スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

脳が騙されている。

毎年「今年はゲーム三昧だ!」と言いつつ年間購入タイトルが1〜2本なんだが?
続報で地雷化したり発売延期になったりで選択肢がどんどん消えていくんだが?
界隈では豊作豊作言われてるけど食指が伸びないゲームばかりです。

今年はモンハンしかしてないわ。
極ベヒーモスをそれなりに苦労して攻略したんだけど何故か達成感は無い…。

うーん…ベヒーモスに限らず色々言いたいことはあるけどやはり今作はマルチ難易度調整が良くなかったのかなと思うわ。




来年は豊作そうな気配がする←


エースコンバット7
発売日が2019年1月17日に決定。

プレイ動画やトレーラー見る感じかなり期待してます。
エースコンバットの王道、プレイヤーが畏怖される存在になっていく厨二感も健在。
ブリーフィングやハンガーもしっかり作り込まれていて発売が楽しみです。

世代を越える毎に空の表現は上がってるけど地上は相変わらずな印象。
市街地の町並みが地上絵とかやめちくりー。

あと気になったのはAHであった敵機の粉塵がキャノピーに付かないことかな。
今作は雨や雲のなかの水滴とかがキャノピーに付く表現があったからそういった演出も当然あると思ってたんだけど無さそう。
AHで唯一好きだった点だから少し残念。


SEKIRO
こちらも発売日が2019年3月22日に決定。

初報時は和風のダクソじゃんと思ってたけど続報が報じられる度に少しずつ世界観が見えてきたような気がする。
ジャンプや縦の移動があることで印象は違うけど…まあそれでも大枠はダクソかな。

食傷気味とは言えダクソも2以来か。
色々と変化や進化が楽しめそうです。
今作はストーリーも楽しみだわ。

BGMに三味線とか尺八、琴や和太鼓、鼓なんぞが流れるバリバリの和風を期待したい。


サイバーパンク2077

開発段階とはいえプレイ動画が公開されました。
サイバーパンクな世界観がどのようなものがよく分からないけど町の作り込みが半端ないことはよく分かった。

あれだけのモブを動かして、イベントも管理して、オープンワールドで車やバイクの運転もシームレスに出来るって化け物か。

戦闘やアクションがただ重火器を撃つだけではなさそうなのも面白そうですね。
自信の肉体を文字通り改造して人外のスキルを身に付けたりと武器のカスタム以外にもやり込み要素は深そう。

ウィッチャーのスキルカスタムや装備の概念が個人的に微妙だったので不安ではあるがな。

そもそも重火器を扱うRPGって違和感あるんだよね。
対人間にHS決めても生きてるとかそういうのじゃなければ良いんだけど。
divisionはこれがどうにも受け付けなくて見送った経緯がある。

とまあ、期待のタイトルだったけどFPSってことが確定したので悲しみの見送りが決定。
没入感云々の前に酔うんだよなあ…。
購入の選択肢にも入らない。

こればっかりは体質だからしゃーない。
TPSモードも実装してくれませんかね…。

と言うかこれだけ詳細にキャラクリが出来るのにリアルタイムで動かしている自機が見れないとかつまらなくない…?

アステラを去る日

モンスターハンターワールドプレイ記。最終回。

長きに渡る装飾品集めに終止符が打たれました。
必要数には及ばないけど全種入手したのでもういいや。


今作も長々プレイしてきましたが…

思い返してみると概ねクソだったわ。

モンスターハンターの限界を感じる作品だった。

今作は散々「世界観」を宣った割りにはかなりご都合的な面を多く感じて興覚めでした。

序盤から属性相性は死んでたし狩猟生産強化のサイクルも破綻してた。
(そもそも論として強いモンスターを倒して強い装備を作っても、その強いモンスター以上に強いモンスターがいない以上無意味。
更に言えば強い装備を作らなくても倒せてる、倒さなければならないからなぁ…という過去作では感じなかった感覚が沸き起こったことに悲しみを覚える。)


マップはシームレスになっただけで何も変わってない。
シームレスと言えば聞こえは良いけど根本的にマップの作りが空間同士を細い通路で繋いでいるだけのアリの巣式のせいでシームレスの楽しさや恩恵をまるで感じられない仕様で呆れる。
時間が経てば細い通路を行ったり来たり。
エリア移動の繰り返ししかしない。
追いかける時間がロード時間の代わりになっただけじゃないか。
こっちは追いかけっこがしたいわけじゃないんだよ。
シームレスに繋がった全てのエリアで闘いたいの。
通行専用エリアとか面白くないんじゃ。

段差や坂、探索でしか訪れない場所が多過ぎるのもゴミ。
特に段差や坂は誤操作要因にしかならない。
それに大型モンスターが生息するには不自然な地形ばかりだった。
あんな足場の悪い場所を生息地として闊歩するか?
己の生命線とも言える翼を持つ飛龍が樹木の生い茂る中に飛び込むのか?洞窟などの狭い場所に突っ込むのか?
世界観とはなんぞや。少しは考えてくれ。

全ての環境下で大型が常に3体いるのゴミ過ぎ。
乱入なんて低確率で起きるからハプニング的で楽しいんじゃないの。
いても良いけど遭遇率高過ぎるのゴミ。
上位になると毎回毎回バゼルばかりが確定で乱入してくるのもゴミ。
目玉の一つだった縄張り争いも蓋を開けて見ればパターンが少な過ぎるゴミ。
縄張り争いを終えると揃ってプレイヤーを狙ってくるのはもっとゴミ。
隠れ身の装衣着ると一斉に攻撃止めるの本当にゴミの塊。
モンスター同士で削り合えよ。
プレイヤーありきのプロレスしか実装できないなら最初から入れるな。


ストーリーを終えると装備強化というコンテンツが待っているわけだけど、そのためには歴戦種と呼ばれる危険度1〜3のモンスターを狩らねばならない。
しかしドロップするアイテムの関係上、危険度2以上のモンスターにしか価値が無い仕様のせいで狩猟モンスターが大幅に激減。
今作からの新規モンスターは軒並み危険度1かそれ未満というのが致命的。
残ったのは過去作で散々狩り尽くして来た既存モンスターばかりという有様。

その既存モンスターも続投を望まれる看板モンスターや狩猟していて楽しいモンスター、所謂「良モンスター」、ではなく悉くクソモンスターと言う謎采配。


今作は武器の属性値の産廃具合が槍玉に挙げられているけどそれより私はプレイヤーが被る属性について文句を言いたい。

・火やられ
・水やられ
・氷やられ
・雷やられ
・泥やられ
・龍やられ
・瘴気やられ
・爆破やられ
・毒
・気絶
・麻痺
・睡眠
・裂傷
・防御力DOWN
・地形ダメージ(火、酸、瘴気)
・地形制限(水場)
・震動
・咆哮
・風圧

いくらなんでもプレイヤーを制限する要素が多過ぎる。
その全てが死因に繋がる要素であるのに対してプレイヤーがモンスターに与えられる属性で息をしてるのは麻痺、睡眠、それと罠でシビレと落とし穴、閃光くらいしかないという現実。

しかもたった数秒。

しかも耐久値が上がる。


こちとら簡単に唐突に何度でも行動制限を受けるのにあちらさんにはたかが数秒の拘束に多くの手数を掛けなければならない上に耐性まで上がるとか不条理極まりないわ。

歴戦に至っては数少ない対抗手段の一つである閃光に回数制限を設ける愚行。
お陰でより一層狩猟対象の幅は狭まり、ほぼ全てのモンスターはガンナー推奨のガンナーゲーに陥る結果に。


拠点と集会所の使い勝手の悪さは言わずもがな。
各施設に対する動線やアクセスの不便さは極まるものがある。

バウンティ管理や武器屋での派生表、ショートカット登録等々のUIの不便さ不自由さは筆舌し難い。

世界観的に言わせてもらうなら半世紀も調査しててまともな拠点を作るどころか雨風すら凌げない造りとか無能過ぎるにも程がある。
50年という歳月の重みを「調査拠点アステラ」から全く感じない。


ソロでもマルチでも散々プレイしてきて思うのはやはり「マルチよりもソロ攻略が最適解」がco-opゲームとして致命的という点。
ソロでのクリアが難しいからパーティー組んでマルチに行くんだるぉ?!
何か3rdの闘技場に対して同じようなことを言った覚えがあるんだけど。


その他、翼竜落下、強制カメラ、無能導虫、痕跡回収、調査クエストガチャ等々…。
随所にストレスを与えてくれる作品でした。

も〜…
ほんと報酬枠3以下はゴミ。
参加人数2人はもっとゴミ。
調査クエストのソート機能もクソゴミ。

モンスターの骨格がこれ以上増やせないとか首が長いのは技術的に無理なら今後のG級を含めた展開はかなり絶望的なのでは。
発売から半年を待たずに出た廉価版が良い証拠かな。

仮にG級版が出たところで装飾品ガチャは二度とやりたくないのでノーサンキュー。
サブキャラ作る気も起きなかったのは初めてかな。


クソクソゴミゴミ言いながらも結構遊べたので結果オーライ。

ゼノ倒したところで止めれば良ゲー。
それ以降のプレイは精神と肉体を著しく害する恐れがあるので注意が必要。


そう言えば結局武器のカスタム強化は一回もしなかったなぁ…。
防具も対歴戦王キリン用に強化したのが最初で最後だったわ…。

サンドバッグの王

モンスターハンターワールドプレイ記。


歴戦王ウァルハザクの狩猟。

王キリンと同じ調整がされそうで不安だったけどハザクはハザクだった。

ハザクざっこ。

マウント取れるときは煽っていくスタイル。ざっこ!


しかしながらスリップダメージが痛過ぎる。
被弾してないのに秒で体力が溶けてくんだが。
飲み始めと飲み終わりで体力の変化なくてワロタ。
飲んでも飲んでも回復が追いつかない恐怖。
腹下に潜り込んでコンボ入れて離脱しても半分くらい溶けとる…。
回復薬が無くなるのが先か、倒し切るのが先か、という感じ。
ハザク本体より瘴気の方が脅威って…。



あと相違点は咆哮後とかの倒れ込みに風圧が付いたことですね。
逆に振動付きの倒れ込みは風圧のお陰で拘束解けるの早くなったような気が。
とりあえず咆哮や風圧で拘束した後に突っ込んで来るパターンが多いな。

ギリで耐えてもエグ過ぎるスリップダメで希望もくそもない。
通常の乙よりも脱力感割増。



とは言えナナや王キリンより遥かに優しい。
相変わらずの様子見装備でなんとかなったのであとは回復薬との闘いな気がする。
枯渇する前に倒し切るには短期決戦しかないんだけどその割に体力が多いから時間掛かる。


まぁ今作はアイテムの制限が無いから結局回復薬で殴れちゃうのがね。

クエスト中に装備変えないしアイテムも補充しない身としてはキャンプにアイテムBOXがある利便性を感じないんだよな…。

ヘビーレイン

PS3で発売されたサスペンスアドベンチャー。
メトロイド発売を記念してフリープレイに登場。


と言うことでプレイ記。

とりあえず、

操作性極悪過ぎワロタァ!!

QTEの嵐でクソワロタァ!!



プレイヤーの選択によってストーリーが変化するのが醍醐味なのに選ばせる気がさらさら無くてワロロロ(↑q↑)

ほぼ全ての選択肢で文字が揺れる、動く、分裂する、霞む、小さくなる、隠れる、時間制限あるとか視認性どころかゲーム性すらも皆無で控目に言ってもウ〇コでしょ。


アクションシーンなんて目まぐるしいほどのQTEがこれでもかとブチ込まれる上にジャイロセンサーを使った入力によるQTEまであってもはや制作者の神経を疑うレベル。

アクションゲームでもFPSでもないのに画面酔いしてきてオロロロロロ。


しかも肝心のストーリーも構成や演出が意味不明過ぎてゲームとストーリーの仕様を理解するまでの序盤の3時間ぐらいは本気で苦痛でしかなかった。

とにかく操作性は致命的に合わなくて開始15分くらいでエンディングまで辿り着けないだろうと悟った。

それが3時間くらい続いた頃には無になった。


なんだこれ修行か?


途中からさっさと終わらせたい気持ちで一杯になった。
QTEに必死過ぎてストーリーが毛ほども頭に入ってこない。
選択肢の選択が出来ない&何を選択してこの結果になったのかわからないからストーリーが冗談抜きで分からない。

マルチエンディングなのに周回の仕様がクソオブクソ!!



ストーリーも登場人物も突っ込みどころ満載でカオスですよ…。

イーサン→意識障害、手に折り紙という伏線が役に立ってない。
子供を守るため、と言うよりは自己犠牲心と義務感との闘い。

↑の妻→夫の病状を知りながら子供を預ける→夫を叱責→警察にリーク→全てのEDに妻はいないというフルコンボを叩き出す。

↑息子→秋の長雨が続く季節に丸一日水に漬けられてたら低体温症で死ぬと思う。体力のない子供が三日も生きられない。

マディソン→何の伏線にもならない睡眠障害を表現するためだけに作られた無駄なパートが序盤にあるせいで不可解さが助長される。

ジェイデン→ヤク中FBI。

スコット→親父以外の人間に助けを求めれば兄は死ななかった説。



何やこのクソゲー…。
面白味がどこにも無い件。
推理パートどころか考える暇すら無ぇ…。
普通に映像作品にした方が良いのでは。



これをプレイした後にデトロイトが楽しみになれますかなれませんよ。


一応体験版はプレイしました。





操作性悪過ぎワロタ。





前作に比べれば良くなってるけどそれでも操作しにくい。
「結末はあなたが決める」って言うけどろくな結末用意されてなくてウケピ。

ゲームだ!祭りだ!E3だ!

E3 2018、個人的に注目してるタイトルまとめ感想。
せっかくのゲーム祭典なのに気分的にちょっと感性が死んでる時期なので辛辣かも。


とりあえずエスコン7、E3前にしれっと延期してんじゃねぇ。


SEKIRO-隻狼
フロムソフトウェアの新作に期待してたけどアクションがどう見てもダクソで求めてたのと違うんだが。
何でや…もうソウル系はお腹いっぱいですわ。
ブラボ、ダクソ3を抜いてても食傷気味なのに皆ソウル系好き過ぎだろ。
天誅とか忍道とか侍道とかそっち系の道もあるやん。
そっち系の要素も入ってはいるけども!
ダクソ成分が強過ぎィ!
控え目に見ても和風ダクソやん!!

それと今作はマルチ無いとのことなのでストーリーに力入れて欲しいですね。
個人的にソウル系に距離を置くようになった要因としてストーリーの難解さ、不可解さが大半を占めてるので。

和風で刀振り回せるだけでも幸せなんだけど何か中途半端に色々混ざってる感がしていまいち面白味を感じられない。



と思ってたところに、

GOHST OF TSUSHIMA
はぁあぁぁぁこれだよこれぇえぇぇ!!!!
こういうのを求めてたんや!!!!!
何となく中国を感じる雰囲気に違和感だけどこのプレイ映像見れただけでも満足だわ。

何で日本からこう言う作品が生まれないんだ。
なんちゃって和風はたくさんあるのにな。
リスペクトがある方が良いもの作れるのかも知らん。
地元のことを地方民のが詳しいとかそんな原理なんだろ(適当)

あとはもう何も言うこと無い。
はよ発売してくれ。



ANTHEM
待ちに待った続報だけど初報に比べて全くワクワクしない。
初報から1年経った今回でプレイ動画も無いし具体的にどういうゲームかも分からんのに発売日だけ決められてもなぁ…。
ネット接続必須とかもう不安要素しかないやん。
今回のガッカリ大賞はお前だ。
様子見筆頭候補になりましたわ。



DEATH STRANDING
相変わらず意味分からないトレーラーでワロタ。
新しい遊び…紐を使う…座礁…運び屋…あかん何も分からん…。
何も分からんのに楽しそうと思えるの凄い。

繋がりとか紐とかがコンセプトでキーワードだと思うにプレイ動画が全部ソロなのも気になる。
何を何処に運んでどうするんだろ。
もうこの意味不明さはゲームをプレイすることでしか解消されない気がする。


BEYOND GOOD EVIL2
昨年から楽しみにしてるけど相変わらずシネマティックトレーラーしか出てこねーな。
惑星規模の世界を構築してるらしくマップが球体で他の星にも行けるっぽいブっ飛んだ作品らしい。

前回のトレーラーも踏まえると結構ストーリーが垣間見る内容で面白かった。



THE LAST OF US PARTU
個人的にノーティーは合わなくて興味なかったけど今作は面白そう。
グラフィックが圧倒的過ぎてチビる。
前作未プレイだから詳しくは知らんけどクリッカーより人間を殺してる数の方が多そう(KONAMI感)



devision2
当時の無印の惨状や同社製品のPV詐欺、底の浅い内容、代わり映えしないゲーム性、70点ゲームの会社などと揶揄されているなどで私的好感度が地に落ちているUBI。

無印も買うつもりだったけどスルーしました。
フォトリアルで銃撃戦してるのにその実RPG要素が強いのがなぁ…。
世界観は面白そうなのに何でこんな内容なの。
ワンマガ撃ち込んで生きてるって萎え萎えですよ。

多分今作も同じだから見送る。





購入確定はデスストと対馬だね。
今年やるゲーム無いじゃん!
モンハンしかやってねぇ!!


ちなみに買う気満々だったデトロイトは見送りました。
原因はフリプでプレイした前作のヘビーレイン。
あとでプレイ記あげよ。