スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

基本的に全て自費治療となるのが

基本的に全て自費治療となるのが、インプラント治療の現状です。


高額の費用を一度に用意できない方もまだまだ多いのです。


クレジットカード利用ができる歯科医院や、デンタルローンなどの名前をつけて独自の分割払いを取り入れた歯科医院が多く、けっこう融通が利きます。


全ての費用を現金一括払いできなくても、インプラント治療に取りかかることはできる状況になっています。


インプラントの技術が確立されてきた現在では、インプラント治療の失敗や不具合はほぼ無くなってきましたが、それでも完全にゼロにはならないのが残念なところです。


義歯と人工歯根を繋いでいるネジ部分が緩んできたりして、硬いものを噛むと歯がグラグラしてしまうなどの事例もあります。


そのようなトラブルの多くは、歯医者さんの経験不足の影響が多分にあります。


技術が高く、インプラント手術に慣れている歯科医院を、ネットの口コミなども利用して選びましょう。


「インプラントとクラウンの違いは何?」という疑問の答えは、自分の歯根によって、あごの骨と結びついているかどうかの問題です。


虫歯などで大きく歯を削り、差し歯では不十分であっても歯根部が健全であれば上から冠のような形のクラウンという義歯をはめられます。


抜歯した場合の選択は、入れ歯を避けたり、できなかったりすれば、歯根部の代用として、あごの骨に人工歯根を埋入するインプラント治療を選ぶこともできます。


インプラントの特長として、自分の歯に近い感じで噛めるので、自分の歯のように安心してガムを噛めるのもインプラントにして良かった点の一つです。


自分の歯の上から人工歯をかぶせたブリッジや入れ歯と異なり、あごの骨に根元を埋め込む形で人工歯を作ったのでガムと一緒に歯が取れるというトラブルはまずありません。


ガムを噛んだ程度では、インプラント全体は全く影響を受けないほどにしっかりした構造になっています。


キシリトールガムも、問題なく楽しめます。


人工歯根を骨に埋め込むことに、抵抗がある方もいるかもしれませんが、インプラントが金属アレルギーで入れられないことはまずありません。


人工歯根はチタンが多く、他の部分もセラミックや金などアレルギーの原因となることはほとんどない素材を用いているのです。


健康保険が適用されるインプラント治療はごくまれで、ほぼ全額自費とみるべきです。


もし金属アレルギーの不安があれば遅くとも手術の前までに、歯科医に確認しておくと不安なく進めていけるでしょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年02月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
カテゴリー