スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

皆さんがインプラント治療に取りかかる前、どのく

皆さんがインプラント治療に取りかかる前、どのくらい費用がかかるか心配だと思います。


ちょっと調べればわかりますが、治療費は歯科医院や歯科医によって相当な開きがあります。


なぜなら、インプラントは保険適用外がほとんどで、費用を自由に決められるのが建前です。


それでも、相場はあると言えます。


欠損歯一本に対するインプラントなら、30万円から50万円程度が相場です。


インプラント埋入手術では局所麻酔を使います。


入院する必要はまずありません。


出血が止まりにくい病気や、循環器系の持病がある場合は、入院設備のあるところで、一晩様子を見ながら手術を行うこともあります。


あるいは、インプラントの土台になるだけの厚みを持った骨がない場合は、厚みを増すための治療が必要で、骨移植も考えられます。


腸骨などの自家骨を採取し、骨が薄いところに移植するという手術では、手術が二回以上になる場合や、入院する場合もあります。


これらのどこかに当てはまる方は治療は主治医とよく話し合い、計画的に進めていってください。


インプラント治療を受けたい方のネックにもなっていますが、治療はほぼ保険適用されません。


なぜ適用されないかというと、インプラント治療をすすめようとするとブリッジや入れ歯と比べればわかるとおり、時間も手間もかかるからです。


土台であるあごの骨を調整し、インプラントを埋め込むことや、インプラントが周りの歯の間で落ち着くまでにも時間がかかり、トータルの治療費用は高額になってきます。


治療の一部を保険適用にするだけでも、医療費のさらなる増大を招くので、適用拡大の見込みはありません。


歯科医にインプラント治療をすすめられるケースとしては、失った歯だけの治療で済ませたいといったケースです。


ブリッジ治療で義歯を入れるとすれば義歯を支える役目をする両サイドの歯は削らなくてはなりません。


これが、インプラントの埋入なら失った歯を直接再生する治療と言えます。


他の歯に影響を与えずに、失った歯を再生したいという希望がある方にはインプラント治療を考えた方が良いですね。


人工歯根をあごの骨に埋め込む手術をして、骨になじませるのがインプラント治療です。


埋入手術後はどの患者さんも人工物を入れられた違和感を感じています。


数日たって腫れが引けば、だいぶなじんできますから腫れが気になっても、舌などで触るのは止めてじっと耐えてください。


ただし、術後十日以上経ってもしっくりこないと感じる場合や、痛みや腫れなどが続く、もしくはひどくなる場合は、早急に適切な対応をしなくてはなりません。


大至急歯科医にかかってください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年03月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー