スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

骨に人工歯根を埋め込んで義歯を被せるインプラン

骨に人工歯根を埋め込んで義歯を被せるインプラントの耐久年数は原則的には一生持つとされていますが、現実には、治療終了後の定期的なメインテナンスや、担当医の技量によっても変わるようです。


毎日欠かさず歯磨きをするなどのケアを怠ると、せっかくのインプラントもすぐに劣化してしまいます。


ケアを怠ると歯槽膿漏などの罹患の可能性もありますし、そうすると歯根を埋め込んでいるアゴの骨自体が弱ってしまいますから、その分、人工歯の寿命も短くなってしまいます。


金属でできたインプラントを骨に埋め、周辺組織で固めるといっても、インプラントが金属アレルギーで入れられないことはまずありません。


外科手術で入れられるボルトと同じ素材で、チタン、セラミック、金などアレルギーをきわめて起こしにくい素材を用いているのです。


健康保険が適用されるインプラント治療はごくまれで、その全額が自費になるのが普通です。


経済面でも余計な負担にならないよう、金属アレルギーの患者さんは治療に取りかかる前に、歯科医に相談しておくのが不安や誤解がないでしょう。


インプラント手術の未経験者にとってどんな痛い手術なのだろうと思うかもしれません。


今では、どこで手術を受けても痛さを心配する必要はありません。


手術部位には麻酔をしっかり効かせて手術の本番に入るためです。


麻酔が切れれば、処置の仕方によってだんだん痛くなってくることもありますが、痛み止めは頓服として処方されますので痛みを我慢できないというケースはほとんどありません。


インプラントは人工歯なので虫歯の危険性は全くありませんが、インプラント周囲の組織に異常が起こることはあります。


インプラント治療は、治療そのものよりその後のケアが重要で、歯周病を防ぐために、正しい毎日のケアと歯科医によるメンテナンスはずっと続きます。


しかし、インプラントを入れたところに腫れや出血がみられた場合、それはインプラント周囲炎の可能性があります。


さらに深いところまで感染する可能性もあるため早急に診察を受けましょう。


様々なインプラント治療の問題点をいろいろな情報媒体から調べているでしょうが、その一つとして、インプラントを埋めると、頭部のMRI検査をしたとき金属部分が反応してしまうという問題はありませんでしたか。


それは気にしないでください。


磁気を当てて画像を作るのがMRIなので、当然、金属は磁気に反応して必要な画像ができません。


インプラントには主にチタンが使われており、金属ですが、磁気には反応しません。


MRI検査への影響はありません。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年12月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー