スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントが世の中に定着し

インプラントが世の中に定着した技術となった今日では、歯科医の技量も上がり、インプラント手術の失敗はほぼなくなりましたが、確率は低いながら、今でも不具合の起こることはあります。


酷い場合にはインプラントが固定されず抜けてしまったり、噛んでいるとグラグラしてしまうなど、問題となる不具合が報告されています。


こうしたトラブルは、担当歯科医がインプラントに習熟していないことの影響が多分にあります。


なるべくなら、インプラントを専門としている歯科を選ぶといいでしょう。


ネットのレビューなども参考になります。


どんなケースであっても、インプラント治療を受ける際に重視してほしいのは歯科医と歯科医院をどのように選ぶかです。


かなり専門性の高い外科的治療を要するので、たくさんの症例を治療してきた豊富な経験のある歯科医を選ぶようにしましょう。


それだけでなく、どの治療にどれだけ費用がかかるかきちんと説明してくれる、スタッフ全員で感染症予防に取り組んでいる、歯やあごの状態、治療方針についてしっかり説明してくれることなども信頼できる歯科医を選ぶために必要な情報です。


入れ歯や差し歯に代わる技術として注目されているインプラント。


その義歯には、色々な形式があり、その多くが表面の素材にセラミックを使用しています。


陶器で人工歯を形成するので、変色や腐食がない利点がありますが、見た目を損なわず、機能面でも優れた人工歯の成形には、実際に義歯を作る歯科技工士の技術によるのです。


綺麗な歯を作るための美的感覚と、それを実現する高い技術が必要不可欠です。


もちろん作り置きや大量生産とはいかず、時間がかかるので、技術的なコストもかかり、一本あたり数万円から十数万円という高い費用がかかるのです。


1本から2本の欠損した歯に対して、インプラントもブリッジも適用できますがいわゆるインプラント治療では、あごの骨に小さな穴を開けて、インプラント体と呼ばれる人工歯根を埋め込み、その上に義歯をつけます。


ブリッジ治療とは、欠損した歯の両隣に残った歯を一回り削った後で、上にブリッジをかぶせていきます。


審美性を考えた場合、多くのケースではインプラントが良いと言えます。


加えて、ブリッジ治療では、健康な歯をブリッジのために削ることを迫られるのが痛いところです。


長年放っておいた虫歯があり、抜くしかなくなってしまいました。


両隣の歯は残っているので、ブリッジでも良かったのですが、歯医者さんから今後のことを考えてインプラントをすすめられ、インプラントの方が良いと考えました。


結構な費用がかかるデメリットはありますが、しっかり噛むためにはインプラントが良いとのことでした。


手術が終わり、インプラントを使っているうちに、だんだん噛んだときの違和感がなくなってきたのでこれで良かったと実感しています。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年08月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー