8月8日の昼、近所の神社の写真撮影を父に頼まれた。

父が屋根を直したので、その写真が必要らしい。


この神社の壁面にはけっこういろいろな蛾がいた・・・!



ウスバフタホシコケガ posted by (C)独り蛾
↑ウスバフタホシコケガ↑
二対の黒点が特徴的な、白いコケガ。
翅はやや透け気味というか、鱗粉が薄い感じ。




モモノゴマダラノメイガ posted by (C)独り蛾
↑モモノゴマダラノメイガ↑
黄色の地に、多数の黒点がある。
マツノゴマダラに似ているが、モモの方が黒点が小さくて明瞭。




ヨツボシホソバ幼虫 posted by (C)独り蛾
↑ヨツボシホソバ幼虫↑
今の時期、様々な樹木の幹でよく見かける。
多い時は一ヶ所に十頭ほど見られることも・・・

幹にとまっているが葉を食べているわけではなく、樹皮に付いたコケを食べるらしい。
幼虫は触ると痒くなるらしいので注意。





8月9日の夜、田んぼで散歩。

灯下には蛾の姿。



エビガラスズメ posted by (C)独り蛾
↑エビガラスズメ↑
最初は静止していて何だ?と思ったが、少し触ったらこの特徴的な腹部を見せてくれたのですぐに判った。
幼虫は庭のルコウソウで毎年多く見かけるのだが、成虫は年に1、2回くらいしか見かけない。




クロスジシロコケガ♀ posted by (C)独り蛾
↑クロスジシロコブガ♀↑
たまに見かけるコブガ。
触角が櫛歯状ではないので♀。

クロスジというよりは、クロオビな気がするけど、そこには触れちゃいけない。





帰りに雑木林に寄った。



カキバトモエ posted by (C)独り蛾
↑カキバトモエ↑
個体変異に富むが、この個体はかなり色が濃い。
黄色と紫がカッコイイ!



顔も撮影。 

カキバトモエ-顔 posted by (C)独り蛾
カワイイ系ではないけど、キリッとしていて凛々しい(´∀`)





以上、8月8日と9日でした。