スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

近況報告

突然で申し訳ありませんが、実は14日の土曜日から出てません。はい、辞めました。

世間様はバレンタインで受かれているというのに、私は暗澹とした思いがのし掛かってまして。と言うのも高校時代に接客業のバイトをして向かないという意味を込めての解雇を頂き、ずっと自分に向いた仕事を慎重に探して、やっと合った仕事が見付かって続いてはいたのですが無視できない理由がありまして糠風呂の方に就いていました。
でも、向いていないと言われただけあって、頑張ってもミスは出ます。いくら減ったとは言えミスはミスだから、流石に限界かなぁと思って昨年の12月初頭から転職を考えてました。近所のハローワークとか探したりしてね〜。
で、12日の木曜日にきっかけがあって、『土曜から来ないわ…』というわけでした。

今日は面接に行ってきて、ちょっと感動したのもあり不安もありですが、素晴らしい建物に気持ちは沸き立つばかり。
嗚呼違う。仕事は大変です。もうこうして液晶とか見るのやめなきゃって位に目を酷使する手先の繊細な仕事です。
合否は不明。明日はハローワークにご報告をば、と考えてます。

しかしながら、引き継ぎとか残った仕事(貼付のポスターとか/笑)を片付けないと!って段階ですので、お越しの際に私を見掛けましたらば気さくに挨拶していただければ幸いです。
本当はもう少し先の事と考えてたんですけどね、暗澹が付きまとって仕方なかったですねぇ。申し訳無いです。
姉をサポートした二年?間、その後の八年間。私なりに頑張った…かな?

もしかしてこれが最後のご報告?残念です(・・;)


ではでは、ここまで読んでくださいましてありがとうございました(^^)

第二回八丈島米糠酵素風呂視察

初めましてこんにちは。本当ならば去年の内に上げたかった件なのにごちゃらごちゃらしてて結局上げられず今に至った、第二回八丈島米糠酵素風呂視察報告です。

とはいえ、そんなにエラソぶったものでもなく、心境としては・・・
1.無事に八丈島へ飛べる事
2.酵素風呂が元気かどうか
3.ご一家はお元気か
それだけが気懸かりでした。全くもって観光気分は無い。はい、飛行機怖いです。耳がポガアってなるのあんまり好かんです(笑) 
八丈島への興味と言えば、今回は絶対に歴史資料館に行くぞ!でしたね・・・。無事に着くかどうかばかり気になってましたからもうね・・・。

前振りはここまでにして、お世話させていただいております八丈島の米糠酵素風呂【湯気とぴあ】様のご紹介をば↓
癒しの空間 八丈島
宿 コテージK2
酵素風呂 湯気とぴあ<ユートピア> 

東京都 八丈島八丈町大賀郷4661
興味のある方は検索からどうぞ(^^) 

さて。第一回の時はいきなり電車がエライ事になってて朝から鮨詰め状態の電車で輸送されタクシーに乗り換え・・・だったのですが、今回はそんなトラブルも無く・・・というか、車で空港まで走りました。いつもどういった手段が最適かを試す。それが我々の行動。今回もツアーを組みたかったのですが日取りが合わず、私と父とあと、お一人のお客様の三人での旅になります。 初の試み、ネットでなら格安でチケットを取れるとのことで挑戦してみたのですが私がチンプンカンプンだったので父の知人にお願いしてのチケット購入になりました。
これがいきなり滑った。
三枚取ったチケットの内、一枚がその知人さんのお名前だったので使えない。よくよく考えれば空港側が正論。でもチケット取った会社との遣り取りでは大丈夫だとの事だったんですけど、まぁ、空港側が正しい。もしもの時に乗って無い人の名前がお茶の間で流れでもしたら大変なのだ。

ここでフライトに慣れてらっしゃった同行のお客様がご自身でどうにかされた。もう我々親子揃って情けなさで押しつぶされ平謝りでグズグズになってたんですが、 お客様は流石里親をされてらっしゃるお方でしたので「さぁ行こう行こう」という調子です。本当に申し訳ないです。もっとちゃんと考えれば回避できたミスだったと思います。今思い出しても眩暈がする(汗)

さて、天候もよろしく、調子よく飛んで、羽田でまたチケットによる本人確認をして、八丈島に飛べたのですが、今回は前回に比べて飛行機大き目だし乗客多いし、何かあるのかな?とかぼんやり考えてたら、晴れてたのに雨になった!第一回の時もそうでしたが、それに加えてこの島の日没は少し早いような気がします。雨だからかな?

無事におかみさんと合流してコテージまでザーッと町並みを眺めてたんですが、流石に日も落ちるとすっかり静かな島です。 前より静か?気のせい?

コテージに着くと、前と変わらぬ顔ぶれで皆さんお元気そうでホッとしました。というか、このおかみさんは余命幾ばくも無いと言われてたくらいですのにお元気そのもの。やや心配なところはあるご様子でしたが、正直それほど気にはならなかったです。笑顔でいらっしゃるのが一番だと思いました。
で、ここにはペット達も住んでるんです。老犬のラオ君。でもって二年前はまだ子猫だったモカ君。大きくなってる〜!可愛い!うお!?噛み癖が!?

そうそう、宿の娘さんにお土産を渡すのも楽しみの一つなのであった。
程なくして再会を果たしお土産も喜んでもらえたものの、夕飯食べたらまた出掛ける用事があるという。

もう中学生だし、部活かと思いきや、加えて舞踊やらテスト期間やら怒涛の多忙期に我々は来てしまった!そのご多忙は終日まで続くのであった。とほほ。寛ぎながら駄弁れない。とほほ。

でもお土産は喜んでもらえたから、それだけはホッとしたかな〜。よかった〜。
舞踊の着物姿も見られたし、よかったよかった。

さて。今回の宿泊部屋はなんと、飛び出るイルカさんのお部屋でした。
絵が達者なおかみさんが壁にイルカちゃんを描いてるお部屋があるんですけど、ちゃんと家具も置いて綺麗な部屋になってました!

オカミさん「ベッドを置いてみました♪」
私    「や〜!すごーい!」

窓から太平洋、見渡せる!!
本当に凄く良い配置ですねコテージK2は。明日の朝はさぞ美しい景色が!!
日が沈んでも壁のイルカさんが居ますし、本当に素敵なお部屋になったよー!

肝心の酵素風呂を拝見させて頂いたのですが、変な臭いは一切しないし醗酵は良好でした。温度も60度以上65度以下をキープ!大将さんが「少し前に水をやり過ぎたので今は切らしている途中です」と説明くださって、父は大きく頷いて「それ(水の匙加減による変化)が解るなら上出来!大丈夫や!」と太鼓判を押しました。
お客様がお二人来られるとの事で、直に確かめる第一歩として私が掘ってお埋めいたしました。掘り心地はざくざくしていて・・・ん?糠より炭の方が比率として大目かな?って程度。温度、確りあります。出来るだけふかふかにして重く無い程度にこんもり盛って。初めてとのことでしたの、お互いの地元の話などで盛り上がりながらお二人の様子を注意しながら観察。初めてなのでのぼせてしまわない様にアドバイスなどせねばならないんですよ。
これと言って大事も無く、お二人とも気持ちよく温まっておられました。

私はというと、食後にいよいよ!という意気込みで入らせていただきました。私はいつも酵素風呂には裸で勝負します。 その方が解り易いし、何よりここの酵素風呂は安全だと言う臭いがしてましたので抵抗はありませんでした。染み込む様な良い風呂でした。最高でした!!しかしこれは、初めての人には軽く温もる程度が安全圏かな?あのお二人、ちょっとのぼせてたんじゃあ?とか思い返してしまう。(汗)
後で聞いた話なのですが、関東圏では米糠の争奪戦が激化しており豊富に米糠を確保しにくい状況である。との事です。汚染されていないお米と米糠の入手。大きな問題だと思います。

翌日。この視察の中日ではありますが、お連れさせていただいておりますお客様の為にもひとつ観光をという事で大将さんに車を出していただきました。最初はレンタカーをと考えていたのですが、大将さんがこの日の為に一日お休みを取って下さったとのことで!
なんと、観光に連れていってもらいました(^-^ゞ

旦那さんは大工さんなので、ここのところ大きな台風に見舞われたここ八丈では大忙しだとのこと。
なのに一日休みを取って、こうして連れて回ってくださる。申し訳ないやら、恥ずかしいやら。勿体無いばかりです。

それにしても、良い天気でした。しかも前回肌寒かったので一段と厚手の上着を持っていったのに不要なくらい暖かでした。
旦那さん曰く、こんな日は八丈でも珍しい方、だとのこと。本当に綺麗な空と海!

海の色があんまりに深くて遠くに何も見えないから、寂しいような、ホッとするような。
八丈島で景色を見るなら八丈富士の中腹!なのですが、展望台に着いた時に自転車こいで必死に登っていく兄ちゃんを見まして、確かこの上にあるのはふれあい牧場。ご出勤ですか?とか思った。

大将さんのお話では民宿が幾つか閉めてしまったり、昔に比べて小学校も二つ?閉校したとのこと。島全体が何だか寂しくなっているとの事でした。この日は朝九時から八丈太鼓の24時間チャレンジというイベントで盛り上がっているようでしたが、それが去るとまた飛行機は一回り小さくなって乗客もまちまちになるのかなぁ・・・とか考えてしまった。

ところで。
話戻って、イベント
『24時間チャレンジ』なのですが。日本側の海が一望出来るステージで催されておりました!

太鼓の音色は腹に響く!

対面で太鼓を挟んで打つんですけど、打ち手が交代しながら引き継いでいく様子が競技のように思えて、交代の度に拍手を送りたかったのですが、観客が皆真剣に見てらっしゃったので私は控え目に拍手しながら見てるだけ。
なんとなく、私も打ち手みたいな服装になってたんですが、すみません、ただの観光客です状態。
このイベント、打ち手が本土からも駆けつけるとのことで、この日のをちょっと調べたら出てくるかも?
最初に会場に着いた時は、海のすぐ傍ともあり、海の向こうへ届けとばかりに聴こえたんですけど、この後に訪れた歴史資料館でそのように言ってたのでなんとなく切なくなりました。

宇喜多秀家さんの事もですけど、流されて来た人は皆帰りたいわね〜。そういえば、大河ドラマ【軍師官兵衛】も関ヶ原に差し掛かる頃に宇喜多さん登場しましたね。
ちなみに、ちゃんとキャラ絵ありました♪ちょっとヤンチャ顔でした♪

大将さんの話では、二年前に比べて観光客が減ってしまい宿屋など幾つか閉めてしまったそうです。
だからでしょうか、八丈太鼓の継承や、ドラマに合わせてみたりとか、そうやって盛り上げるのは、きっと本土も同じ悩みを抱えてる地方は沢山あると思うから、魅力が沢山ある八丈島はやっぱり素敵なところなのでは無いかな。断言しておく。
八丈島にお越しの際は、歴史資料館がおススメです。

この中日、昼食終えて眠くて眠くて勿体無いことに夕方辺りまで寝てしまったのですが、起きたのが四時過ぎでぼんやりと窓の外の海を遠目に眺めてたんです。そしたら、何かが水面からポーンと跳ねて高くアーチを描いて着水。トビウオにしては距離が無い。縦に飛んでる。しかしこの距離だからとんでもない高さだ。三階建てのビルくらい飛び越えるんじゃあ?もう一度見られるかな〜と見てたら、またポーンと何かが跳ねた。
う、海の精か何かですか?(汗)

折角八丈島まで来たのだからやっぱり温泉に浸かりたい!夕食までの空白の時間にいきなりそんな思いが沸き起こってしまった。という訳で、ちょっと我が侭言って連れて行って頂きました。(汗)

八丈島の温泉地帯は富士の反対側の山のふもとに点在しています。どろ温泉が殆どですが澄んでるものもありお好みの場所を選べます。
今回も同じ湯に入りました〜。日中暖かだったのですが、湯に浸かると冷えがあるのかプルプルじんわり温まります。極楽とはこの事だ!

さて、今回入る前にちょっとした珍事がありました。脱衣所で服を脱いでいたのですが、私のロッカーを挟んで左右にお連れ同士の客が上がって来たところで、私を挟んで賑やかに話しながら服を着てるんだと思うんですけど、言葉が日本語ではない。
さて、困ったぞ?服を全部脱いだが、二人はまだ出て行かない。私は後もう頭だけだ…。
こうしててもしょうがないので、サッと取ってタオルを持ってロッカーの扉を閉めると、会話がピタリと止まってしまった。あんなに大きな声で喋ってたのに。
二人の顔など見ていないのでどんな表情だったかは解りませんが、まぁ、子供じゃないので知識とか色々頭にあるだろうからそれなりに驚愕したのではないかな?とか思います。
引きつったか、ニヤニヤしたか、ただ、笑い声はぜんっぜん聞こえなかった。

普段見慣れないものが目に飛び込むと、人は思考を停止して、混乱する。

という事で。

宿に帰って食卓を囲みながら八丈島のこれからについて旦那さんがこぼしてた、小さくて大きい心配。焦り?
八丈島には魅力が一杯あるのに、早目に買い物をしておかないと夜は買い物が出来なくなるので観光客には不便になってしまうから、観光客を増やす為になんとかしないと、と考えておられました。
温泉から出てどこかで夕食でも食べて〜ってしようにも開いてる店が無い。たいがい、温泉から出た後は店が無い。
うちの近所のお風呂屋さんはお隣にレストランを構えてるので結構夜中まで賑わっている。上手くやってるところは、たいがいお食事処と1セット!
もし観光客が減っていくとしたら大変!なのですが人手など足りないものが多いようで…。

う、うちと悩みが同じだ。何故に人手が足りなくなるんでしょうね?

夜に開いてるお食事処も一つくらい運営された方が観光客には便利なんでしょうけど。働く場所が無いと移住者も中々見込めないだろうし、問題山積かなぁ?元気に明るく健やかに、が理想なんですけど。こういう問題って、何処にでもあるんですね。
因みにこの時に寝起きに見た海で跳ねる何かの話をしたら、イルカではないかとの事でした。めっちゃ飛んでたんですけど、イルカって凄いんですね。

最終日。
さあ、新しい朝が来た!今日は午前の便で羽田へ飛ぶぞ!

と荷物を持って部屋を出ると、そこには大きなカタツムリが。うちでは決して見られないような橙とも黄金ともとれる美しい色の立派なカタツムリでした。金運上がりそう。(笑)

八丈を発つというのに、昨晩最後の便でオカミさんと娘さんが本土に行ってしまわれ最終日お二人に会えずじまい。旦那さんとお兄さんの見送りになりました。最後までお世話になりっぱなしでした。素晴らしいコテージと酵素風呂の両立が上手く行く事を心から願っています。

そして羽田で大暴走する訳ですが、その前に、国内線乗り継ぎの案内をして下さったお姉さんと今回お連れしたお客様M氏のお蔭で、羽田でのちょっとした珍騒動を耳にする事になりました。

案内でエレベーター移動する事になったのですが、お姉さんが「もしかしたら満員で乗れないかもしれませんが」と言ってエレベータがやって来る窓の下を覗こうとし、M氏が「乗ってるのが見えるんですか?」と訊ねるので「来てるかどうか見てるんですって」と私が突っ込んで、そして到着したエレベーターが一杯で一緒に乗れるか乗れないかだったのでM氏が見送りますと伝えたると、お姉さんが閉まるボタンを押して直ぐにM氏は両手を大きく挙げ、「ばいば〜い」と手を振って見送るものだから、エレベーターの人もお姉さんも「うふふ」って笑っちゃって場がとても和みました。乗ってる人たちもちょっと居心地が悪かったところでしょうが、あれやられると誰だって笑う。M氏って凄い人です。でも、当の本人は、「変なおっさんやろ?」とか言うので更に可笑しくなる。「殺伐とした世の中だから笑いも必要や」とM氏独特の言い回しがお姉さんのスイッチを押したらしく、「殺伐とした・・・そうですね、」から珍騒動の話に移る訳です。

前置き長かった。(汗)
その話とは_____

私達が乗った飛行機が下りてくる少し前に警察や人だかりでごった返していたという。今日は何年か振りに名古屋便が復活したとのこと、それを撮りに来たお客さんの間で『どけ邪魔だ系』の喧嘩が起こってしまい、鎮圧の為に通報したら警察が一杯駆けつけて、大騒ぎになっていたそうな。私達はやっと取り戻した静けさの中に到着した。
というワケです。

私「どこの何人?!」
お姉さん「日本人です」
私「カメラ小僧か!」
お姉さん「小僧では無かったですね」
爆笑。
シュールだ、姉さん。

そうしてる内にエレベーター到着。乗り込む私達。
「お陰様で和みました。ありがとうございます」
そう見送ってくれたお姉さんはとっても可愛かったです。そしてM氏は相変わらず飄々と手を振ってました。

乗換え番号まで来ると出発まで一時間を切った!私は東京見物をした事は無いが、ここ羽田空港で東京物を堪能するべく、土産物やら何やらを買い物するのだ!八丈島でのお土産は既にゲットしている。残りの力を振り絞って精力的に品定めをするぞ!と目をギラギラさせて一人徘徊する私は差し詰め、お土産買いオバハンだっただろう。修学旅行生?もごった返す中で、しかし先にお連れさんに弁当を買い付けるのも忘れず、直後私は買い物に羽ばたいた。
糠娘は暴走した。(笑)



帰りの荷物が多くなるのはいつもの事。
最後の飛行機は満員御礼。気圧の変化を耳で受けながら、八丈島土産を受け取った後の荷物持ち合戦に頭を悩ませたのは言うまでも無い。がっさがっさごっさごっさ、落とさないように確りと!
皆様、観光で八丈島行くなら羽田も楽しみませう♪

再度申し上げますが、湯気とぴあ様の益々のご活躍をお祈りしてます!
長々と最後まで読んでいただき、誠に有難うございました!!礼!!
前の記事へ 次の記事へ