スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

がんばって終わらせたインプラント治療

がんばって終わらせたインプラント治療も、終われば後の手入れは必要ないと思うのは甘いです。


日々のケアが欠かせません。


日頃から丁寧に歯みがきを行い、プラークコントロールに注意を払い、さらに異常がなくても、定期的に歯科医院で診察してもらうことが必須条件です。


インプラントは虫歯にならないとはいえ、ケアが行き届かなくなると歯周病などのリスクが増します。


金属でできたインプラントを骨に埋め、周辺組織で固めるといっても、金属アレルギーを心配する必要はないでしょう。


人工歯根の材料として、チタンやセラミック、金といった金属アレルギーがほとんど起こらない素材を使っているためです。


ほとんどのインプラント治療は保険がきかず、全額自費を覚悟しましょう。


もし金属アレルギーの不安があればアレルギーの可能性について、治療を始める前に歯科医に話しておくとベストだと思います。


手術によってインプラントを埋め込んだ後は傷が落ち着くまで、できるだけ安静に過ごさなければなりません。


日常生活でも歯に負担がかからないようにして、負荷がかかる身体運動は避けた方が良いです。


血行が良くなることで、出血がおさまらなくなることもあります。


日頃から運動をしている方は、歯科医の意見を聞き、再開時期を共通理解しておくと良いでしょう。


チタンでできた人工歯根をあごに埋め込むのがインプラント治療ですが、チタンは骨と一体化して安定した歯根となりやすくアレルギーの発症例も少なくなっています。


インプラント治療の適用には、頭部のCT検査をはじめ、様々な角度からのレントゲン、口腔内検査等、いろいろな検査を実施し、その結果を見て初めて治療開始となるので患者の意見や疑問も十分聞き入れて治療を行えます。


治療が終わったところで、重要なメンテナンスを患者と歯科医が連携して進めていくことで、より快適に、長期間使えるようになるのです。


歯科で手術の経験がない方は、インプラント埋入手術にあたってどんな痛い手術なのだろうと思うかもしれません。


麻酔技術の進歩で、インプラント埋入手術で耐えられないほどの痛みを感じることはまずありません。


切り開くあごを中心に、麻酔を十分効かせて手術の本番に入るためです。


麻酔が切れた後で、腫れてきたり痛くなってくることもあります。


頓服の痛み止めが処方されるため我慢できないくらいの激しい痛みにはならないことがほとんどです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年09月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリー