スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント埋入手術とは、人工歯根を骨の

インプラント埋入手術とは、人工歯根を骨の中に埋め込むことなので手術後しばらくの間、患者さんは人工物を入れられた違和感を感じています。


腫れが引いた頃には慣れてきますので、変な感じがしても、触ったり刺激するのは止めるように歯みがきも気をつけてください。


ただし、術後十日以上経ってもしっくりこないと感じる場合や、痛み、腫れ、出血、発熱など他の症状も続く場合、原因がどこにあるのか探り、適切な対応をすることが必要です。


大至急歯科医にかかってください。


失った歯を再生する治療は何種類もありますが、インプラント治療の問題点は失敗してもやり直しできないことが多い点です。


入れ歯、ブリッジ、クラウンなどの義歯と異なりインプラントをあごの骨に埋入し、組織を作って定着させる治療なので万一、人工物のインプラントと自分の骨が周辺組織によってなじむことなくインプラントが定着しなければ同じ穴に再びインプラントを埋入することができず、再手術して、いったん削ったところをさらに深く掘ることになるのです。


埋入するのもリスクがあって、手術時に神経を損傷する危険を伴います。


金属でできたインプラントを骨に埋め、周辺組織で固めるといっても、インプラントが金属アレルギーで入れられないことはまずありません。


人工歯根は外科に使われるボルトやねじと同じ素材が使われています。


チタンの他、セラミック、金といったアレルギーをきわめて起こしにくい素材を使って作られているためです。


ほとんどのインプラント治療は保険がきかず、全額自費と考えてください。


もし金属アレルギーの不安があれば手術の前に、歯科医に相談するのが一番良いでしょう。


どうにも入れ歯がしっくりこない、または単純に入れ歯は嫌という方には適用されるのがインプラント治療です。


外科的手術によって人工歯根をあごの骨に埋め込み、さらにセラミックなどでできた人工歯をかぶせます。


保険適用の入れ歯よりもお高くなりますが入れ歯よりも見た目の自然さに優り、噛んだ感じが自然なので、食べ物も美味しく食べられます。


何よりも見た目の自然さや快適な使用感を譲れない方にふさわしい治療です。


他の生活習慣と比べても、喫煙がインプラント治療に及ぼす影響はかなり大きいというべきでしょう。


インプラント治療は数ヶ月かけるつもりで始めなければなりませんが、埋入手術後、周辺組織が回復して、人工歯根とあごの骨がしっかりつながることがその後の治療に関わる重要な問題です。


組織の形成には、タバコのニコチン、一酸化炭素などが確実にマイナスの作用があります。


インプラント治療を順調に終えようとするなら、治療を受けている間は禁煙あるのみです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー