ニセタマナヤガ羽化してカブラヤガと判明幼虫(6月19日撮影)
誤同定です。

体長30mmくらい。
ヤガ科モンヤガ亜科PeridromaAgrotis

今はたった3頭に減りました。
やはりミツバでは育てきれないのか・・・?


でも、不可解な事に、死骸が見つからない個体があったのです。
もうだいぶ大きいのだから、死んでも見つかるはず・・・

土とかも入れてないのになぜ?




そして今日、衝撃の事実を目の当たりにした!
なんと、死骸が喰われてる・・・!!

真ん中らへんが喰われたように細くなっていたのです。
実際に共食いをしたかは不明ですが、その死骸は明らかに不自然・・・


餌も入っていたのに何故そんなことを・・・
その写真を載せたいのですが、虫嫌いな人にとっては最悪の画像だと思うのでやめときます。












今日は暑いねぇ・・・・・
扇風機なしでは生きていける気がしません!



そういや、一昨日(栃木)と昨日(茨城)に地震雲らしき雲がありました。
規則的に並んでる雲で、普通の雲とはいいようのないものでした。

地震雲なんてあてにならないかもしれませんが、こういうかたちで自然を味わうのもありだと思います。








あと、5月15日に紹介した「オナガミズアオ」ですが、最近オオミズアオに見えてきました・・・
オオとオナガは同定点が曖昧なのばかりなので、どうも難しいです。

やっぱ、近所にはオナガの食草が見当たらないので、オオミズアオかなぁ?