9月22日の夜、庭の外灯にいろいろ蛾が来ていた!






↑オビガ↑
翅や体が毛深いイメージの蛾。
実際、翅の表面や体は動物の毛のようなフワフワ感。


こんな可愛い蛾、顔を撮らないわけにはいかない!


モフモフ(*´∀`)


手乗りもさせてみた。


首を傾げている?






↑カシノシマメイガ↑
屋内にも発生する害虫・・・。
しかし害虫らしからぬ、この美しい翅!
すばらしい。






↑ツヅレサセコオロギ♂↑
蛾じゃないけど。
枯葉の下から鳴声がしたのでそっと枯葉をどかしたら、翅を立てたまま硬直している本種の姿がw
何気に一眼では初めて撮った・・・。






↑ウスベニコヤガ↑
色が薄い個体な上に擦れているので、かなり地味。
個体によってはウスベニの名前に似合わず非常に濃い紅色をしている。
よく見ると触角が繊毛状?微毛状?だが標準図鑑に♂♀の違いが記されていないので、この個体が♂なのか♀なのかは不明。






↑クロスジチビコケガ(初見)↑
非常に小型なコケガ。
中央の横帯が直線的なことで近似種と区別できるようだ。
触角が鋸歯状っぽくなっているのでたぶん♂だが、こちらも♂♀の違いが明記されていないので性別不明としておく。







次回に続く.....