スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

わたしの咳のことも知らない

〈さびしさは鳴る。〉

綿矢りさ『蹴りたい背中』から


この書き出しすごくいいですよね。

年末から喉をいためていて咳が止まらないときがあるのですが、そのことを知らないほど話していない人がいることを思い出して、咳をしながらさびしさが鳴りました。喉から。

実はさっきまでうたた寝していて、電話が鳴る音で起きたのだけどその電話が本当に鳴ったものなのか夢の中のものだったのかわからないんです。わかるんだけど、わかってしまうと鳴っていてもいなくてもさびしくなるんです。
さびしさは、「鳴る」もの、私たちを「呼ぶ」ものから強く訴えかけられるような気がするよね!


これ読んだのも『蹴りたい背中』と同じ頃ですね。中学生の終わりごろだと思います。懐かしい、というか赤坂真理だったのか。


〈再生機器忘れてイヤホンだけがあり一人で生きていけてしまうの〉

これは、私が去年つくったうたなのですが、時間をおいてみてみるとあれだなーと思います。
ささやかながらも絶望のうたですね。
自分で言うのもあれだけど私らしいうただなと思います。

学生のころに、イヤホンをはずすと外は雨だった。みたいなうたをつくったことがあって(原稿なくしました)、それもまた私なりの「さびしさ」のうたでした。
ただ一つめのうたとは少しさびしさの種類が違っています。
私は宮部みゆきの『地下街の雨』という話が好きで、天候の災いしない地下街を抜けて地上へ登ったときに雨が降っていると、そのことが裏切りのように思えて心が苦しくなる――――みたいな話なのですが(たぶんそうだった)二つ目のこれはそんなうたです。ふと外に視野を広げたときに取り残されていることの悲しさですね。

〈シャワーを止めた静けさを前にかみ砕けないでいるの〉

矢井田瞳「未完成のメロディー」


何が言いたいかというと、聴覚はさびしさと深いつながりを持っているような気がするんです。宮部みゆきのケースは視覚ですが……身の回りできこえるものが私たちの孤独を呼び起こすし、忘れさせてくれるし、さびしさそのものが時おり音をたてて私たちのそばにあらわれるような。咳をしてさびしかったのよ。






「真夏の通り雨」と「SAKURAドロップス」はどちらも雨の歌で、私のなかでは対になる歌なのですが、両方とも歌の終わりにリフレインが入ります。
〈ずっと止まない止まない雨〉
(真夏の通り雨)

〈好きで好きでどうしようもない〉
(SAKURAドロップス)

繰り返される音そのものが雨だし、鳴りやまないさびしさであるような気がします。


「人から聞かれたことに対して、その答え以外のいらない情報まで話すことがややこしいんですよ。それは相手にとっては余計な情報でしかなくて、聞かれたことに対してだけ本来は答えていればいい」

先日、十九歳の子からこんなアドバイスをされたのですが(どんな状況だよ)……今の日記はまさしくこうした感じになっていますね。余計な情報がぽろぽろぽろぽろ。
けれど余計な情報を無くしたら人は人ではいられなくなってしまうし、無駄なことを一切言わずに生きられる人なんてそういないだろうなと思います。私は言い過ぎかもしれないけどね。



夢を見ました。
夢の中では私は書店員だったのですが、閉店間際にお客様の男の子がお店の中からいなくなってしまって、ご家族の方が探しにこられるんです。・・・もろもろあって、皆で手分けして探していると男の子はある本の中に閉じ込められていて、頁のなかで泣いていました。

・・・ここで目が覚めて、ああ、男の子をまだ連れ戻せていないのに夢から覚めてしまっていいのかしらと考えた結果、あれをしました。

「完全に目が醒めちゃう前なら――――大丈夫だよ!」


あまんちゅで読んだ「一度見た夢の世界にもう一度戻る方法」を実践しました。
まぶたを閉じて夢の世界を思い描いて。

夢から自力で覚めることはたまにするのですが(夢に向かって夢だーーと言うと目が覚める)夢に戻る経験というのはひさびさに体験したような気がします。男の子はふたたび見つけられたけど、頁の中からひっぱりだしたけど、一応……。



なんだか前回の感想が、あんまりよい感想のかたちじゃないなと思ってもう一度読み直しました。主人公の魅力が、作中で推されるほどには私には感じられないのでそこにハテナがでてはくるんですが、ラジオ放送のある種の自由さや臨場感はすてきだと思いました。あとお笑い時代のふたりはよきかなでした。


そういえばバレンタインのチョコレート買いました。(過去最速)





男の子になりたい。

……子、と呼べる歳ではないですが。

・メンズ雑誌のはなし



でも男でも男の人でもなく男の子になりたい。
なーと、ここ半年くらいひそかに思っています。
髪も短くしたし、大きなリュックも買ったし、マフラーも黒にしたし。目付きの悪い(柄)パーカー着るし。
メンズのコートがほしいですね。変なはなし男の子の服のほうが可愛いと思うときがあります。

メンズノンノ久しぶりに買いましたがやっぱり可愛いですね。
村田沙耶香(コンビニ人間のひと)のインタビューが載ってて「前作で書き残したことが次作のテーマになる」というのがなんだか良いなあと思いました。
大倉さん(アイドルのひと)もよかったですね。最近コンディション戻ってきてますね、かれ。
メンズノンノにも十二星座占いのページがあるのですが、私の星座のところにでかでかと「健全な精神は健全な肉体に宿る」と書かれていて笑いました。とてもタイムリーに見透かされている。


POPEYEは初めて買いました。これは先月号ですね。ポパイもすごく、可愛い内容でした。時期がクリスマスだったからデート特集です。
男の子の雑誌を読むときは純粋に雑誌としても読むし、男の子のフィルターから通した女の子を見ながら読んでもいます。男性誌に出てくる女の子って女性誌の女の子とはまたどこか違っているんですよね。おすましとは違うけど、毒のない可愛さが新鮮だなあと思っています。
男の子は女の子の考えている細かいところまではわからないじゃないですか。そういう毒のなさというか、「知らなさ」が、登場する女の子の可愛らしさをひきたてているような気がします。

ウィンストン(たばこ)の名前が変わるのを、女の子の呼び方を変えるときになぞらえて書いている広告とか、よいですね。私はそういうの好きですよ。


・炭酸ことば気泡のはなし

齢二十五にして気づきましたがメンタルとフィジカルのバランスを、均等に保ちつづけることができません。できてたときもあるのかもしれないけど今はできていないわ。
頭のなかに、瓶をあけた炭酸水のようにぶわっと言葉が現れてはたまる時期があって、ほっといておけば酸がぬけて消えていくんですけど、でもとにかく書き起こしたい!みたいなとき(仮にメンタルとする)と、
わーーーーって動いて、あるいは身体をとことん使って、何も書きたくない考えられないとき(仮にフィジカルとする)が、
交互にきたり、どちらかが長く続いたり、そこも定まらず不安定に巡っている。
両方を同時にうまくさばくことができない。悪いことは思ってませんが……。わざと崩しているところもあるし。

だからどうしたということでもなくただ、今はメンタルのときだな、と帰り道で思ったのである(ドーン)。

そういえば私、論理的に本と関わることがあまりできなくて、いつも感情的に本にふれてしまうのですが


今日はこれを買って読んでひさびさ本を読みながらしにそうになりました。ええねんで!ほめてんねんで!
前にも紹介したことありますけど、キラキラした世界のパリピたちのトレンディドラマです。言葉に悪意はないよ。私は嫌いと思う本は買わない。
どいつもこいつも最悪だなと思っていたけど、徳さんが頭ひとつ抜けて最悪ですね。ほめてる……よ?佐倉はまあ許さないけど許す。

だいたいお話知っていたのですが、二巻の裏表紙をみて買ってしまいました。なんかセクシーですね。あと佐倉の部屋も可愛い。


毒くわば皿まで大作戦

わたしならできる――――と職場のおねえさんが言っていました。ねたとかではなく本気で自分の力を確信しているからそう言える……というようなぽそりとした声でした。

毒食わば皿まで――――と私は仕事中に思っていました。ちょっとはみ出すならどーんとはみ出してしまえと。人に迷惑をかけるようなことはしていません。皿といってもティーカップの受け皿くらいです。

ただ、毒を口にしてしまうと皿まで食べてしまうというよりも、皿のほうがこちらへやってくるような気がします。わるいことを考えているとわるいことが寄ってくるの。

今日は懐かしい人が会いに来てくれたり不思議な連絡があったり思いもかけない一日でした。おわり。



略してOK大作戦(仮)というお話があるのですよ

不健全だより

お正月からバリバリ不健全伝説。
明けましておめでとうございます。

まえの日記でトモくんにドン引きしたって書きましたがハセくんのあやまりでした。どうでもいいけどよくないの。トモくんにも引きましたけど。

健全な魂は健全な肉体に宿る。
なら、いまの私は不健全な肉体なんだろうなあと思う。魂がバリバリ不健全。もうだめなの。

今年の元旦は全く知らないおじさんと梶井基次郎のはなしをしました。……仕事でね。

初夢はこれまたバリバリだめなかんじでした。私の望んでいることだけど、それがだめ。
今年はワルでいこうと思うので不健全なこともそのままいっちゃおうかな。ただ本当にだめなことは、だめだとわかってるつもりです。つもり。

今年二十六歳になるのですが、これからは失っていくもののほうが多くなってくるんだろうなということが私のため息を増やします。できれば失っていくことも愛したいですね。
本当のことがなにひとつ書けないこの日記もいつか失われていくのでしょうか。嘘もなにひとつ書いてないけどね。


あと年賀状今日書きました。ごめんなさい。


年末に買ったのになぜかこれだけ感想を書き忘れていました。書店員と大学生とアクアリウム……のはずなのですが、けっこう暗いお話でした……。



前の記事へ 次の記事へ