スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントに関する情報は多く出

インプラントに関する情報は多く出回っていますが、利用を検討するにあたり、手術後に腫れてくるのではないかと心配する人もいるでしょう。


腫れについては、インプラント治療を担当する歯科医師の技術のほか、患者さん自身のコンディションにもよるので、絶対的なことは言えないのが実情であり、結局は人それぞれで異なると言うしかありません。


歯科で出してもらった痛み止めを飲んで、患部を冷やすなどの処置をとっても腫れや痛みが収まらない場合は、放置せず、すぐに担当の歯科医に診せましょう。


普通、インプラント埋入手術は日帰りです。


部分麻酔を使うため、入院する必要はまずありません。


麻酔が効きにくいケースや、血液系や循環器系の持病があるケースでは安全を期すため、入院を求められることもあります。


また、インプラントを埋入するあごの骨の厚みがないケースでは、第一に骨を形成しなければなりません。


腸骨など自分の骨を削り出し、移植する場合、大がかりな手術を入院して受けることもあります。


もし、自分が該当すると思われるなら信頼できる歯科医とよく話し合った上で、治療計画を立てていってください。


入れ歯で食べることに抵抗がある、あるいは入れ歯だと見た目が気になるという方にインプラントは最適です。


インプラント体と呼ばれる人工歯根の埋入手術をして、そこへ上部の義歯になる部分を装着します。


ほぼ全て自費診療になるため高くつきますが、入れ歯よりも見た目の自然さに優り、噛み心地が自分の歯に近く、食べ物も美味しく噛めます。


何よりも見た目の自然さや快適な使用感を重視する方には最適です。


欠損した歯が少ない場合、治療としてはインプラントとブリッジが考えられます。


インプラント治療は、あごの骨を削って穴を開け、人工歯根を埋入し、歯根が固定されるのを待って義歯をかぶせます。


一方、ブリッジ治療では、義歯を支えるため、両側の歯を一回り細く削り、その上から義歯のついたブリッジをかぶせるのです。


ですから、見た目を考えればどちらかというとインプラントが優るというべきでしょう。


ブリッジ治療では、両隣の歯は橋の支柱のように削ることになるという辛い面があります。


歯茎を切り開いて、あごの骨に穴を開けるといえばどれだけ痛いだろうと心配になると思います。


今では、どこで手術を受けても痛くて我慢できないことはまずありません。


局所麻酔とは言え、しっかり効いたのを確認してから手術に取りかかるためです。


麻酔が切れた後で、腫れてきたり多少の痛みはあるかもしれませんが頓服の痛み止めが処方されるため痛みを我慢できないというケースはほとんどありません。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年05月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリー