スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントは人工歯根に義歯を装着するものですが

インプラントは人工歯根に義歯を装着するものですが、この義歯には多くの場合、セラミックが使用されています。


セラミックの利点は、プラスチックの差し歯よりも硬く、歯磨きで劣化しないことですが、自前の歯と遜色ない見た目を実現できるかどうかは、専門スタッフである歯科技工士の技術に左右されます。


高い技術はさることながら、芸術的なセンスまでもが要求される作業です。


これには大変な手間と時間がかかりますから、技術的なコストもかかり、金歯や差し歯と比べても高額になるというわけです。


インプラントの特徴として虫歯になる可能性はゼロですが、歯周病には気をつけてください。


インプラント治療は、治療そのものよりその後のケアが重要で、歯周病を防ぐために、正しい毎日のケアと歯科医によるメンテナンスが必ず求められます。


しかし、インプラントを入れたところに腫れや出血がみられた場合、インプラント周囲炎を疑ってください。


さらに深いところまで感染する可能性もあるため即刻診断を受ける必要があります。


どんな完璧なインプラント治療でも、治療が終わるとその状態を保たなければならず、アフターケアが寿命を決定します。


毎日丁寧にブラッシングすることによるプラークコントロールは欠かせませんし、インプラントだけでない口腔内全体の様子を、定期的に診てもらう必要はずっと続きます。


どんな堅牢なインプラントでも、日頃のケア次第で歯茎に異常が起こり、歯周病などにかかることはよくあります。


重度の虫歯になってしまい、ついに歯を抜かなければならなくなりました。


隣の歯の状態から見れば、ブリッジも可能でしたが他の選択肢としてインプラントをすすめられて、インプラント治療に決めました。


ブリッジより高額な治療で、時間もかかりますが自分の歯のような安定した使用感があるといわれました。


治療後、噛めるようになると、ほどなく隣の歯と同じように使えたので私の場合は、インプラントが最適でした。


人工歯根をあごの骨に埋め込むのがインプラント埋入手術ですから、ほとんどの患者さんは、手術後、違和感を感じるのが普通です。


腫れが引いた頃には慣れてきますので、腫れたところや、縫った糸が気になっても、触らないようにひたすら辛抱が大事です。


もしも、十日以上経っても浮いた感じが治まらない場合や、痛みが激しかったり、腫れや出血が治まらなかったりする場合は、原因を突き止め、治療しなくてはなりません。


大至急歯科医にかかってください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年08月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー