スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療が難しいとされる最大の理由は、失敗

インプラント治療が難しいとされる最大の理由は、失敗してもやり直しできないことが多い点です。


義歯の中でも、入れ歯やブリッジと違い、人工歯根とあごの骨は、周辺組織で完全に結びつかなくてはならないので万が一、人工歯根があごの骨に定着せず骨の中にインプラントが埋まらなければ再度、大がかりな手術を行って骨を深く削る大がかりなことになってしまいます。


インプラントの埋入も、骨を削るので埋入部分の周りで、神経を損傷するリスクは避けられません。


インプラントについて、ほとんどの歯科医には治療困難であり、専門の歯科医の治療を受けようとすればどこの国までも治療を受けに行くというのもありえます。


そもそもインプラント治療は北欧で発達しており、その技術を取り入れるために全世界から歯科医が集まっています。


インプラント治療で、失った歯を取り戻すためにはそう簡単に断念せず、できるだけ幅広く情報収集するのが成就への第一歩です。


今のところ、インプラントの歯根部はチタン製が主流です。


金属の中では、骨との親和性が高い方でアレルギーの発症例も少なくなっています。


インプラント治療が可能かどうか、頭部CTの他、レントゲン、口腔内検査など十分な検査を行い、結果を検討した上で治療に取りかかるため安心して治療を受けることができます。


一通りの治療が終わったあとは、メンテナンスを欠かさず継続することでより快適に、長期間使えるようになるのです。


一本のインプラントを入れるのに、どのくらいかかるのかと言われると、インプラント一本当たり30から40万円が相場と言えます。


地域差もあり、歯科医院の規模によってできる治療にも差があり、歯科医の評判にも差があって、それぞれに料金はずいぶん違ってきます。


複数の医院の費用を調べて比較検討し、最終的に歯科医院を決めるべきでしょう。


歯科医院決定に大事なのはインプラント治療を受けた方からの評価です。


近頃は、一括払いだけという歯科医院は少なく、クレジットカード払いや、ローンによる分割払いも導入しています。


1本から2本の欠損した歯に対して、インプラントもブリッジも適用できますがインプラント治療は、あごの骨を削って穴を開け、人工歯根(インプラント体)を埋入し、それが落ち着いたところで上に義歯をつけます。


ブリッジ治療では、橋桁状の義歯をつけるために、両側の歯を一回り削った後で、上にブリッジをかぶせていきます。


審美性を考えた場合、ブリッジよりインプラントの方が良いと言えます。


また、ブリッジ治療は、健康な歯を犠牲にしなければならないというのが痛いところです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年07月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー