スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

友人と採集

今日は、久々に友達が遊びに来てくれた!


最近は全然会ってないからもう忘れてると思ってたけど、そんなこと無かったようです。




一緒にメダカ捕りに行ったが、いつものポイントは水が腐ってるかのような位汚染されていた・・・

近年、貴重になってきたメダカが沢山いた所なのに・・・


また一つ、メダカの生息地が減ったってことです。






しょうがないので、その近くの用水路へ。


結局、捕れた水棲生物はアメンボのみ・・・









そういや、昨日の記事に書いたヤマトモンシデムシって準絶滅危惧種らしいです。


つまり、あれが捕れたのは凄く運が良かったってことですよね?






↑アゲハの幼虫
凄いポーズです。
アゲハの幼虫は終齢幼虫以外の期間は黒色なので、日の光を集中して受けすぎないように、頭を上に向けて日が当たる面積を削減することがあります。
この写真は、まさにその状況です。



ユズの木をもっと観察してみると、

↑ ナガサキアゲハの幼虫
普通のアゲハの1.3倍程の大きさはあるであろうサイズです。

採集して、飼育することにしました。
以前飼育した個体は、何故か羽化せずに死んでしまいました。

今度は成虫になるまで育て、観察したいです!
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2010年09月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
フォト蔵