スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントは決して虫歯になりませんが、治療後はほって

インプラントは決して虫歯になりませんが、治療後はほっておいていいと思ったら大間違いです。


小さな損傷を放置すると全体が傷んでくることもありますし食べかすを放置すれば歯茎が細菌感染して歯周病を引き起こすこともあるのです。


インプラント以外の自分の歯と同じように歯間ブラシやフロスが使えれば活用して、まずは口腔内をきれいに保ってください。


異常がなくても、歯科医の指示に従ってメンテナンスを受けなくてはなりません。


大きな効果を得られるインプラント治療ですが、当然ながらデメリットもあります。


まず、他の歯科治療と比べても費用がかかることです。


ケースによっては数十万円の負担になることも覚悟してください。


また、治療の失敗内容によっては起こった問題は、相当深刻化する可能性がある危険性も承知しておいてください。


まれな症例として、死亡事故も実際に報告されています。


インプラントとクラウンの決定的な相違は、自分の歯根を使えるかどうかの問題です。


差し歯は無理で、義歯が必要になっても、歯根部が残せれば冠のような形の義歯をつくり、クラウンと呼ばれる義歯をはめ込んでいけます。


抜歯した場合の選択は、もし、入れ歯を採用しない場合、失った歯根を補うため、人工歯根を埋入するというインプラント治療が候補となります。


忘れてはいけないインプラントのメリットとして治療中でも、治療後もそれとわかることはめったにありません。


見た目からしても、自分の歯のように義歯に見えない自然さで自分から、義歯だと他の人に明かさないでいればこれは義歯だと思われることもいちいち考えなくて良くなります。


自然な見た目を重視している場合、この治療が一番ふさわしいでしょう。


インプラント治療を始める前にチェックすることとして、あごの骨が治療に耐えられるかどうか調べてください。


とりわけ、歯周病や顎関節症がある場合、治療を始める前にそちらを治療して、インプラント治療ができるあごの骨を確保するのがとても大事です。


美容整形や外傷などで、あごの骨を削った経験がある方もリスクを背負っています。


最新の技術を用いれば、これらの病歴だけで治療できないといわれる可能性は低いため歯科医とのコミュニケーションが何より大事です。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年03月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー