スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

DQMJ2プレイ日記C

ワンダーエッグ強いよー。
攻撃力がPTトップになったよ。


遺跡ではぐれメタル乱獲して、経験値荒稼ぎだよ。はっはっはっ。



とりあえず補助役を作ることにしようと思う。


なんかね、アッパーとダウナーとジャミングをマスターしたモンスターを掛け合わせるとサポーターSPとかいうスキルが出るらしいのよ。

それ狙ってみようかと。



でもその前にもっかいだけラスボスに挑もうかと思ってね。
メンバーのレベルも上がってるしさ。



作戦としてはジゴスパークを防御でやり過ごす。
これだけ。


で、経過はというとスクルト重ね掛けで敵の打撃を軽減しつつ、ベホマラーで回復。ベホマスライムが大忙しです。
ジゴスパークは使うタイミングが固定なので、それに合わせて防御させる。

おたけびで行動を阻害されたりしたけど、パターン化してきたなと思ったら倒せましたとさ。

ワンダーエッグが地味に強かった。カウンターで火力も補えるし。



しかし復活したレオソード様は迫力に欠けてらっしゃいますです。




レティスに連れられて人間のバトルGPへ出場する運びに。



決勝は…ファンサービスですね。
実際に戦いますが、余裕でした。マヒャデドスとかいうマヒャドの上位版がとんでもないダメージを叩き出してくれたものでしてね。




そしてエンディングへ。
また島には戻ることになったそうな。

スタッフロールは大変シンプルですが、変に凝ってるよりは余程よいと思います。



で、クリアデータをセーブしてロードしたら本当に島に戻ってきた。



真のバトルGP開催に向けて奮闘するモグラ達に話して、レオソード様から巨大モンスターを仲間にする力を授かってと。



クリア後に解放される要素も多いです。
このゲームはシナリオクリア後が本当の意味で始まりだと思います。



これから先は、強力なモンスターを作ることに専念しようと思います。

DQMJプレイ記B

バトルGPのAランク突破しました。

メンバーはヘルダイバー、ボーンナイト、ベホマスライム。

ボーンナイトはスカウトQのために作った個体ですが、マヒャドを使える上にステータスもそこそこだったのでそのまま起用。
ベホマスライムはスライムタワー×ドラゴンで作成。両親のステータスが高いから結構強いです。守備力高いし、特性のおかげで回復もバンバン使える。


バトルGPのAランクは最初から強力な呪文をガンガン使っていきました。
イオナズン、バギクロス、マヒャドなどなど。敵がばったばった倒れていく様は、見ていて快感でした。


はっはっはっ。



これで遺跡へ行けるようになりましたよん。


早速突撃。


ガーゴイル、ゴーレム、メタルハンターをスカウト成功。
どういうわけかスカウト率と成功率が反比例する謎。おおきづち、もといブラウニー大活躍の巻。


道中出会ったはぐれメタル。ドラクエでは破格の経験値と倒しにくさでその名を馳せる彼(?)でさえ、カバシラーの前には無力。
ていうか本当にすごいなカバシラー。疾風突きを覚えさせれば、はぐれメタルまでは確殺可能。何このポテンシャル。
確実性を増すためにもう1匹作った。疾風突き覚えたカバシラー。



カバシラー×メタルネイル×疾風突き=経験値美味しいです



あとはなんか適当にスイッチ押しつつ先に進んで、キラーマシン2を廃棄処分してガーディアンも大型廃棄に処す。

我がPTの前に敵はなし、ってか?


試練の証を手に入れて、バトルGPのSランクに挑戦可能に。なんかマイセンだかマイゼンだかっていう老師がでてきたよ。
どうでもいいけど、マイセンのカップとかって高いらしいね。


Sランクは2連戦。メンバーはAランクの時から変わりなし。
まずはドン・モグーラ。スクルトで守り固めて通常攻撃で終わり。

お次は老師の最高傑作。
金色に光る装甲、甲殻類か昆虫を彷彿とさせる脚、そしてその中に納まっている巨大なスライム……。なんじゃこいつは。このモンスターのデザイン考えた人には脱帽だよ、色んな意味で。
しかしふざけたデザインの割りにそこそこ強い。スクルトで固めても通常攻撃で全体に約30のダメージ。しかも2回行動。「じひびき」とかいう特技は全体に約90のダメージ。


それでも勝ったわけですがね。



なんか戦の神がどうのこうのっていう話になって、遺跡の地下に行けるようになった。



突撃、突撃。


なんか遺跡の地下って感じがしないようなするような…。
ランクBのモンスターが悠々と闊歩していたよ。極力避けて奥まで。


そしてラスボスまで到達。


戦の神・レオソード。
なんか二足歩行の獅子が剣持ってる。
レオ(獅子)ソード(剣)……そのまんまかい!


しかし強いよー。
スクルトで固めてもごっそりHP持ってかれる。
しかも3回に1度、ジゴスパーク使われるしね。これで全体に200近いダメージ。ベホマスライムとヘルダイバーはなんとか耐えきれるんだけど、ボーンナイトが耐えきれない。
1ラウンドに1回の行動しかしてこないとはいえ、それでも強いことに違いはない。

あっさり全滅しちゃったよ。これは笑うしかないね。



やっぱり回復と補助は分担した方がいいかな。
回復と補助はベホマスライムに一任しちゃってるんだよね。だから相手の火力が高いと回復に専念するを得なくなって、そうなると補助に回れなくなる。
そして攻撃役のヘルダイバーとボーンナイトも火力は高くないしね…。100ダメージくらいしか与えられないんだけど、ドラクエで100ダメージってどうなんだろう?


まずは耐久力に難のあるボーンナイトをこっそり育ててたダークスライムと配合してワンダーエッグにした。


ステータス的にはなんとも微妙。
両親のステータスはそれなりだったからそれなりではあるものの、今後の成長に期待したい。



とりあえず、ワンダーエッグの成長を待って他に当たろう。

DQMJ2プレイ記A

んー、ちょいと詰み状態的な?



海岸クリアして、バトルGPのAランクをクリアしないと次のエリアに行けないと。
で、今はBランクまでクリア。


チームもかなり様変わりしまして、ヘルダイバー、スライムタワー、おおきづちで組んでます。
おおきづちは穴埋め要因ですが、攻撃力の高さとテンションがあるのでスカウトで活躍してくれます。
スライムタワーはスカウトQで作った個体で、全体回復のスキルが便利です。守備力もそこそこ高いし。
ヘルダイバーはバトルレックスと何かを配合したらなんかできた。今まで主力だったドラゴンをあっさり抜き去りましたよ。特技もバギクロスやイオナズンなんかの強力なものを覚えてます。まあ、賢さが高くないし肝心のMPも低いので乱発はできませんが。



攻略サイト回って知ったのは、モンスターのランクが高ければ高いほど強いということ。確かにそれはよく分かった。
しかし今のところ、自分のモンスターは最高でBランクです。



それはそうと、カバシラーというモンスターが非常に使えます。メタルスライム狩りに。
このモンスター、1度の攻撃で6回のダメージ判定が発生するんですが、メタルネイルを持たせるとメタルスライムを瞬殺できるんですね。
配合で疾風突きを覚えさせるとなおよしです。


…って、攻略サイトに書いてました。あはは。


メタルチケット使うと凄くいい感じなんですが、如何せん勿体なくて使えないっていうね。




ひくいどりとホークブリザードがたまたま揃いまして、「あ、これでにじくじゃく作れるんじゃね?」とか思ったんですが出来ませんでした。


もう自分の頭の中に入ってる配合の組み合わせは通用しないのね…。
なんか悲しい。





さて、Aランク突破目指して戦力強化と洒落込みますかな。

DQMJ2プレイ日記@

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2、始めました。


2、と言うくらいなので1もあるわけですが、そっちの方はプレイ済みです。

普通のドラクエよりはモンスターズの方が好きです。
テリーのワンダーランドはマジで神ゲーだった。異論は認める。
同意できる閲覧者様とは美味しいお酒が飲めそうです。



このゲームは♂と♀のモンスターを掛け合わせて(配合というシステム)、強いモンスターを作りつつストーリーを進めていくゲーム。配合すればするほど強くなる、という考え方が好きです。
某ポケモンみたく、とか言おうと思ったけど止めた。




なんか飛行船墜落して、モンスター預かり所にいたモンスターをもらうことに。
なんか…あれ、幽霊みたいなモンスター貰った。スライムの方がよかったよ。

まあスライムはその後ですぐに仲間にしたわけだけど。





島を探索して分かったことは、そこは巨大なモンスターを操るマスターがいたという伝説の残る島だったということ。
まあ、マジで巨大モンスターがいるわけですけど。

平原にはモグラの開催するバトルGPがあったりなんたり。



今は海岸まで終わらせたところ。

メンバーはバトルレックスとドラゴン。
控えにシーメーダとようがんまじん、シャドー。

ようがんまじんとひょうがまじんでゴールデンゴーレムができると信じて疑わなかった自分は手探りでどっちも作ったんだけどねぇ…。



しかしあれだね。
種族毎のステータス特徴があるのか、配合さえすれば必ず強いモンスターが生まれるわけじゃないのね。

これからは計画的に配合していった方がいいんかねぇ。
前の記事へ 次の記事へ