スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

オオムラサキは無理だった

今日は、朝早くに起きて標本を作ってから、遠くへ昆虫採集へ行きました!





最初は御亭山。


6月の時とは違った虫が多く、ウラギンシジミ雌・ミヤマアカネ・ヒグラシ雌・ツノアオカメムシ・オオハナアブ・クチナガハリバエ・ショウリョウバッタ雄を捕りました。


↑ツノアオカメムシ
今日、御亭山で採集した虫の中で一番気に入ってます。
不思議な美しさがあります。






その後、昼食を買うためにコンビニへ行ったら、アオクサカメムシが弱っていたので採集しました!







午後はオオムラサキを探しまわったのですが、いそうなポイントが見当たらず・・・

父は「次の機会にオオムラサキを捕ろう・・・」
と言ってたけど、オオムラサキは6~7月に羽化するので、次の機会には本当に見つからないと思います。









夜は、ゴミ捨て&米搗きの序に、また虫捕り。

しかし、お目当てのカトカラはキシタバしかいなく、諦めて米搗きへ行ったら、カタジロゴマフカミキリが!


↑カタジロゴマフカミキリ
近縁種であるナガゴマフカミキリはよくいますが、こっちは初めて見ました。
細かい毛が生えてて気持ちいいです・・・ 
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2010年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フォト蔵