スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

意地で


とりあえずハロウィンだから。


時間ないけど無理やり載せる(´ω`)




…綴り違うけどそれを訂正する気力がないw





健全なローランは朝までハロウィンしてくれっ!!







わしは寝ます。。。



オヤスミっ!

分かる事は快楽であり分からない事はストレスだ

※どんだけ書いたんだ!!て、ほど、今日はホント長いwww
読む場合は注意ww



いつぶりの更新かよくわからんです。どうもです(´ω`)前回更新の時は、愚痴を書いてたような気もする。

変わらず話したい事は日々あったんだけどねー。一日の単位というか、一週間の単位というかがおかしい最近。



とりあえず。


。。。あ、ハイキュー新刊の話したんだっけ?こないだは??

で、SHのハロウィンの話しようと思ってて結局しないままになってた気がする。



毎日エンドレスで聞いてますw



SHはなんてーか、初めて聞いたときに「うおぉ、これは好きだー!!」って、あんまりならない事のが多い。私の場合。

でも、何回か聞いてるうちに癖になる感じねw


で、聞き慣れたらあちこちの考察を読んで回れればもっと面白いと思うが。。。

まだそこまでできてないね(´ω`)



ハロウィン。。。だから、次はクリスマスとかも有りじゃないかなとか思ってみるが・・・ま、違うだろうけどww

次はなんだろねー。 



ちょいと歌詞の話だけど。

いちお、記述としては第十の地平線までは書いてあるけども。


ちらっと考察をしているサイトをまわった時は、第十までもう考えが進んでるんだ!みたいな事を言っている人が多かったけど。

私はちらっと、第十で終わりなんじゃないかと思った。。。。何が終わりなのかは分からんがw



・・・そんなことはないかw


でも、何故敢えて十まで載せたのか。。。キリが良すぎる気は・・・するんだけどね。





あ、そして曲自体の感想・・・は



言葉が聞き取れる!!!




・・・と、思ったw(但し理解はできない)



今回は英語なので。。。。聞いた事あるような言葉だ!というのが一つ感想ですww



ギリシャとかドイツとか。。。。分かんないから!ww



・・・・ふと思ったけど、フランスってまだ舞台になってないかな・・・?

2nd クロニクルでちょっと出てきたっけ?でも、フランス語はいずれ来るような気もする。。フランス革命。。。レ・ミゼラブル?w






・・・ 歴史全然わからんw


日本史もさっぱりなのに、世界史なんて。。。ねぇ?ww 




最近はホント、記事書くたびに時間がない時間がないって言ってる気がするけど。。。。。


もっと時間が欲しい。今の倍は欲しいよねw






・・・・・最近、「勉強の楽しさ」の意味が分かってきた気がする私です。


ここからちょっと話変わりますけど。




分かる事ってのは、楽しいことなんだなと。

で、分からない事ってのは苦痛だと。


ホント。




人ってのは、誰しも知識欲ってのがあると思うです。

で、分かる事が楽しいとか、分からない事がいやだとかっていう感情も、みんなが持ってるんだろうなと思う。



例えば

博識な人に質問するのって楽しくない?
(感情とかプライドとか、そういうのは別の話)



聞いたことがすいすい返ってくるってのは楽しいと思う。

相手がいやな顔ひとつせず、どんな初歩的な内容でも、聞いたら答えてくれるんだとしたら、それは楽しいと思う。 




PCで調べ物するのにもちょっと似てる。


もし、調べたい事が必ず一発で一瞬で検索できるPCだったら、いくらでも調べ物したくなるでしょ、てことと同じ。



逆に、分からないけど(プライドとか内容が初歩だとか色々な理由で)質問できない状態とか


PCで分からない事調べたいのに、答えが見つからないとか


そういう、分からない状態ってのはストレスたまるよね。



・・・・・・そういう。。。なんていうか、そういう、知識欲というか、知りたいと思うとか、分からない故のストレスとかってのは、人間が持ってる特徴の一つなんだなと思う最近。


個人のものでなく、誰でもそういうものがあるんだなって、思う。





・・・で、まぁ、分かる事が楽しいので。。。。。


この先に話がつながらないなwま、いいか。



つまりひとつは、沢山の事を分かりたいなって、最近ホント思うよと、言うこと。


で、分かればコントロールできるようにもなるんだと。いろんな事が。



極端にいえば、「分かれ」ば、人を動かす事もできるし、仕事もできるし、勉強もできるようになる。夢をかなえる力ってのも、ここにあると思う。





うん、「分かる 」ようになりたい最近です。で、故の「時間がない」ですよww



時間が全然足りないwどっかに落ちてないかしらwww







そんなことを考えつつ



最近、一つ理解したことがあります。



それは


logの存在の意味!!!


やっと!!!www



logって。。。ホント、意味が分からなかったんだよね。在る意味が分からなかったの、ずっと。


でもね、学校での教え方もよくないと思うんだよ。 



だってさ、学校でlog習った時、一回でも対数の表使った?

私は使った記憶がないんだが・・・忘れてるだけです?wwいやぁ・・・使ってないと思うんだよねーw




対数習う時って。。。というか、まず指数を習うじゃない。


で、


2^3=8の時

log2 8=3 と書く。(2は底)




て、習った気がすんですけども。


で、次あたりは既に

logx+logy=logxy

みたいな。底が同じなら計算できる。底が違う時は底をそろえる。



みたいな話になったと思うんですが。




これ意味分からないもの!なんのためにわざわざ指数を書き変えているのか!??


あれか!?私が阿呆だから、これだけで理解できない私がいけないのか!?? 



でもさ、一回くらい、対数表使ってみてもいいんじゃないかな? 




例えばよ。8×16を計算しなさい、と言われた時。

(書けないけど、底を2として)

まず、log8とlog16を対数表から探します。(表を使って探すだけ)

するとlog8=3  log16=4 が、見つかります。 


ので、3+4します。イコール7。

次にlogx=7を探します。すると、log128=7が見つかります(表を使って探すだけ)



ゆえに、8×16=128。




・・・つまり、8×16が、対数表を使うと3+4で計算できると。暗算できると。 




こうやって実際に対数表を何回か使ってみると、おぉ、対数便利!て、なると思うんですが。。。


そうすると、対数の存在意義も分かるってもんだと思うんだが。。。。。



・・・・でも、とにもかくにも、やっぱり、順番が逆になってるてのは、良くないんだろうなと思う。


指数と対数の。




歴史でみると、指数よりも対数の方が誕生が早かったんだね。それが分かると、指数と対数がある理由が分かる気がするというか。


・・・だって、指数が先にあったら、対数ってホントなんでいるんだ、て、気がどうしてもするんだ。。。なくてもいいじゃんて。




あと、「log」という単語(?)の唐突感も解せぬわ(゚Д゚)と、思ってたw「log」てなんだよとww



でも、指数より対数が先で、対数に名前を付けたんだとすれば、納得できる気が(私は)するw


ちなみに、ギリシャ語のLogos(宇宙を支配する理法、神の言葉)と、Arithmos (数)を組み合わせた造語、Logarithmsが対数(英語)の由来だそうです。






・・・・長々書いたけどねw


言いたいのは、今の学校の教育は間違っている!!!

・・・・とか、そんな大層なことは言わないけどもww



仕方ないのは分かる気はするんだけどね。受験に間に合うように必要な事を効率よく教える必要があるから、歴史とか、背景とか、それを発明した人の性格とか人生とか、何故その計算式が生まれたのかとか・・・・

いちいち教えてたら、時間がかかりすぎると。確かにそうなんだけど。



でも、勉強の「おもしろさ」って、そういう、省かれたところにあるんじゃないかなって、最近感じたのです。


最近の子は理数離れがとかなんとか、言われてるけど。

ただ機械的に効率よく、試験の答えを導き出せるようになるためだけの勉強なんて・・・やっぱ面白くはないと思う。 



だって物理にしたって

「手をそっと放して、球体が30°の坂を転がり落ちる時の速度が・・・」



とか。。。。。。


正直、どうでもいいわw と、思いたくなるよwww 



でも、これも本来は逆でしょう。



例えば・・・・うまい例が思いつかないけどw

例えば、坂の上からチーズを転がして、それをおっかけていって一番に取った人が勝ち、という・・・・祭りが、どっかであった気がすんだけどww

そのチーズが実際どのくらいの早さで転がってるのか。

人が走るレベルか。自転車レベルか、バイクレベルか。。。。



それを教えて、と、学生に問いかけてみればいい。



さぁ、考えて、と。そこでまる投げするw



そしたら、まず、 何を考えなくちゃいけないかを、考えるところから始まるはず。


で、まずすくなくともぱっと思い浮かぶのは

坂の角度、でこぼことか。チーズのサイズ、形・・・くらいはぱっと思い浮かぶ。

坂の角度は急なのかなだらかか。チーズを転がす時に勢いはつけるのか。地面表面は乾燥してるのか、ぬかるんでるのか。チーズは大きいか小さいか。重さは。転がしてるうちにけずれたりはしないか。



地面の様子を決めるには、天気やら湿度やらの情報も必要かもしれない。チーズの重さはチーズの種類によって違うかもしれない。

そういえば、チーズの種類によって匂いはどう違うのか。値段は?てか、むしろ色々食べてみたい。



まずは、直接関係ありそうな情報も、全く関係なさそうな情報も、全部出してみればいい。 それだけでも楽しいと思うんだが。



で、条件がありすぎて分からん、と。なった時に初めて、じゃぁ、まずは簡単なところから。30°の坂があって、チーズだと要素が多くて複雑だから、一つの球を転がした場合を考えてみよう、と。

なるんじゃないか??



で、そうすると、シンプルで楽!とも思える気がする。


で、それができたら、じゃ、次は球をチーズの重さにして考えてみようと。

種類によって重さが違うから、3種類くらい考えてみようと。


重さ測定のために、ちょっとスーパーで買ってこようと。


重さ測って、さっき計算した式に組み込んでみる。 




そうすると、チーズの中でも転がり方に違いが出てくると。




じゃ、次は形の要素を入れてみる。

次は地面の要素を入れてみる。。。




この順番が、本来大切なんじゃないだろうかね。。。


・・・まー、これは、高校まででやる流れじゃないけどw勉強でなく、研究だもんな、もはや。




でも。。うん。勉強の楽しさってのは、こういうところなんだと思う。

だから、学校で習っただけで勉強を楽しむのは・・・高度な技だと思うねww




・・・今は理数の話をしたけども、英語とか社会とか国語とかも同じだと思う。 


例えば歴史なら。

歴史って・・・学校で教えられる内容って、人間味が全く感じられないんだよね。


例えば、徳川家康が江戸幕府最初の征夷大将軍。

てのはいいとして。


徳川家康がどんな生まれで、どんな家族構成で。頭は良かったのか悪かったのか。趣味はなんだったのか。好き嫌いは?



・・・という話って、教科書ではほとんど教えてもらえないと思うんだけど。(教わる部分もちょっとはあるかもだけど)(歴史関連の本とか、番組とかは別) 



徳川家康、という名前(文字)は知ってても、人となりが全く伝わってこないんだよね。授業うけてても。


それも、しかたないとは思うけど。一人ひとり、細かくやってたら現代までたどり着けないからw



でもやっぱ、歴史の面白さはそういうはぶかれるところにあるんじゃないかなぁ。。。。



英語だって、ひたすら単語。ひたすら文法で。


どっかの本にも書いてあったけど。これだけ長い期間英語の勉強をしてきてるのに、英語の本(例えば短い小説)一冊も読まないんだけど。 



そりゃね、大学受験に向けたらひたすらの単語や文法が正しい勉強だろうけど。


面白さが分かるのは。。。

ハリーポッターの映画を字幕なしで見る、とか。


不思議の国のアリスを英語で読む、とか。


そういうことをした方が、面白いと、思う。。。。。







結論、私は最近やっと勉強の面白さが分かってきたけど

本当に面白い勉強ってのは、学校にはない。



・・・ということを、考える今日この頃ですww




それで本当にいいんだろか・・・・と、ちょっと思っちゃうけどねw


時間がかかっても、面白い勉強をした方が、生き生きとした若者が生まれるのではないかしらー?


なにも、全員が全員、5科目全部高校レベルでなくてもいいんじゃないか・・・・とも、ちょっと思っちゃうしねw
正直、今の私に高校レベルの知識がいかほどあるのかと言われると。。。。。疑問だしww


高校からでも。。。。じっくりゆっくり、面白いところをはぶかずに勉強できたらいいのに。。。


で、一年間で様子をみて、本当に自分が面白いと思った科目を、残り二年かけてもっとじっくり勉強すると。


それをさらに深く掘り下げるために、今度は大学へ行くと。で、自分で調べると。

そうすれば、自分の苦手な分野も、嫌々やる必要はなくなるし。。。

そういう風にできれば、個々人の知識に偏りがあっても、誰もが、少なくても、5科目のどれかの専門になれるんじゃないかな。



「勉強」も、楽しくなると思う。。。。。 





学生が、もっと楽しく学ぶ方法って・・・ホントはあるんじゃないかなと、ちょっと思うのでした。。。




・・・・・今日は書いたなぁぁwww


ここまでお付き合いありがとございましたww





とりあえず、思ってる事をつらつら書いてみたよw




あーぁ、知識欲しいねぇwww

時間がナイったら

ハイキュー新刊やっと読みましたっ!!!
皆かっこよくて素敵すぎるっ!!

話の展開は、私の中で「正しい」展開でした。

・・というと上から目線ぽいけどw

この話の流れなら、自分の中でこの漫画は「嘘」じゃないと思える展開。(現実にあるとか、そういうことではナイ)
かわいそうだからとか、そういう感情で安易に話が進んだ感じでなく、とても好きです。

一か所違和感はあったけど、そこはそうならないと漫画が成り立たないから、引っかかるけどそうでなきゃという思い。




・・・・今書いててちょっと分かった。

私の、漫画とかアニメの好き嫌い。



解釈は自分目線だけど


読者や視聴者を意識しすぎてる感があるのが、違和感があって嫌いなんだ。


読者や視聴者に見せつけてる感があるのが嫌い。

で、そういうものは大体嘘っぽいし。

テンション下がる。




・・・自分の性格の悪さかなw


ホラ怖いだろー?怖がれよ驚けよほらー



て、されて、ホントに怖がったり驚いたりしちゃったらシャクじゃんwww(子供・・・)



あと

こういうの好きだろ?好きなんだろ?

みたいのとか。


ホラ面白いだろー?


みたいなのが全面に出てるのが嫌い。



逆に、読者や視聴者を第三者にしてくれるのが好きなのかも。

一つのお話があって、事実(その作品の中で起こっている出来事)をただ示しているだけのモノ。


で、それを読んで、笑うも驚くも泣くも、こちらの自由ってのが好き。




もちろん、製作者が伝えたい事が入ってて全くかまわないんだけど。




それを、読んでる側がふと感じるような、そんな風が好きよ。 








という、 自分自信の解釈を一つ発見w



しかし・・・次の新刊は1月ですってよ奥さん。

遠い・・・


や、実際そんなに遠くないけど。


でも、もう年明けってのが恐ろしいwww




時間がない時間が。。。。



助けて欲しいわw

反面教師で。

毎日が金曜日みたいな感覚に陥ってる私ですどうもです。


頭のキャパが少なくて、いろんなことに追いついてない今日この頃で。

色々な返事もまだ全然してない。。。ゴメンナサイ。。。



そんなこんななんだけど、その辺は棚上げ状態にして←

ここでは書きたい事だけ書きますいつも通り。


まずは、土曜に書きたかった話w



土曜日、浅草に行ってきまして(´ω`)


浅草・・・いいよねw和風がいいですホントw



いつ以来だったか・・・覚えてないけどw素敵でした浅草w



寄せも見てきた。

久々の寄せ。。。は、楽しかったけどちょっと物足りなかったw


知ってる落語が2話。他の噺は・・・うーん、気に入れるものはなかったw




また近々・・というか、寄せはもうちょいちょくちょく行きたいねw









↓が戦利品。

大吉!!(゚∀゚*)


とても嬉しかった(゚∀゚*)


ただ、仕事運が乗ってなかったのがちょい残念だがねw




で、他は

フセンと手ぬぐいを買いましたw




手ぬぐい・・・かわいいでしょ?ww


金魚がダンベルもってるっつーwww




手ぬぐいってなんか好きなんだよね。使い道がイマイチ定まらないんだけどww




衝動買いしましたww







そんなで。




今日ももっと色々書きたかったんだけど(タイトルの話とか)


めんどうになったからいいやww


とりあえず



「単純化」



を、目指す最近です。

ふてぶてしく生きたい。

ふてぶてしい。。。

大胆不敵である。憎らしいほどずぶとい。




そんな感じで生活したいというのが最近の願望ww


なんつーか、そうできたら楽しいんじゃないかと思うのよw



最近は卑屈だからなーなんか。

図太さが欲しい。うん。 





なんだかなー。なんもできなくて腹立つのよねw



生活が変わってまだ一年目だからしょうがない、と、言い聞かせる半面

来年度になったらできるようになってるのか、という不安がww



大丈夫なのかい?心配だ。







そんなこと考えつつ。


別の件でちょっと思うのは 


英語をさ、聞く場合。


字幕が日本語だと、駄目だねって話w


まー、長年英語の勉強はしてきたわけですけど。義務教育始め学校でね。



でも、うん。たまに英語の勉強法について書かれた文章なんかにも書いてあるけど

英語の勉強に日本語使い過ぎ、てのが、なんか最近分かる気がする。




てか、さっき書いたとおり

英語聞きながら日本語字幕、は、勉強にならないってかこれで勉強するのはちょっと(私には)ハードル高い。




だって文法が違うんだもん!




・・・言葉の並びがさ、違うからさw



日本語の字幕も、英語の文の順序で書いてくれるなら分かりやすいんだがw


英語で日本語字幕だと

英語に集中すると日本語読めないし

日本語読んじゃうと英語聞いてられないw




日本語字幕で文頭に出てくる単語って、英語で聞くと最後に出てくるからさw


混乱するよねw


単語を対応させるのに、頭が追いつかないww




だからやっぱり、地道に単語を覚えるしかないのかなぁとも思ったり。



で、ある程度覚えてから、英語字幕で英語を聞く、てのが、いいのかしらと思う最近です。






英語。。。英語ねぇ。。。


言語ってのも、奥が深くて面白いとは思うんだけど。



難しいよね。
←prev next→