スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

すすむみち。


話題:進路


はい、1ヶ月ほどまえ
無事に大学院の
合格いただきました。


臨床心理士の
資格をとりたいと思って
10年目。


院試は本当につらくて
提出書類の修士論文の計画書が
あまりにも書けなくて
しょっちゅう泣いてたし

勉強してもしても、
知らない単語がでてくるしで
浪人も頭をよぎりました。


わたしは
児童福祉にも興味があって

福祉と心理
2つとも学べる院を探していました。


受験校は一校。

合格もらえて、
本当によかった。


将来は社会的養護が
必要な子どもたちへの
心理的援助に
携わりたいと考えています。


そのために最近は
ボランティアや講演会に参加して勉強中。


大学卒業するまでに、
手話と点字も習得したいなと。




最近は友だちと
築地いったり
愛知 神奈川 静岡旅行したり
ワインぱ-てぃ-したり

3年続けているボラの
大人メンバーと
安曇野いったり
なべぱする予定だったりと

毎日充実 *´`


かれしさんとも、
もうすぐ1年です。




そんな感じの
近況報告でした ◎


更新が不定期なのにも関わらず
ブログを
のぞいて下さっている方
ありがとうございます *´`



あいかわらず



あいかわらずです ´`


こないだむこうのお家
泊まってて ´`

23時から
飲み行く予定あったので
わたしはお留守番。


女の子2人と飲みだけど
前からの約束だったし
わたしは後からはいったんだし
って、送り出しました。

夜中の3時には帰るよって
言ってでかけたけど

朝5時に起きたとき
やっぱりいなくて ´`

6時に帰ってきたんだけど

なんか
この8ヶ月つもりつもって
わたしなにやってんだろって
悲しくなって

6時に家出しちゃいました。


むこうびっくりしてたけど
やっぱり睡魔にまけたみたいで
夜まで連絡なし ´`



夜、うちにきて
3時間くらい話しました。


もう疲れちゃったって ´`

3月あたりは
本当に別れようと思ってた

最近はひとりのさみしさより
一緒にいるときのさみしさの方が
つらい


今までためてたこと全部
はなした ´`



別れようと思ってたってはなしに
相当おどろかれました。




たくさんはなしあったけど
結局着地点はわからなくて。


ただ、
"男友達ふやせばいいんだよなぁ"
といっていたから

やっぱり泊まりとか
控えてくれる気持ちすら
ないんだなとはよくわかった。



いまのかれしさんと
付き合うまで

こんなに 嫉妬 について
かんがえたことなかった。


原因は何だろう?

嫉妬 って
簡単に言葉にしちゃうけど
細かくかみくだいたら
どんな気持ちなんだろ




私の場合はやっぱり
自信がないことかなぁ


まわりにいる
たくさんの女の子たちは
みんな可愛かったり
優しそうだったり
おもしろそうだったり

それこそ男女の価値観が同じだったり


みんなわたしなんかより
絶対いい子たちで、

なんで彼女がその子たち
じゃなかったのかわからない



あとは 彼女 な感覚?
特別って感じはしないよね ´`


わたしにとって
一緒に寝て
"おはよう"とか"おやすみ"とか
いえることや

一緒にごはん作ったり

何をするわけでもなく
2、3日一緒にいるのは
"特別"なことで。


だけどむこうは
それを女の子とするの
当たり前なんだよね ´`



身体接触がある以外、
女友だちとわたしは
なにもかわらないんじゃないかと
おもう ´`






むこうにはあだ名があって
たいていの人からは
そう呼ばれてる

けど、
仲良しのごく少数の女の子たちは
呼び捨てで本名よんでて。


わたしはあだ名のまま
なんだけどなって思うと

その人たちが
名前で呼んでるのきくと
ますます遠く感じる ´`




彼女扱いしてほしいのかなぁ。

"彼氏"って言葉使うの
なれないのは

彼女だって
実感出来てないからだと思う


まわりの女の子たちと
なにが 彼女 として違うんだろ?


すき っていいあったり
ぴったりくっつくこと

それだけなんじゃないかな ´`





そもそも 彼女 だから
すこしでも特別でいたいっていう
考えからして違うのかな






つきあうって、なに?





しみ




いろんな団体で発言したり
セミナーでグループワークするたび
毎回痛感する。


集団になると成員に
自然と振り分けられている役割。


"司会をするひと"
"脱線を修正するひと"

"受動的なひと"


わたしは大抵
最後の立ち位置。




過去のも合わせたら
ボラ団体4、5つ参加して

セミナーや講座にも参加して、

大学院勉強会に参加して、

文化祭実行委員に参加して、


4年間かけて
すこしでも改善されたと思いたいけど、
実際は同じ場所で
足踏みしてるだけなのかもしれないな。




集団での立ち位置こそ
成育歴が顕著に
反映されるんじゃないかと
最近感じる。


小学校で、中学校で、
高校で、地域で…


いつからか "教室"には
ヒエラルキーみたいなものがあって

自分の立ち位置から外れたら
なにかしらのペナルティーが
環境から与えられる。


そんな中で5年、10年と
生活して"社会"を学ぶと

それが自身と環境との関わり方、
環境が自分とどう関わってくるのか
内的作業モデルが出来てしまう。


"受動的" "人見知り"


自分を守るための
自分なりの外界との付き合い方。



だけど "教室"がなくなって
ヒエラルキーから自由になると
今までのルールが通じなくなって

目の当たりにしなきゃならないのは
ただただなにもできない自分。


"意見がない"
"意思表示ができない"
"集団での立ち位置がわからない"



なんの縛りもない今は
"わたしってこんな人間"っていう
思考がいまの行動を作ってる。





なんで立ち位置の明確でない集団で
発言する事ができないのか。


つきつめていくと
"ひとがこわいから"だ。




立ち位置が明確な集団
=慣れている集団

→ある程度の信頼がある集団




新しい団体でなら
新しい自分を演じられると思った。

でも毎回大して変われてない。



きっと根本が変わってないから。

ひとを信用できない。

いつ傷つけられるかわからないから、
ひとがこわい。


自己評価が低いから
嫌われることが前提で
初対面のひとと付き合う。



ひとはすきだけど
好きになるまでに時間がかかる。


最初はいつだって
どこかでそのひとにおびえてる。




こんな人間が
カウンセラーになれるのかな。




もっと、


・ω・`







大学生活も4年目。


3年間、

子どもボラとか
海外ボラとか
アパレルのバイトとか
文化祭実行委員とか
手作り雑貨の販売とか
気になる資格とったりとか
旅行行ったりとか

気になることは
全部やってきたつもり。


大学はいって
交友関係一気に広がったし
大切な友だちが増えたし

なんだかんだ3年間
恋愛でなにもない時期が
なかったし

ほめられることも
認められることも増えた。



高校までのわたしに比べたら
ちょっとは
前に進めてると思いたい。


だけどなぁ、

カフェとか雑貨とか
ナチュラルとか
そういうものがすきで

"のんびり"とか
"ほっこり"とか

そういうことがすきで

それが自分の
アイデンティティのひとつだと
思ってきた。



それはそれでいいんだけど、

それを隠れ蓑に

がんばらなきゃ
いけないところでも

最初から
逃げてるんじゃないかって
気がしてきた ・ω・`



"のんびりしてる"
"ほっこりしてる"



"がんばらない"
は、ちがう。




いまみたいに
恋愛一色じゃなくて

もっと他の大切なことに
一生懸命にならなきゃ
後悔する気がして。



…ていうのも
まわりに

いろんなとこ海外旅行
いくひとがいたり

海外ボラ1年いくひとがいたり

世界一周いっちゃうひとがいたり

そういうひとは
きらきらしてて輝いてて。



わたしにはない行動力と
強い芯が感じられて
すごくうらやましくなった。


影響されやすいなぁ。




うん、
大学生活最後の1年、
どうつかおうかなぁ。



自分を成長させたい。

一生懸命がいい、

夢中でなにかに取り組みたい。




前の記事へ 次の記事へ