スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

人工歯根を骨に埋め込むといっても、インプラントは金

人工歯根を骨に埋め込むといっても、インプラントは金属アレルギーを心配する必要はないでしょう。


人工歯根の材料として、チタンやセラミック、金といったアレルギーの原因となることはほとんどない素材を使っているためです。


ほとんどのインプラント治療は保険がきかず、ほぼ全額自費とみるべきです。


余計な負担や不安を減らすために、金属アレルギーがある患者さんはアレルギーの可能性について、治療を始める前に歯科医に話しておくとベストだと思います。


誰でもインプラント治療ができるわけではありません。


その大きな原因は他の歯科治療よりも費用がかかることでしょう。


保険適用のケースはほとんどなく、ほぼ全てが自由診療と考えて良いので、失った歯が何本なのか、義歯などの素材は何かによってもかなり費用が違うことも確かで、どの歯科医院を選ぶかによっても費用が異なることも事実です。


加えて、治療後のメンテナンスにもお金がかかる点も知っておく必要があります。


インプラントとクラウンがどう違うかというと、歯根が自分のものであるかどうかです。


虫歯などで大きく歯を削り、差し歯では不十分であっても歯根部が残せれば自分の歯根を支えとして、義歯をかぶせられるので、クラウンという義歯をはめられます。


根元から歯を抜いたときの選択としては、もし、入れ歯を採用しない場合、義歯の土台として人工歯根をあごの骨に埋入するインプラント治療を適用する可能性があります。


徐々に市民権を得てきたインプラントですが、インプラントの処置後、前はしなかった口臭がするようになったということもままあるようです。


インプラントで見栄えがよくなってもこれでは意味がありません。


この原因としては、歯肉とインプラントのパーツの隙間などに食べかすが残って臭いを放ってしまう場合や、インプラント粘膜周囲炎や、それがさらに悪化したインプラント周囲炎になっている場合もあり、単なる口臭と侮れません。


こうした症状に気付いたら、すぐに歯医者さんに診てもらいましょう。


インプラント治療を希望する代表例として、周辺の歯に関係なく治療したいという患者の希望がある場合です。


ブリッジ治療で考えると、両隣の歯は義歯の支えになるので、一周削ることになります。


インプラント治療では、歯根部から人工的に再生するので失った歯を直接再生する治療と言えます。


両隣の歯は健常なので、削りたくないという要望がある場合、他の治療法よりもインプラント治療がしっくりくると思います。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年11月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー