スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

これからインプラント治療を始めようと決めても

これからインプラント治療を始めようと決めても、治療費は総額でいくらか、深刻な問題だと思います。


実際のところ、費用の総額は歯科医院ごとに幅があるのが普通です。


なぜなら、インプラントは保険適用外がほとんどで、費用設定は歯科医院に完全に任されています。


ただし、おおよそ相場は決まっています。


歯一本分のインプラントで、40万円前後が一般的です。


他の歯科治療同様、インプラント治療で大事なのは自分にとって最良の歯科医を見つけられるかどうかです。


この治療独自の技術を身につけた歯科医であるかは当然として、手術前の検査や、治療方針の立て方、アフターケアなど歯科医がどのような技量を持っているかで相当な差があると考えるべきでしょう。


この治療は、歯科医の技量が、治療成績を大きく左右する治療法なのは明らかで、できる限りよく調べて、歯科医を決めることがインプラントを快適に使えるかを決めるのです。


顎骨に人工歯根を埋め込んで義歯を固定するインプラントは、各パーツがどのように繋がっているかによって、複数のタイプに分類することができます。


人工歯根とアバットメントが一体型で、一回法の施術に用いられる「1ピース・インプラント」、あるいは1ピースタイプと呼ばれるものと、分離型の2ピースタイプがあり、ほとんどのインプラントは2ピースタイプです。


2ピースタイプは人工歯根とアバットメントをネジのように接続するもので、人工歯根にアバットメントを接続する部位の形で、凸面(エクスターナル)タイプと、凹面(インターナル)タイプという二つの形式に分かれており、それぞれ特性が異なります。


インプラント治療が難しいとされる最大の理由は、失敗してもやり直しできないことが多い点です。


自分の歯にかぶせるクラウンやブリッジと異なり人工歯根は完全にあごの骨と結合しなければならないのでインプラントと骨の間に自前の組織が形成されず、骨とインプラントがしっかり結びつかなければ、再度、大がかりな手術を行って骨を深く削る大がかりなことになってしまいます。


埋入するのもリスクがあって、周辺の神経を損傷する危険性もあります。


一般的な規模の歯科医院で、外来診療を受けた普通のインプラント治療の中でも、院内感染の可能性は否定できません。


このため、歯科医院を探すときに感染症対策についても調べ、納得した上で決めることが、大事だと心得てください。


院内感染防止の対策をホームページ上で公開している歯科医院も当然のようになっているので、真っ先に見ておきたいところです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー