スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2014.6.17探索記

6月17日、雑木林へ。
もう樹液がたくさん出ていた。






↑シラオビキリガ↑
複数の個体がいたが、どれも擦れていた。
ちょっと時期が遅かったかな・・・
名前の「シラオビ」も色褪せていて目立たない。






↑ノコメセダカヨトウ↑
やたら多くいた。
個体変異があり、この個体は色が濃いタイプ。
微妙に青みがかっていてカッコイイ!

樹液に来ているものもいたが、何故か草にとまっているものが多かった。






↑ムクゲコノハ♂↑
何気に今年見た蛾の中で一番の大型種かもしれない・・・
ということで撮影。

イボタガオオミズアオ?知らんな(白目)






↑ホシシャク↑
これもムクゲコノハ同様、葉にとまっていた。
網の中とかだと白い翅が映えないが、葉が背景なら美しさも際立つ。
ヒラヒラと緩やかに飛ぶ姿が優雅な蛾。






↑ゴマフシロハビロキバガ(初見)↑
これは家の灯火に来ていたもの。
まさかの初見蛾でテンションアップ。

最近普通種ばっかりだったからね・・・
いや、この蛾も普通種だと思うけど、やっぱり初見は嬉しい。







以上、6月17日でした。





【おまけ】
5月24日撮影、ナミグルマアツバ


何故か風呂場に迷い込んでいた個体。

実は初めて出逢ったのも、風呂に迷い込んだ個体。
そして二度目の出逢いがコレ・・・

何なの?お風呂が好きなの?





5月31日撮影、コシロオビアオシャク


随分とでかいカギシロスジアオシャクだなぁ・・・
と思いつつ撮影したが、後から調べたら別種だった。
はい、初見です。
まだ未見の普通種がたくさんいるなぁ。


顔も撮影。


アオシャク系の中ではかなり可愛い方かな?
前の記事へ 次の記事へ
ツイッター
プロフィール
独り蛾さんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 27
誕生日 5月26日
地 域 茨城県
職 業 自営業
血液型 O型
図鑑サイト

茨城の蛾

私の蛾観察記録を、図鑑形式でまとめています。
ゆっくり更新なのでまだ掲載種は少ないです。
表示の関係上、PCでの閲覧推奨。
カレンダー
<< 2014年07月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フォト蔵