スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

どんな治療でもそうですが、インプラント治療で重要なこ

どんな治療でもそうですが、インプラント治療で重要なことはどんな歯科医にかかるかです。


独特の技術を要する治療なので、その腕はもちろん、手術前に行う検査や、治療方針をどうするか、アフターケアに至るまで全て歯科医の腕に任されているので相当な差があると考えるべきでしょう。


インプラントは、他の治療に比べても、歯科医による結果の差が大きい治療法なのは明らかで、良く検討した上で、歯科医を選ぶことが治療全体の大きな部分を占めます。


インプラント治療を希望する代表例として、他の健全な歯を傷つけるのは避けたいという場合があります。


ブリッジ治療を例に取ると、ブリッジの支柱になる両隣の歯を削ることになりますが、インプラント治療では、歯根部から人工的に再生するので失った歯だけを根元から再生する治療になります。


他の歯に影響を与えずに、失った歯を再生したいという希望がある方にはインプラント治療を考えた方が良いですね。


インプラントは歯根部がチタン製であることが多く、骨と一体化して安定した歯根となりやすく材質やコーティングの進歩によって、アレルギーもほとんど起こらなくなっています。


もちろん、治療を始める前にはCT検査、レントゲン検査、口腔内検査などいろいろな検査を実施し、その結果を見て本格的な治療がスタートするので安全性を確認しながら治療を受けられます。


それから、治療後には、メンテナンスを欠かさず継続することでより快適に、長期間使えるようになるのです。


検査から治療後のメンテナンスまで、インプラント治療はほぼ全面的に保険適用外です。


なぜ適用されないかというと、インプラント治療と一口に言っても他の人工歯を使った治療に比べて歯科医や歯科技工士の手間がぐっと増えるためです。


インプラントをあごの骨に埋め込むだけでなく、インプラントが周りの歯の間で落ち着くまでにも時間がかかり、時間に見合った医療費がかかります。


これを保険適用にしてしまうと、医療費のさらなる増大を招くので、適用拡大の見込みはありません。


長い期間と費用をかけたインプラント治療は、終われば後の手入れは必要ないと思うのは甘いです。


アフターケアが寿命を決定します。


食後の丁寧な歯みがきによるいわゆるプラークコントロールを完璧に行い、インプラントだけでない口腔内全体の様子を、定期的に診てもらうことが欠かせません。


インプラントが虫歯になることはありませんが、ケアが十分でないと歯茎に異常が起こり、歯周病などにかかることはよくあります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年05月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー