted by (C)独り蛾
↑アヤナミツマキリヨトウ♀(初見)↑
私はあまりツマキリヨトウ亜科に縁が無いようで、今回初めてツマキリヨトウに出逢った。

人生初のツマキリヨトウとなった本種は、ムラサキツマキリヨトウ等の本亜科の代表的な種と比べると少なめらしい。
分布的にはやや南方の蛾だが、最近は温暖化もあるし、今は関東でも普通に見られるのだろう・・・

触角の付け根側半分くらいが太くなっているのが♂で、普通な触角なのが♀。
普通な触角と言っても糸状ではなく、細かな毛が生えているので微毛状?繊毛状?

標準図鑑には「微毛状」という単語がよく出てくるが、具体的にどういう触角のことをいうのかが明記されていないのでよく分からない。


幼虫はワラビに付くらしい。





今回は珍しく一種だけの記事ですが、この蛾が珍しいからとかの理由ではなく、単にネタが無いだけですw
最近は雨が多かったし、父との都合も合わず、あまり探索をしてません。
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2013年10月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フォト蔵