スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

台湾からニーハオ

馬刺を待ってる間、台湾から、自転車で旅をしているという人たちに、
マックは近辺にある?
ホテル無いですか?
と、漢字(文字)とジェスチャーとガイドブックと片言の英語で会話

勘定して外でまだ困ってる様なので、翻訳機能をiモードで呼び出し、
外へダッシュ

翻訳機と漢字と(以下略)で話していると、小上がりにいた青年が駆け付け、二人で…いや、青年が来てくれてからは、ほとんど青年
青年さんgood job!!助かりましたー(^o^)

それでお礼の気持ちとして、台湾のキーホルダーをもらいました(上)
魔よけにも使われてるのかな?

今回学習したことは、
中国に行っても、漢字とガイドブックで通じる。ということ
居酒屋はまんま居酒屋と書くよ(^^)

馬刺

花火大会の後は駅前の小さな定食屋で、馬刺を食べました(^O^)

釧路市はここ以外ないくらい旨い!!

馬刺、枝豆、とり串、豚串の四品

花火大会

花火大会行ってきました(^O^)
二年ぶりのどんぱく祭り!
一昨年は退院後すぐて、体力的にもお腹の具合的にも見送り
去年は仕事

久々の花火大会に心踊る♪

まず、バス…
早めのに乗ったけれど、満員ぎゅーぎゅー(--;)
なんとか駅前に到着
友人と合流

いつも花火を見ていたスポットへの道を、若干忘れ気味で、歩きながら建物を目印にして思い出しながら歩いた

スポット目の前のローソンで軽い夕食

三尺玉……二年ぶりの撮影のため開ききる前に(--;)

『マイホーム』

幼い頃の中で、一番大きかった夢は
『家を建てること』でした

両親が離婚するまで、ずっと真剣に間取りなどを考えてました

それだけ居心地が悪かったんだな
って、今になって思います

学校行けばいじめられる
だけど、行かなかったら敗け
負けず嫌いだから、病欠以外したことない

放課後、今度は家に帰りたくない

家も
学校も
居心地悪かった

子供にとって、一番心の支えになるはずの家が、
私にとっては地獄でした
生かされてる牢獄。です

今、子供の頃の私の心理を分析したら、
安心する場所
が、欲しかったんだ…と思います

だから、自立心が強かった

早く大人になって、家を出て、独りで、働いて生きていく
って…いつもそこばかり見上げて歩いていた

離婚を境に、その夢は自然消滅して、今まで忘れていました



あの頃、私は小さくても平屋の温かい暖かい家が欲しかった

今でも、夏でも、心が凍える

もう、『家』は必要ないとわかったから、
凍えは小さくなると思う

避難訓練

今年、31になりますが、ずっと「普通」だと思ってたことが、本州では「無い」ことだと知りました

北海道の殆どの学校では、避難訓練があります
しかも、週一ペースで。

そうやって意識と体に身に付けさせておくんです
特に、ここ釧路は非常に地震が多い
小学校の頃は、避難訓練を面倒くさがってましたが、実際地震が来てみると役に立つ
小1で既に実践してました(笑)

地震で生き残る自信が、80%ほどあります
残りは、運
天災ですから、どうなるかわかりません

しかし、この常識がテレビ見てて覆った時の衝撃は大きかったです(笑)
「本州ではしない」……
……「死ぬって!!」
数秒フリーズしたあと、叫んだ一言

でも、近年本州でも避難訓練が広まっているとか…
阪神淡路や新潟の震災を教訓に。

避難訓練はさぼらずやっといた方が身のためですよ

私、震度6強でも動けますから
横揺れに限りますけど
前の記事へ 次の記事へ